2022年7月25日のブックマーク (3件)

  • ひよこ豆のコロッケ(ファラフェル)とディップ(フムス) - 雨 ときどき晴れ☀

    参議院選挙の振替休刊により、今日は仕事がお休みでした。 昨夜は少し夜更かししてもOKということで、ずっと作りたかったひよこ豆料理をしてみることに。 ひよこ豆の戻し方・ゆで方は師匠のこぴちょあさん、temahimeさんのブログを参考にさせていただきました。 まずひよこ豆のスープを作ってみたかったのですが、その日の残り物事情から、まずコロッケと、ディップを作りました。 レシピは、登山、料理等など、お好きなかじりんさんのブログを参考に(頼りに)いたしました。いつもお店のような綺麗な彩り、盛り付けをされています。そこまで真似は出来ないと思いますが、やってみましょう! ☆ひよこ豆のファラフェル 材料 ひよこ豆のゆでたもの 500g 玉ねぎ 1/4 にんにく 1片 パセリ 一束 パクチー(好みで入れませんでした) クミン、コリアンダー、岩塩 各小さじ1/2 唐辛子少々 タヒニソース(ねりごま、レモン汁

    ひよこ豆のコロッケ(ファラフェル)とディップ(フムス) - 雨 ときどき晴れ☀
    healsion
    healsion 2022/07/25
    いろ〜んな料理があるんですね( ◠‿◠ )フムスとかファラフェルetc。知らなかったです。。。( ◠‿◠ )
  • 癒される一曲 陽のあたる場所へ/平井大  - 美味しくてHappyな毎日

    先日この曲をブロガーさんに紹介してみました。 受け入れてもらえてうれしかったので、 ここでも紹介してみようと思います。 癒される一曲 陽のあたる場所へ/平井大 今の私のテーマソング 陽のあたる場所へ/平井大 大切なブロガーさんへ伝えてみたら… さいごに・・・ 癒される一曲 陽のあたる場所へ/平井大 雨上がりの朝のバラの葉っぱ…ここにも癒しが💕 今の私のテーマソング ずっと自分のお守りのように聴いている曲があります。 この曲を聴いていると元気が出るというか、 肩の力が抜けて、穏やかな気持ちになれるんです。 そして、ずっとどこまでも自分のリズムで歩いていけるような・・・ いわゆる世の中で言われている元気ソングは、 歌詞が熱すぎたりして、今の私にはちょっとしんどかったりして 笑 もちろん、そんな曲が必要だった時もありますが・・・ 初めて聴いた時は、世の中にはこんなにも優しい曲があるんだなぁと感

    癒される一曲 陽のあたる場所へ/平井大  - 美味しくてHappyな毎日
    healsion
    healsion 2022/07/25
    バラの葉の写真、素敵です。曲も。ホッとしました。ありがとうございます。
  • ペンギン相関図 - 自分に都合のいいお料理はじめました。

    おはようございます Yahooニュースを見ていたら、 ペンギン相関図というのがあるのを知りました。 飼育員さんが「目が合うだけでキレ」られたり、 「シンプルに嫌い(ペンギンに嫌われる?ってこと?)」とか。 すみだ水族館の相関図、記事の相関図は、小さくて私には見えなかった。。。 (ちゃんと公式サイトに飛べば読めるのでしょうけれど、、、) のですが、関連記事に、「京都水族館の相関図」がありました。 そちらは、一部拡大されていたので読めました。 なかなか、人間関係と同じ感じで、 (人間以上にワイルド?ネイチャー?いや実は人間も同じ?) ああ、理由なく嫌われるって、あるんだなぁ。。。などと💦 ペンギンくん(さん)にとっては何か理由があったのかもしれませんが。 (例えば髪型が許せない?とか???爪の形が好みじゃないとか???) どちらにしても、誠心誠意尽くしてくださる飼育員さんなのに。 切ない。。

    ペンギン相関図 - 自分に都合のいいお料理はじめました。
    healsion
    healsion 2022/07/25
    もちろん!元気です。毎日ものすごく多忙の連続でついにちょっとブログ書けなくなっています。(iPad開く間も無く。。。久しぶりに今見ました!)ごめんなさい。今日も一日汗汗汗。。。