タグ

youtubeと開発に関するheatmanのブックマーク (8)

  • 自分で自分を抱きしめて自己愛を育むことができるデバイスが登場

    by mmatins 以前、恋人とインターネット越しにキスできるデバイスが登場、遠距離恋愛の強い味方にという記事を掲載しましたが、同じ開発者が今度は「自分自身を抱きしめることができるデバイス」を開発したそうです。人型のマネキンを抱きしめると、抱きしめた感覚が自分にフィードバックされるということで、自分に抱きしめてもらう感覚を味わうことができるとのこと。 DigInfo TV - 自分自身を抱きしめることができるデバイス 開発者自身がデバイスを実演するところは、以下のムービーから見ることができます。 YouTube - 自分自身を抱きしめることができるデバイス #DigInfo 「自分自身をだきしめることができるデバイス」を実際に使用しているところ。 センサーを装着したマネキン「Sence-Roid」を抱きしめます。 自分はあらかじめフィードバックを受けるためのジャケットを着用しておきます。

    自分で自分を抱きしめて自己愛を育むことができるデバイスが登場
  • 仮面ライダーオーズの変身ベルト・オーズドライバーを再現するアプリ「Combo Change! Kamen Rider Ooo」

    「仮面ライダーオーズ」は2010年9月から放送されている特撮ドラマ番組。仮面ライダーシリーズらしく主人公は変身ベルトを使って仮面ライダーに変身しますが、オーズでは3枚のメダルの組み合わせによって最大126種類もの形態に変身します。 このうち、特定の3枚を組み合わせると「コンボ」と呼ばれる、通常よりも強い形態へと変身ができ、それぞれ固有の変身ボイスが流れるようになっています。このコンボへの変身を再現した「Combo Change! Kamen Rider Ooo」というアプリが開発されました。その動作の様子がYouTubeにアップされています。 詳細は以下から。 YouTube - Combo Change! Kamen Rider Ooo (zoom in) タイトル画面。 再生したいコンボをここで選びます。 これはタトバコンボを選択した場合。変身ベルト(オーズドライバー)が表示され、タカ

    仮面ライダーオーズの変身ベルト・オーズドライバーを再現するアプリ「Combo Change! Kamen Rider Ooo」
  • GANTZに出てきそうな一輪車「モノサイクル」が実際に走行しているムービー

    運転する人間とエンジンなどを囲むようにして車輪が付いている一輪車「モノサイクル」が、実際に道路を走行しているムービーです。今年の1月に実写映画も公開された人気漫画「GANTZ」に出てきそうな外見の乗り物が物の道路で走っている様子を見ていると、なんだかとても近未来な感じがしてきます。 モノサイクルが実際に走行している様子は以下から。Welcome to Kerry McLean’s Machines | Inventor of the McLean Monocycle | Contact Us Today About Customizing Your Toy! YouTube - Kerry McLean & His Monocycle ムービーは、トラックの荷台のような場所からモノサイクルを取り出すところからスタート。 モノサイクルにまたがり、さっそうと走り去って行く男性。 明らかに公道

    GANTZに出てきそうな一輪車「モノサイクル」が実際に走行しているムービー
  • 犬が無我夢中に遊び続ける全自動ボールマシン

    by Hans Dekker 犬を飼った経験がある人なら心当たりがあると思いますが、犬はボール遊びが大好きな動物です。たとえ犬を飼った経験が無い人でも、広い公園などで飼い主と愛犬がボール遊びをしている様子を見たことがある人も多いのではないでしょうか。 とはいえ、毎度毎度飼い主がボールを投げているようでは仕事趣味などの時間が割かれてしまいます。そこで、犬が自分でボールを置けば勝手に投げてくれる「全自動ボールマシン」を開発し、犬1匹だけで無我夢中に遊び続けることができるという、犬にとって夢のような生活を実現した猛者がいます。 詳細は以下から。YouTube - Jerry needs no help playing with his ball. 愛犬の名は「Jerry」。ボールをくわえながらカメラに向かってきます。 くわえていたボールを何かに乗せました。 するとおもむろに上空へと移動していく

