ブックマーク / www.nikkei.com (12)

  • 鈴木宗男氏、離党対応巡り維新批判 「情や心あるのか」 - 日本経済新聞

    ロシア訪問を巡って日維新の会を離党した鈴木宗男参院議員は14日、代表を務める政治団体「新党大地」の札幌市での会合で「維新は政治家に大切な情や心、思いやり、年上に対する敬意を、いかほどもっているか」と批判した。次期衆院選について自民党候補から求めがあれば応援する考えも示し

    鈴木宗男氏、離党対応巡り維新批判 「情や心あるのか」 - 日本経済新聞
    hayashin10
    hayashin10 2023/10/15
    そもそも相手に敬意を払ってきたのかこの人は。自分がしてなくて相手がしてくれるわけがない。
  • LINE新銀行の勘定系システム、富士通との開発頓挫 - 日本経済新聞

    LINEとみずほフィナンシャルグループが、2022年度中の開業を目指している新銀行の勘定系システムについて、韓国バンクウェアグローバルのパッケージソフトを採用し、開発を進めていることが明らかになった。当初は富士通とタッグを組んでいたが、プロジェクトの途上で乗り換えた。一体何があったのか。「全国銀行データ通信システム(全銀システム)との接続に関する追加機能開発にかかるコスト負担で折り合えなかった

    LINE新銀行の勘定系システム、富士通との開発頓挫 - 日本経済新聞
    hayashin10
    hayashin10 2022/11/05
    サグラダファミリアでいいのかな?
  • シャトレーゼ、佐藤可士和氏デザインの新ロゴマーク - 日本経済新聞

    シャトレーゼホールディングス(HD、甲府市)は7日、クリエーティブディレクターの佐藤可士和氏がデザインした新たなロゴマークを導入すると発表した。全国に出店する菓子専門店シャトレーゼのほか、ワイナリーやホテル、ゴルフ場など傘下のグループ企業で順次採り入れ、拡大するグループの統一感を高める。創業者の斉藤寛会長は「世界に通用するロゴマークを制定してグローバル市場を狙うステージに入った」とコメントした

    シャトレーゼ、佐藤可士和氏デザインの新ロゴマーク - 日本経済新聞
    hayashin10
    hayashin10 2022/04/10
    “八ケ岳や富士山など風光明媚(めいび)な山々に囲まれた山梨の土地に建つ、大きな屋根のお菓子の家をイメージしたデザイン”言われても全然見えないデザインってデザインなの??と思う。庶民にはわからないのかな
  • テレワーク、VPN暗証番号流出 国内38社に不正接続 - 日本経済新聞

    日立化成や住友林業など国内の38社が不正アクセスを受け、テレワークに欠かせない社外接続の暗証番号が流出した恐れがあることが分かった。第三者が機密情報を抜き取ったり、ウイルスをばらまいたりする2次被害が予想される。事態を重く見た内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)も調査に乗り出しており、企業は対策が急務となっている。【関連記事】在宅時代の落とし穴 国内38社がVPNで不正接続被害VPN脆弱性、修正遅れ突く 「ゼロトラスト」不可欠新型コロナウイルスの流行で、日企業の大半が社と社員の自宅をつなぐテレワーク対応を迫られている。今回流出が判明した中には、こうした在宅勤務を推進する

    テレワーク、VPN暗証番号流出 国内38社に不正接続 - 日本経済新聞
    hayashin10
    hayashin10 2020/08/25
    暗証番号?事前共有キー?なにをさしてるんだろう 日本国外のip弾くとかvpnでもweb閲覧できなくてRDPのみにするとかちゃんとやったの?
  • 現金給付、全国一律の基準発表 総務省が市町村に通知 - 日本経済新聞

    総務省は10日、新型コロナウイルスの感染拡大で収入が減少した世帯に30万円の現金を給付する緊急経済対策について、支給基準を全国一律にすると正式に発表した。単身世帯なら月収が10万円以下に落ち込めば支給するといったルールを設定。地域や職業で支給にばらつきが出かねないことへの批判に対応する。総務省は給付を実施する市区町村に対し、9日付で通知した。単身世帯なら月収10万円以下、扶養家族が1人いる場合

    現金給付、全国一律の基準発表 総務省が市町村に通知 - 日本経済新聞
    hayashin10
    hayashin10 2020/04/10
    扶養1人いて15万以下だときつくない?ないよりマシってのは思うけど
  • 政府の基盤クラウド、Amazonに発注へ - 日本経済新聞

    政府は今秋からスタートするIT(情報技術)システムのクラウド化をめぐり、人事・給与や文書管理など各省共通の基盤システムを米アマゾン・ドット・コム傘下のクラウド企業に発注する調整に入った。整備・運用にかかる費用は2026年度までで300億円を超える見通しだ。政府は各省庁のシステムについて4~8年で原則クラウドにする方針を打ち出している。コストの大幅減と、最新のデジタル技術の取り込みにつなげるためだ。自前で管理する手間が減り、人員の効率的な配置など生産性の向上も見込める。【関連記事】霞が関、欧米とは周回遅れ 2020年から全面クラウド化全省庁に20年秋からクラウド 安保に配慮し採用国産クラウド終わりの始まり NTTコム撤退の深層最初の大型案件となる基盤システムで、政府はアマゾン傘下の米アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)の仕様を前提に制度設計を始めた。発注先として今春、正式決定する。クラウド業

    政府の基盤クラウド、Amazonに発注へ - 日本経済新聞
    hayashin10
    hayashin10 2020/02/12
    国内企業よりAWSやGCPが優秀すぎるのは否定できない
  • ダウンロード規制で線引き 文化庁、法改正へ方針決定 「新聞、論文の半分程度」は違法 - 日本経済新聞

