2019年12月2日のブックマーク (5件)

  • コミット単位でWebサイトのパフォーマンスを計測出来るLighthouse CIを使ってみた - SMARTCAMP Engineer Blog

    こんにちは、スマートキャンプのエンジニア中川です。 記事は「スマートキャンプ Advent Calendar 2019 - Qiita」の2日目の記事になります。 突然ですがみなさん、Webサイトのパフォーマンス計測はお好きですか? 好き嫌いはさておき、私は以下のような課題感を前々から持っていました。 顕在化してきたタイミングで問題となる いつパフォーマンスが悪化したのか、継続して悪化し続けているのかなど、情報量がすくない状態から対応をはじめなければならない 調査が長くつらいものになる なぜパフォーマンスが悪いのかわからない ある特定のコミットで著しく悪化したのか?どういう変更をするとスコアが遅くなりがちなのか?など知見が貯まらない どれもあるあるな悩みかと思いますが、タイムラインをチェックしていたところたまたまLighthouse CIの存在を知り、これらの課題を解決出来そうだったので

    コミット単位でWebサイトのパフォーマンスを計測出来るLighthouse CIを使ってみた - SMARTCAMP Engineer Blog
    hazeblog
    hazeblog 2019/12/02
  • AI Music Composer - AWS Deepcomposer - AWS

    AWS DeepComposer gives developers a creative way to get started with machine learning. Get hands-on, literally, with a musical keyboard and the latest machine learning techniques, designed to expand your ML skills. Get started with the AWS DeepComposer keyboard to create a melody that will transform into a completely original song in seconds, all powered by AI. Designed specifically to educate dev

    AI Music Composer - AWS Deepcomposer - AWS
    hazeblog
    hazeblog 2019/12/02
  • Qiitaのビジュアルアイデンティティを再定義し、ロゴ等を変更しました - Qiita Blog

    こんにちは、Qiita 開発チームのyaotti です。 Qiita では昨日12/1から、年間を通して一番盛り上がるイベントであるアドベントカレンダーが始まりました。 12月になりましたが参加者募集中のカレンダーもまだたくさんあります。書けそうなテーマのカレンダーがあれば是非参加登録して一緒にそのテーマを盛り上げていきましょう🎅🎄 2019年の募集中のカレンダー一覧 – Qiita 今回は日2019/12/2に変更した Qiita のロゴについて、その背景と目的をお伝えします。 一言でいうとQiita 運営者としてサービスの思想やブランドをユーザーの皆様にお伝えするために、ビジュアルアイデンティティを社内で定義・言語化し、それに沿った形にロゴや各種ビジュアル要素を作成しました。 ビジュアルアイデンティティとはビジュアルアイデンティティ (VI) とは、ブランドを視覚的に伝えるための

    Qiitaのビジュアルアイデンティティを再定義し、ロゴ等を変更しました - Qiita Blog
    hazeblog
    hazeblog 2019/12/02
    Qiitanの色逆になったのまじか...
  • 契約形態を問わず、強い人材を仲間にする採用手法「issue採用」の実験を始めます|PLAID

    GINZA SIXにオフィスを構え、社員が100人を超え、調達をしたスタートアップとなると仕上がった拡大期と思われることも少なくありません。 しかしながら、私たちが目指していることに対して圧倒的に到達できていません。まだまだできることが溢れており、そのポテンシャルに挑戦したい強い仲間を探しています。 そこで、その強い仲間(※)を探すための方法として「issue採用」という新たに生み出した採用手法を試みることにしました。 ※強い仲間とは、高い視点で自ら問題を定義できる。問題を楽しめる。学習のために挑戦できる。学習の仕組みをつくれる。クイックに動ける。深く考えられる。周囲を巻き込める。unlearningできる、など広義の意味でのスキル・マインドを保有している方を指しております。 「issue」単位で仲間を集める採用アプローチ プレイドでは、今回開示したものと同様に難易度も高く、粒度も粗い状態

    契約形態を問わず、強い人材を仲間にする採用手法「issue採用」の実験を始めます|PLAID
    hazeblog
    hazeblog 2019/12/02
    めっちゃいい
  • crontab database ~君がしでかしてくれたもの~ - Qiita

    この記事は番環境でやらかしちゃった人のアドベントカレンダー2日目の記事です。 内容的にそろそろ時効だと思うので供養のために書きました。 追記。そういえば時期をちゃんと書いてなかったけど事件が起きたのは去年2018年、つまり仕込み(ヲイ)は2017年の話です ぶっちゃけネタ記事ですw (たまたま見つけて参加してみただけなのに昨日の記事の伸びっぷりを見て戦々恐々としてる TL;DR DB移行作業において、テスト期間中は常に最新のデータで処理できるように書いておいたプログラムをcrontabで実行していた。最終的に番に合わせて日時を調整していたが、そのことを失念し1年後に再実行されてしまい、番データが1年前に巻き戻る事故発生。 crontab は分、時、日、月、曜日を指定できるが、1年後に帰ってくるから気をつけてね。という話。 惨劇はなぜおこってしまったのか 結論から言えばcrontabの

    crontab database ~君がしでかしてくれたもの~ - Qiita
    hazeblog
    hazeblog 2019/12/02