    犬が無我夢中に遊び続ける全自動ボールマシン
  • 古川機工株式会社 SWITL

    長岡市Uターン支援事業『でーJobら、ねっと』の長岡の優れた企業を紹介するピックアップ企業コーナーで紹介している 新潟県長岡市の古川機工㈱の製品『SWITL スイットル (ハンドタイプ)』の紹介動画です。 世界初! ゾル・ゲル状ワークをくずさず移動! 画期的な「すくいあげ移載機」を開発! マヨネーズやケチャップも型くずれなしでスイスイ移動 元々はパン生地の移載ラインにて手作業で整列させていた工程を自動化したいとのニーズにより開発しました。 [特許出願中]

    古川機工株式会社 SWITL
  • 体に直接スプレー、ぺろんと剥がして一瞬で服を作れる新素材登場

    体に直接スプレーし、乾くとぺろんと剥がすことのできる不織布となる液体を、インペリアル・カレッジ・ロンドンの粉体工学者Paul Luckha教授とファッションデザイナーのManel Torres博士が開発したそうです。 わずか数分間で服を作ることができ、完成した服は洗って繰り返し着用できるほか、飽きたら溶剤に溶かし再びスプレーすれば、新しい服となります。 詳細は以下から。YouTube - Spray-on clothing 木綿の繊維とポリマーを特殊な溶剤に溶かした液体をスプレーすると、木綿繊維が絡まりあい糊付けされた状態で溶剤が揮発し、一瞬で不繊布となるそうです。 スプレーする層の厚さ次第で、涼しい夏服も暖かい冬服も作ることができます。 わずか数分間で完成したというシャツを広げて見せるデザイナーのManel Torres博士。 製作の様子。 エアロゾル缶やスプレーガンで肌にスプレーします

    体に直接スプレー、ぺろんと剥がして一瞬で服を作れる新素材登場
  • 暴走するトラックをも受けとめる次世代型ロードブロック「Droparm Gate」

    検問で暴走する車を確実に止めるのに路面に設置するスパイクやネットなどが使われてきましたが、アメリカの企業が車の運動エネルギーをうまく応用して、より効率よく車をストップさせることができる「Droparm Gate」と呼ばれるシステムを開発しました。なんと暴走するトラックをも受け止める驚異的なパワーを実現しています。 詳細は以下。 Barrier1 - State of the Art Vehicle Barriers このDroparm Gateを開発したのはアメリカの企業Barrier1。以前お伝えしたような大型トラックをも止められる防護壁は、大がかりな工事が必要なため緊急の検問には配備しにくいものといなっていました。 このDroparm Gateはコンクリートや砂を使った重りを利用し、45分以内の組み立てが可能。重さ1万5千ポンド(約6.8トン)・時速50マイル(時速約80km)の車両を

    暴走するトラックをも受けとめる次世代型ロードブロック「Droparm Gate」
  • 日本の研究室で開発された「発話ロボット」が残念な方向から世界中で話題に | naglly.com

    2007年に香川大学工学部の澤田研究室で開発された、自律的に発話動作を獲得する「発話ロボット」が数年の時を経て、誠に残念な方向から全世界で話題になっています。話題になる元となった衝撃的映像がこちらです。決して夜中一人では見ないで下さい・・・。 YouTube - Creepy Robot Mouth Video https://www.youtube.com/watch?v=dD_NdnYrDzY この動画、研究の成果そのものではなく、「気味が悪い会話するロボットの口(Creepy video of talking robot mouth )」と言うタイトルで公開されています。そして、「奇妙」だとか「気持ちが悪い」と言う方向のみで話題になっているようです。 いや、研究自体は至って真面目な物ですよ。このまま開発が進めば、発声出来ない身障者に希望の光を照らすことが出来るかもしれません。 それに

    日本の研究室で開発された「発話ロボット」が残念な方向から世界中で話題に | naglly.com
  • 1