    文化庁は7日、インターネット上に著作物を無断公開する海賊版サイト対策として、ダウンロードを違法とする著作権法改正に関する検討会の第3回会合を開き、大枠の方針をまとめた。漫画だけでなく、新聞や雑誌、論文などからのダウンロードも規制。軽微であれば違法としないものの、「論文の半分程度は違法」などと具体的な線引きを定めた。検討会は違法とする行為の対象について「著作権者の利益を不当に害する場合」に絞り込

    ダウンロード規制で線引き 文化庁、法改正へ方針決定 「新聞、論文の半分程度」は違法 - 日本経済新聞
    hayashin10
    hayashin10 2020/01/08
    4コマ漫画を1コマずつダウンロードしてローカルで結合して1つの4コマにするのはOKなの?
  • ゴーン元会長、逃亡で名声に泥 自ら道断つ結果に - 日本経済新聞

    日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告が8日にもレバノンで記者会見を開くといわれている。日をひそかに出国して1週間余り。問われた罪や今後について何を語るのか。米欧や中東諸国も巻き込み、様々な余波も予想される。ハリウッド映画を彷彿(ほうふつ)とさせた逃亡劇。その衝撃は世界の関心をさらった。反応は様々だ。例えば仏3紙が実施した読者調査では「日から脱出したのは正しかった」の比率は6~8割に達した

    ゴーン元会長、逃亡で名声に泥 自ら道断つ結果に - 日本経済新聞
    hayashin10
    hayashin10 2020/01/07
    日本 訴訟 フランス 訴訟 レバノン 訴訟? 国際的に人気だなゴーンさん
  • 携帯番号100億個追加 5G時代、IoT基盤を整備 - 日本経済新聞

    総務省は2020年にも機器間の通信で使う携帯電話の番号を100億個追加し、現状の125倍に増やす。あらゆるモノがネットにつながる「IoT」では一つ一つの設備に通信機器を取り付ける必要があり、通信に使う携帯番号が不足する恐れがあった。通信各社は番号の増加に対応するシステム投資をし、次世代高速通信「5G」を生かしたIoTの普及に向け基盤整備を急ぐ。国内では来春、現行の方式より最大で100倍の通信速

    携帯番号100億個追加 5G時代、IoT基盤を整備 - 日本経済新聞
    hayashin10
    hayashin10 2019/05/12
    ipv6では駄目なのかな
  • フリーランスなど170万人、個人で仕事請け負い - 日本経済新聞

    独立行政法人の労働政策研究・研修機構は12日、フリーランスなど個人で仕事を請け負う人の数が170万人にのぼるとの試算を公表した。就業者全体の約2.5%に当たる。公的な機関による試算は初めて。国内に住む20~69歳の人を対象に、1~2月にかけて調査した。170万人のうち、個人で請け負う仕事業とする人は130万人、副業とする人は40万人にのぼった。仕事内容は建築・土木やサービス業が多い。個人

    フリーランスなど170万人、個人で仕事請け負い - 日本経済新聞
    hayashin10
    hayashin10 2019/04/13
    SESのフリーランスとかも含んだ数字か。内訳知りたいなー
  • 新元号、情報管理を徹底へ 漏洩なら差し替え 閣僚・議長ら「缶詰め」「携帯預かり」 - 日本経済新聞

    5月1日の皇太子さまの新天皇即位に伴い改める新元号の公表まであと1カ月あまりとなった。政府は新元号が公表前に漏れないよう情報管理を徹底する。決定直前に新元号案を伝えられた閣僚や衆参両院の正副議長、有識者はしばらく室内で待機させ、携帯電話も預かる。事前に漏れれば差し替える。新天皇が報道で新元号を初めて知ることがないよう配慮する。新元号は4月1日に決定し、公表する。まず有識者の懇談会や衆参両院の正

    新元号、情報管理を徹底へ 漏洩なら差し替え 閣僚・議長ら「缶詰め」「携帯預かり」 - 日本経済新聞
    hayashin10
    hayashin10 2019/02/26
    んなもん1人1人違う情報伝えておけばいいんじゃないか んで漏れたらそいつが犯人で決定じゃないかい
  • 車への課税、走った距離で 与党税制大綱に検討明記: 日本経済新聞

    自民、公明両党が13日にまとめる2019年度与党税制改正大綱の骨格が11日、わかった。電気自動車(EV)やカーシェアリングの普及を受け、自動車関連税制の抜改革に着手する方針を示す。「保有から利用へ」と明記し、今後は走行距離などに応じた課税を検討する見通しだ。19年10月の消費税増税の対策では車や住宅の購入時の減税を柱に据える。【関連記事】「自動車は減税だ」 消費税三度目の正直(ルポ迫真)自動車関連税制の抜改革に関しては「技術革新や保有から利用への変化等の自動車を取り巻く環境変化の動向等を踏まえつつ、課税のあり方について中長期的な視点に立って検討を行う」と盛り込む。排気量や車体重量など「保有」に関わる課税から、走行距離など「利用」に応じた課税に軸足を移す方向性を示した。19年度税制改正ではなく、20年度以降に具体化を目指す。抜改革に先駆け、19年度税制改正でも自動車の税体系を変更する。

    車への課税、走った距離で 与党税制大綱に検討明記: 日本経済新聞
    hayashin10
    hayashin10 2018/12/12
    カーシェアやレンタカーだけにしてほしい。自家用車や営業車にとってメリットない
  • 1