タグ

ブックマーク / diary.shu-cream.net (2)

  • Amethystっていうタイル型ウィンドウマネージャが結構いけてる - けんちゃんくんさんのWeb日記

    これは、Pepabo Advent Calender 2014の2日目のエントリです。 1日目は鹿くんのインターネット詩ガイドでした。3日目はまだ決まっていないようです。 まとめ 2014年の年末時点では、Macのタイル型ウィンドウマネージャはAmethystがよさそう。 タイル型ウィンドウマネージャとは 皆さんはどのようなウィンドウマネージャをお使いでしょうか?私は数年前にタイル型ウィンドウマネージャというものを知り、Awesomeに出会ってからはずっとそれを使っておりました。 ウィンドウマネージャには大きくわけて3種類があり…という説明はWikipediaにおまかせするとして、まずはなぜタイル型ウィンドウマネージャがよいのかというところからお話させていただきます。 なぜタイル型なのか ウィンドウをきっちり配置するために、何度もウィンドウの大きさを変えたり、配置を入れ替えたり、その度に数

  • tappについてそろそろ一言言っておくか - けんちゃんくんさんのWeb日記

    弊社で(総力を上げて)メンテナンスしているtappというライブラリがあるのですが、思ったより認知度が低いようなのでここで紹介させていただきます。 まとめ tappは、従来のPrint Debugの問題点を解決する画期的なライブラリです。 次のような経験がある方は、いますぐGemfileにtappを追加することをお勧めします。 メソッドチェーンの間のオブジェクトの状態を見るためだけに一時変数を使ったことがある ppやp、putsを消し忘れてリポジトリにコミットしてしまった tappとは tappは、Print Debugを簡単に行うためのRubyライブラリです。 リポジトリはhttps://github.com/esminc/tappになります。 tappの歴史 tappの作者である@ursmは、2008〜2009年頃に社内向けのモンキーパッチとしてtappを生みだし、Rails勉強会41.

  • 1