タグ

2015年10月18日のブックマーク (8件)

  • マンモグラフィーは貧乳でも大丈夫?【乳がん検診に行ってきました】

    先ほど、生れて初めて乳がん検診へ行ってきました。 行った理由は、 役場から無料クーポンが届いていたから芸能人Aさんが乳がんになったニュースを見たからです。 毎年何かしらの無料クーポンが役場から送られてくるのですが、使ったことがありませんでした。 だって、病院に行くのが当にイヤなんです。 子宮がん検診は、不妊治療をしているので、ついでにその病院でしてもらえるし(イヤだけど)毎年、簡易的な健康診断は受けています。 でも、乳がん検診(マンモグラフィー)だけは絶対にイヤだったんですっ!

    マンモグラフィーは貧乳でも大丈夫?【乳がん検診に行ってきました】
    heartbook
    heartbook 2015/10/18
    最近マンモの是非が問われていますが、やらなくて良いならやりたくないなぁ …
  • お口のケアはこれ一本!重曹とハッカ油で作る歯磨き粉いらずの万能うがい水 - 日刊オレラ

    ご無沙汰しております。編集長の僕です。ShiNOです。 今回はわたくしが大好きな重曹とハッカ油を使った万能うがい水の紹介をしたいと思います。もうほんと、ハッカ油の素晴らしさをもっと広めたい!!ってことで、今回も生活感丸出しの記事を書こうと思います。超短いのでご安心下さい。 http://www.amazon.co.jp/ 重曹+ハッカ油=万能うがい水!の効能 ・口内殺菌 重曹にもハッカ油にも抗菌殺菌作用があります。風邪予防にも最適。 ・口臭予防 殺菌作用とハッカ油の爽やかな香りで息リフレッシュ! ・歯垢除去 重曹が研磨剤の役割を果たし軽くブラッシングするだけでピカピカになります。筆者は表面のヤニ汚れがキレイに落ちたし初期虫歯も治りました(※個人差がありますので歯科医の診察は受けましょう)。また、隅々にまで重曹が入り込むので気になる隙間もケアできます。 ・抜群のコスパ 市販の歯磨き粉とうがい

    お口のケアはこれ一本!重曹とハッカ油で作る歯磨き粉いらずの万能うがい水 - 日刊オレラ
    heartbook
    heartbook 2015/10/18
    これなら、マウスウォッシュいらず?洗面所もよりシンプルになっていいね!
  • いちご鼻サヨナラ!鼻の角栓や黒ずみを除去する為のセルフケア完全ガイド | ゼロズミ

    鼻の角栓を洗顔やクレンジングで除去しても、すぐにニョキニョキと出現して、毛穴の黒ずみが目立ち、至近距離が苦手・・・という方も多いのではないでしょうか。 実は、鼻の毛穴に詰まった角栓や黒ずみは、毛穴パックなどのアイテムや、正しいスキンケアで、一旦は除去することはできますが、角栓ができる根的な原因から改善しなければ、何度も繰り返してしまいます。 今回は、気になる鼻の角栓に二度と悩まない為に、鼻の角栓を除去するセルフケアから、根的な原因を改善する方法まで、全てまとめてみましたので、ぜひ実践して、毛穴レスのキレイな小鼻を手にいれて下さい。 1.鼻の角栓の原因は『皮脂』と『古い角質や汚れ』 鼻の角栓には、『白い角栓』『黒い角栓』と2種類症状がありますが、黒い角栓は、長いこと毛穴に放置された皮脂が酸化したもので、原因はどちらも同じです。 鼻の毛穴に詰まる角栓は、皮脂の過剰分泌による、『余分な皮脂』

    いちご鼻サヨナラ!鼻の角栓や黒ずみを除去する為のセルフケア完全ガイド | ゼロズミ
    heartbook
    heartbook 2015/10/18
    毛穴問題は永遠の課題ですよね
  • 豆腐 + チョコ=『豆腐生チョコ』という超簡単レシピに挑戦 → まさかの失敗……と思いきや信じられないくらいウマい生チョコが出来た

    » 豆腐 + チョコ=『豆腐生チョコ』という超簡単レシピに挑戦 → まさかの失敗……と思いきや信じられないくらいウマい生チョコが出来た 特集 みなさん、『豆腐生チョコ』なるものをご存知だろうか? ホリエモンこと堀江貴文さんプロデュースの『豆腐生チョコ』が革命的でウマいということは、当サイトでも過去にご紹介している。 だが、結構時間が経ってしまっているので、再度この『豆腐生チョコ』について着目してみようと思う。ただし、今回は “自分で作る” 豆腐生チョコである。なんと、板チョコと絹豆腐で、超簡単に なんちゃって豆腐生チョコが作れてしまうのだ! ・『なんちゃって豆腐生チョコの作り方』 【材料】 ・板チョコ:150g(市販の50gのもの3枚) ・豆腐:150g ・ココアパウダー:適量 【作り方】 1.板チョコを細かく砕いて、レンジで1〜2分加熱。(※加熱しすぎると固まってしまうので、当は湯せん

