タグ

PCとDIYに関するheatmanのブックマーク (5)

  • 親指サイズの超ミニチュアデスクトップコンピューターが登場!?(動画)

    親指サイズの超ミニチュアデスクトップコンピューターが登場!?(動画)2011.08.29 20:00 mayumine 爪の先ほどの大きさのモニター、つまみきれないほど小さいマウスに、髪の毛ほどの電源コード、そしてこれまた小さいお菓子の箱みたいなPCタワーが動いている動画です。 当にこのサイズでコンピューターが動いているのだろうか、いやそんなはずは無い、でも信じてみたいとも思う、この超ミニチュアPCの存在を...! とはいえ、実際のところはPCのスクリーンキャプチャした映像をあの小さいモニタにうまくはめ込んで上手に動画合成してるとかでしょうかね? しかも後ろのPCモニターの言語設定はどう見ても日語。ということは、この超ミニチュアPCの持ち主はきっと日人...! 少なくとも、このちっこいモニターPCタワーやマウスを作るスキルは日人っぽい気もしますよね。 [YouTube via

    親指サイズの超ミニチュアデスクトップコンピューターが登場!?(動画)
  • キーボードなどのすきま掃除に「割り箸」を使うアイデア | ライフハッカー・ジャパン

    コンビニやお弁当屋さんでもらったきりの割り箸が、引き出しに眠っていませんか? 不要ならば、お会計のときに「お箸いりません」と断るのがエコ的には理想ですが、もし、余っている割り箸があるのなら、お掃除グッズとして使ってみましょう。 ブログメディア「Unplggd」では、キーボードなどのすきま掃除に、割り箸を使う方法を紹介しています。 やり方はとてもシンプル。割り箸の細い側にペーパータオルを巻きつけ、輪ゴムで留めるだけ。この部分を使って、キーボードの小さなすきまを掃除していきましょう。必要に応じて、ペーパータオルに少しアルコールをつけて掃除するのも効果的です。ペーパータオルが汚れたら、この部分だけ新しいものに取り替えればOK。割り箸は何度でも使えます。 この方法は、パソコンのキーボードのほか、ゲーム機のコントローラーやリモコン類にも使えます。ほこりが溜まる前に、チャチャっとキレイにしてしまいまし

    キーボードなどのすきま掃除に「割り箸」を使うアイデア | ライフハッカー・ジャパン
  • 「普通のPCケースじゃつまらない」とマネキン型のPCケースを自作

    デスクトップPCのケースというと箱形の形状になっているものがほとんどで、正直おもしろい外観ではありません。「この形状には飽きてしまった」と、ある男性がマネキン型のPCケースを作ることを思いつきました。 誰でもアイデアを閃くだけならできますが、彼は当にこれを作り上げてしまったというから驚きです。 詳細は以下から。 Mannequin PC Case いつも四角い形のPCケースを見ては「つまらないなぁ」という思いを抱いていたfychanさんは、あるときインターネットで見かけた「Blair Witch Mod」という奥さんの体の形を石膏で型どりしたPCケースに興味を持ち、これを作ってみることにしました。ただ、奥さんの協力が得られなかったため、マネキン(トルソー)を使って作ることにしたそうです。 これがもとになったPCケース 中身はもちろんバラバラにしてしまいます。マザーボードはこのままではなく

    「普通のPCケースじゃつまらない」とマネキン型のPCケースを自作
  • この凍てつく寒さはなんぞや...と雪舞う最強空冷パソコンをDIY!

    暑い夏にはどうするのかなぁ? 日は各地で大雪の超寒い冬が続いていますけど、もうこんなに寒いんだったらPCライフに活かしちゃえってDIYに挑んだ強者が海外で現われましたよ。極寒の真冬を毎年経験するブライアンさんは、ついに今冬は室内を改造して愛用のオーバークロックマシンの冷却システムを完成させちゃいました。 すぐにヒートアップするパソコンの置き場所を窓の近くに持ってきて、換気用のダクトを直結! 窓の外のフード下から超冷え冷えの氷点下の空気を、PCのファンを回して給気口から取り入れるという仕組みなんだそうで、このところ外では雪が舞い続ける寒すぎる日々ばかりで冷却効果は抜群なんだとか。 あんまりウチの周囲は空気が澄んでないんだよねって方も、フィルターを通してクリーンなエアーのみを供給するようになってるから安心だそうですよ。製造氷を組み合わせて冷却するようにしちゃえば、もしかすると年中快適に使える

    この凍てつく寒さはなんぞや...と雪舞う最強空冷パソコンをDIY!
    heatman
    heatman 2011/01/19
  • 古くなったフロッピーディスク、DIYでクラシックなUSBメモリーにしちゃおう

    古くなったフロッピーディスク、DIYでクラシックなUSBメモリーにしちゃおう2011.01.13 22:00 ノスタルジックなデザインをデスクトップに! いよいよフロッピーディスクも完全に店頭から姿を消すことになりそうですが、やっぱりワープロ時代から使っていたので親しみを覚えているギズ読者の皆さまも少なくないのではないでしょうか? もしもキュートな新デザインでよみがえったら? でも結局はコンセプトモデルでしかないよね? いえいえ、ちょっとした休日に自らDIYしちゃえばいいんですよ~ フロッピーラブラブなOption8のチャールズさんは、まずはだれでもできる簡単なDIYから始めようって、カードサイズの薄さのUSBメモリーを2枚のフロッピーディスクの間に挟み込む仕様から挑戦しちゃいましたよ。USB端子の厚みがありますから、すっぽりとディスク内に格納するためにも、このサンドイッチスタイルが必須と

    古くなったフロッピーディスク、DIYでクラシックなUSBメモリーにしちゃおう
  • 1