タグ

2016年3月4日のブックマーク (6件)

  • 【いくら】「ドーミーインPREMIUM小樽」の朝食バイキングを心ゆくまで堪能してきた【かけ放題】 - I AM A DOG

    北海道でスキーをしてきたという記事を前回書きましたが、今回の旅行当の目的はホテルの朝バイキングだったのです!? ということで、今回のそのお話です。 北海道のホテルバイキングに行きたい! 小樽駅前徒歩1分!「ドーミーインPREMIUM小樽」 朝和洋バイキング「北の番屋」を堪能する 私の朝セレクション 2DAYS おまけ:夜の無料ラーメン「夜鳴きそば」いかがですか? 北海道旅行のホテル/航空券の予約ついて 2016年 冬の北海道旅行 北海道のホテルバイキングに行きたい! そもそも我が家が北海道の朝バイキングに興味を持ったのは、TBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」の中で、安住アナが北海道のホテルで体験した、朝バイキングについて熱く語ってたのを聞いたのが切っ掛け。安住アナが訪れたのは、函館の「ラビスタ函館ベイ」というホテルだそうです。 そして今年に入って旅行の計画を立て始めた際「どこ

    【いくら】「ドーミーインPREMIUM小樽」の朝食バイキングを心ゆくまで堪能してきた【かけ放題】 - I AM A DOG
    heartbook
    heartbook 2016/03/04
    こ、これが朝ごはん?!
  • レンジで3分☆丸ごと厚揚げシューマイのレシピ☆

    レンジで3分!! 厚揚げ1つに豚の挽肉25g お財布にも健康にも優しいシューマイレシピです。 コスパ抜群!ボリューム満点!簡単!ヘルシー!アレンジ自在! そんな厚揚げにはまっているひこまるです。 そんな素敵な厚揚げで今回は丸ごとシューマイを作ってみました。 厚揚げの中にシューマイのタネを詰めてレンジでチンしたら3分でテーブルに! お給料日前にも満足感もありながらグルテンフリー(オイスターソースの種類や商品によって小麦を含む物もございます。よくご確認の上、ご使用ください。)なので美容に気遣われたりダイエット中の方にも安心!厚揚げは今回くり抜いてみましたが、それも面倒なら、上にのせちゃってもOKですよ☆ でも実は、厚揚げが器っぽくなって肉汁丸ごと包み込んじゃうので、良かったら詰めてお召し上がり下さいね。 小さな厚揚げに詰めると一口おつまみにもオススメです! 私の周りには忙しくて、お料理も苦手っ

    レンジで3分☆丸ごと厚揚げシューマイのレシピ☆
    heartbook
    heartbook 2016/03/04
    なかなか面白いアイデアね。作ってみようかな。
  • http://heizou2016.seesaa.net/article/434535356.html

    heartbook
    heartbook 2016/03/04
    私も好きよ~
  • 睡眠不足でも、帰りの電車で寝るのはご法度!

    昼下がりに都内で電車に乗ると、多くの人が居眠りしている姿が目に入る。いやー、みなさん、お疲れなんですねぇ。 仕事が忙しくて、ろくに眠る時間もないビジネスパーソンの間では、「通勤時間を睡眠に充てている」と公言する人も少なくない。例えば、家で5時間しか眠れなくても、片道30分ずつ眠れば1日6時間眠れる計算に。 しかし、睡眠時間は単純に足し算してもいいものだろうか。「夕方に3時間寝た後、深夜に仕事をして、早朝に再び3時間」みたいな分断型はどうなのだろう? こうした質問を向けると、「睡眠は1日合計で何時間取ればいい、というものではありません」と、国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所精神生理研究部の三島和夫部長は眉をしかめた。 「体にはサーカディアンリズムと呼ばれる周期があり、血圧であれホルモンであれ自律神経であれ、24時間周期のメカニズムで動いています。例えば1日に3回ずつ睡眠を取るという

    睡眠不足でも、帰りの電車で寝るのはご法度!
    heartbook
    heartbook 2016/03/04
    でも寝ちゃうし、スマホいじってるよりは寝てる方が良いような気がするけどな~
  • 球根で咲く花のアレンジメント。 球根とさくら餅、春到来の気配。 - good room,good life

    フラワーアレンジメント教室に通っています。 今回のテーマは「球根で咲く花のアレンジメント」。 球根をアレンジメント?ちょっと想像ができず楽しみです。 用意されていたお花は、スイセン・ヒヤシンス・ムスカリ・チューリップ。 どれも春先のまだ寒い時期に咲き始める花です。 州だとスイセンは2月には咲き始めます。冷たい空気のなかでスクッと立つその姿はいさぎよく、いよいよ春か!と勢いづけられます。 新しい学校・新学期・新しい環境へのドキドキ感を思い出させる花です。 北海道で咲き始めるのは5月頃かな…スイセンも梅も桜もチューリップも、花という花が一斉に咲き始めるので、あまり季節感がありません…。 球根のアレンジメントはまず、緑色の「オアシス」を“掘る”ところから。 くぼみをつくり、そこに球根を設置します。球根サイズに掘るのがちょっとくせになるおもしろさ。 球根にワイヤーを刺して、そのオアシスのくぼみに

    球根で咲く花のアレンジメント。 球根とさくら餅、春到来の気配。 - good room,good life
    heartbook
    heartbook 2016/03/04
    あぁ、もうお花の季節か~球根は出遅れたから種蒔きしようかな
  • あるメニューのカロリーは3000kcal超?みんなが普段食べてる料理のカロリーを調べてみた!

    あるメニューのカロリーは3000kcal超?みんなが普段べてる料理のカロリーを調べてみた! [PR] 今回は皆が普段べている料理のカロリーについて調べてみました。カレーラーメン、ピザなどついついおいしくてべてしまう料理。大人になってくると体にも気を使わないといけませんね。健康のために一度目を通しておきましょう。

    あるメニューのカロリーは3000kcal超?みんなが普段食べてる料理のカロリーを調べてみた!
    heartbook
    heartbook 2016/03/04
    まぁ、ピザLを1枚丸々食べることは無いしね。それよりもお寿司のカロリーが高いなぁ…