    豆腐 + チョコ=『豆腐生チョコ』という超簡単レシピに挑戦 → まさかの失敗……と思いきや信じられないくらいウマい生チョコが出来た
    heartbook
    heartbook 2015/10/18
    これは試してみるべきでしょう!チョコ中毒だもん
  • タップリきのこのクリームパスタ~秋になると無性に食べたくなるレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    タップリきのこのクリームパスタ ホマレ姉さんが、秋になると必ずべたくなるのが、きのこのクリームパスタです。使うきのこは何でも良いんですが、ダシのよく出るマッシュルームは必ず入れたいところ…。 このパスタ、材料を揃えて順番通りに作れば間違いなく旨いです。作り方も難しくないので初心者にもオススメ! 下手なお店でべるパスタより絶対に美味しいですよ。 ニンニクや赤唐辛子、黒胡椒を効かせて大人味にしてありますから、お子さんには調節してあげて下さいね。 スポンサーリンク 材料(1人分) マシュルーム       2個 しめじ       30g 舞茸       30g ニンニク      1片 赤唐辛子       1 バター       15g 白ワイン       大さじ1 醤油       小さじ1 生クリーム       100ml 塩、黒胡椒、イタリアンパセリ    各適量 リングイ

    タップリきのこのクリームパスタ~秋になると無性に食べたくなるレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    heartbook
    heartbook 2015/10/18
    次の週末ランチはこれつくろーっと
  • ほぼ日手帳から365DaysNotebookに浮気しそうな2016年。 - 青猫文具箱

    『ほぼ日手帳』ユーザーです。ほぼ日手帳を信奉するこの方↓ほど熱心なユーザーではありませんが、 手帳総選挙は100冊を超える手帳を手にとって書いて試せる手帳好きには夢のイベントだった! - いずれも。 ほぼ日手帳をずっと使ってます。 月別ページはスケジュール管理、日別ページは読書記録や細々とした備忘録、旅日記、仕事のアイデア帳として活用。裏抜けしにくいから万年筆でも書けるし、いつでもどこでも持ち歩ける軽さも魅力です。 ...ただ、昨年中頃に読書ノートの『読むエディット』『読書記録しおり』を購入して以来、の感想を書かなくなったので、手帳の日別ページが空白のまま終わることが増えてまして。 読書記録を、ほぼ日手帳→よむEDiTに切り替える。 読書記録しおりで、読書生活の全てを記録する。 「手帳をやめる理由ランキング」があれば「空白のページが続いてストレスになったから」が上位にい込むと思うん

    ほぼ日手帳から365DaysNotebookに浮気しそうな2016年。 - 青猫文具箱
    heartbook
    heartbook 2015/10/18
    もう手帳を買う季節なのね。私も早速チェックしにいかなくっちゃ!
  • 一重の人必見!一重のままでもパッチリ目に見える可愛いメイク方法6選

    こんにちは(* ・ω・)ゞ 最近新しいメイク方法を考え中の美エージェント編集部の「もちこ」です。 メイクが大好きな女子にとっては、二重でメイクをするのがオシャレの鉄板ですよね。 佐々木希さんや桐谷美玲さんのような可愛い芸能人やモデルを見ると、みんなパッチリ目の二重! やっぱり一重女子たちにとっては、二重女子が羨ましくて仕方ないもの。 一重だと可愛いメイクができないからわざわざ二重にしている、という人も多いのではないでしょうか? でも、アイテープやアイプチで無理矢理二重にしていると、頻繁に瞼の炎症が起きたり、いずれ瞼が垂れてくるかもしれないと思うと不安ですよね…。 ということで、そんな悩める一重女子たちに朗報! 今回は一重女子が実践している「二重に見劣りしない!一重のままでも大きな目に見えるメイク方法」について詳しく解説します。 これで、あなたも一重のままでも大好きな可愛いメイクを楽しめちゃ

    一重の人必見!一重のままでもパッチリ目に見える可愛いメイク方法6選
    heartbook
    heartbook 2015/10/18
    これは一重の私の保存版!メイク上手になりたーい
  • 坊主の似合う人似合わない人~これから坊主にしようとしてる人はこれを読んでからにしてください~

    著者は“天然パーマ”という持病を患っているので、小中高とずっとボウズでした。 関連超絶天パの著者が語る「天パは個性」天然パーマのメリットデメリット 今でこそ坊主はもてはやされ、何なら「カッコよさの代名詞」とまで言われています。 表記方法もBose、ボーズ、ボウズ、坊主など、どれをとってもカッコよさがにじみ出てい(るような気がし)ます。 ですが、坊主は実は紙一重なのです。 似合う人は似合うんですが、似合わない人は当に似合いません。 30年来Boser(坊主の人の意)の僕が、これから坊主にしようとしている方に覚悟しておいてほしいことをお伝えしていきます。 Amazonお得情報 数量・時間限定でお買得価格で購入できる「Amazon タイムセール」 訳あり商品が特価にてお得に購入「Amazon 訳あり商品」 オススメ!ギフト券を現金チャージで最大2.5%ポイント「Amazonチャージ」 外国人に

    坊主の似合う人似合わない人~これから坊主にしようとしてる人はこれを読んでからにしてください~
    heartbook
    heartbook 2015/10/18
    結局、坊主の似合う人は、坊主じゃなくてもカッコ良いってことなのかしら?