2022年9月22日のブックマーク (4件)

  • UX調査早見表

    どこから始めるか、あるいはまず何に最初に焦点を合わせるとよいのかを決める際は、これらの主なUX手法から選ぶといいだろう。時間の制約やシステムの成熟度、製品やサービスの種類、現在の最大の懸念事項によって、他の手法より適切な手法もある。製品サイクルごとに異なる手法を用いたり、交互に用いたりするとよい。手法によって目指す目標も知見の種類も違うからだ。以下のグラフは、UX関連のキャリアに関するアンケート調査で、UX実践者がこれらの手法をどのくらいの頻度で利用しているかについての回答内容である。 UXキャリア調査レポート(無料)による、UXの専門家が最もよく利用する手法。パーセンテージは、その手法を少なくとも1~2年に一度は利用していると答えた回答者の割合を示している。 UXに関する活動を1つしか実施できず、既存のシステムの改善を目指す場合は、(思考発話法を用いる)定性的なユーザビリティテストを実施

    UX調査早見表
    heavenward
    heavenward 2022/09/22
    すごい網羅的だ
  • おねえさんと駆ける!中世戦場わちゃわちゃバトル!!! | オモコロ

    前回のゲーム大好きおねえさんの漫画はこちら 開幕20秒で砂浜が赤色になるぞ ポコっと生えてくるぞ いろんな叫び声があるぞ 体力(左下の緑色バー)が満タン近くあっても囲まれると一瞬でやられるぞ ※この内容は2022年9月時点のものです。その後のアプデでチーム移動には制限が入りゲームパス入りしたのでけっこうプレイヤー数は増えました。 来月10月のアップデートでチームバランス周りも調整入るらしいので今から叫んで武器ブン回しとこう!!!!!!!!! 【2022年10月追記】 マイクロソフトのゲームパスにタイトル入りしたよ!PCかXBOX持ってたら気軽に試せるね! オンラインゲームはアップデートや人口でだいぶ感想が変わってくるからあくまで当時の一意見として読んでね! 悩んだら近い時期のレビューやプレイヤー数を参考にしてみてね! Epic Games Store PlayStation Store X

    おねえさんと駆ける!中世戦場わちゃわちゃバトル!!! | オモコロ
    heavenward
    heavenward 2022/09/22
    FPS編に続いて暴力や人間性についての多数の示唆に富んだすばらしい内容。キャベツの仕様面白すぎるし快哉も楽しそうだし普通に名作なのでは?
  • 『サイバーパンク2077』凄まじきアニメ効果、同接数なんと7倍に!―世界観設定の解像度高める内容が再訪招いたか | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    『サイバーパンク2077』凄まじきアニメ効果、同接数なんと7倍に!―世界観設定の解像度高める内容が再訪招いたか | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    heavenward
    heavenward 2022/09/22
    いやールーシーほんと良かったね…ゲーム本編の開発ほどではないにしてもこのアニメ化はカロリー凄まじいと思うので波及効果あって何より。狙ってこの盛り上がりを作るのは超大変だと思うけど流れが続いてほしい
  • Steam基本プレイ無料エアホッケー『Omega Strikers』人気沸騰中。Riot出身スタッフが手がけるシンプル白熱エアホッケー - AUTOMATON

    デベロッパーのOdyssey Interactiveは9月17日、基プレイ無料3v3対戦ゲーム『Omega Strikers』を配信開始した。対応プラットフォームはPCSteam)で、モバイル向けにも近日配信予定。日語表示にも対応する。配信されたばかりの作は、Steamや配信サイト上で早くも人気を集めているようだ。 『Omega Strikers』は3v3の対戦ゲームだ。各チームはコアと呼ばれる丸い円盤を相手のゴールに入れることを目指す。キャラはストライカーと呼ばれ、ゴールを守るキーパー向きのストライカーなども存在。戦闘要素も存在し、敵のHPを削りきって場外に突き飛ばせば、しばらく試合から離脱させることが可能だ。壁に当たると跳ね返るコアを扱う作のゲームプレイは、エアホッケーを彷彿とさせる。一方で、キーパーや戦闘要素の存在、そしてチームプレイの必要性は作の特徴となる。 ストライカ

    Steam基本プレイ無料エアホッケー『Omega Strikers』人気沸騰中。Riot出身スタッフが手がけるシンプル白熱エアホッケー - AUTOMATON