タグ

ブックマーク / blog.takus.me (3)

  • Runscope で Web API を監視する · takus's blog

    この記事は Web API Advent Calendar 2015 - Qiita の 9 日目の記事です。Runscope という Web API 監視サービスについて紹介したいと思います。 背景 マイクロサービス化によって、システム全体が API を通して処理をするようになっていく中で、各 API が正しく動いているかどうかを監視したいという要求が出てくるかと思います。 よくある監視として、/health といったエンドポイントでアプリケーションを死活監視するといったことをしますが、 実際にはもう少し複雑な条件な監視をしたいケースはよくあります。例えば、あるニュースアプリの記事リストを取得する API があったときに、下記のような監視が手軽に行えると、どうなるでしょう? HTTP ステータスは 200 である レスポンスタイムは 200ms 以内である レスポンスの記事リストは、記事

  • Docker/Drone を CentOS 6.5 で動かして Github Enterprise のリポジトリをテストする · takus's blog

    Docker 使うなら Ubuntu だろ jk” とか言われそうですが CentOS 6.5 で使いたかったので試してみました。Docker の公式サイトには “Our recommended installation path is for Ubuntu linux, because we develop Docker on Ubuntu and our installation package will do most of the work for you.” と書いてあったり、Drone は Ubuntu 用のパッケージしかなかったりするので、深淵な理由がなければ Ubuntu 使うのがいいんじゃないかと思います。 Docker のインストール CentOS 6.5 なら簡単にインストールできるので特にハマりどころはありませんでした。 rpm -Uvh http://downl

  • Immutable Infrastructure Hackathon :D で docker をさわってみた · takus's blog

    Immutable Infrastructure Hackathon :D で Docker を触ってみただけという、ゆるふわなメモです。 @muddydixon さんや @yosuke_furukawa さんが drone を触ってたのに比べてだいぶ素人丸出しな感じですが、Docker 童貞からは脱却できたので、次は “Docker + Jenkins + serverspecでpuppetのmanifestをCIする” あたりに取り組んでみたいと思いました。 公式チュートリアル まず、公式サイトのチュートリアルで一通り使い方を学びました。 Docker on DigitalOcean DigitalOcean は 1GB メモリのサーバが 1 時間 $0.015 で使える格安の VPS サーバで、手元で VM 動かしたくなかったので使ってみました。Docker は “MacからVagr

  • 1