タグ

ブックマーク / nordot.app (19)

  • 自民・杉田氏がヘイト扇動 「在日特権、存在する」 | 共同通信

    Published 2023/11/10 22:04 (JST) Updated 2023/11/10 22:48 (JST) 自民党の杉田水脈衆院議員は10日までに、在日コリアンへの憎悪をあおる悪質なデマとして知られる「在日特権」などを巡り、X(旧ツイッター)に「実際には存在します」と投稿した。「在日特権」は、在日コリアンが「隠れた特権」に基づき日人を搾取しているとの趣旨の差別的言説。ヘイトスピーチと位置付けられ、交流サイト(SNS)を中心に拡散している。レイシズム(人種差別主義)を助長する恐れがある。 投稿は4日付で、杉田氏の言動を取り上げた朝日新聞の1日付朝刊記事に言及。「在日特権」のほか、被差別部落問題に絡む「同和利権」を差別的表現だと分析した記事に反論し「(朝日は)差別に関わる利権や特権は存在しないと断言しました。しかし、実際には存在します」と書き込んだ。

    自民・杉田氏がヘイト扇動 「在日特権、存在する」 | 共同通信
    heizoh
    heizoh 2023/11/11
    この期に及んでこういう物言いするのはどういう思考回路の為せる業なんやろな、かなり興味深いがそれ以上に胸糞悪い
  • ロシアのウクライナ侵攻、鈴木宗男氏が唱える「直ちに停戦」は的外れなのか? グローバルサウスは「交渉を」、ウクライナは勝てないとの見方も | 47NEWS

    ロシアウクライナ侵攻、鈴木宗男氏が唱える「直ちに停戦」は的外れなのか? グローバルサウスは「交渉を」、ウクライナは勝てないとの見方も ロシアによるウクライナ侵攻を巡り、国内で日維新の会の鈴木宗男参院議員の発言が波紋を呼んでいる。鈴木氏は昨年2月の侵攻以来、メディアなどを通じ侵攻はウクライナ側にも非があるとした上で即時停戦を訴える発言を繰り返し行っている。 ロシア軍の完全かつ無条件の撤退を求める日政府の立場と大きく異なっており、一部でロシア寄り過ぎるとの批判も出ている。隣国を侵略したロシア軍の撤退が第一で、停戦はその後の話だとして、鈴木氏の発言は的外れだとの声もあるが、同氏が訴える「停戦」を巡る世界の動きは現在、どうなっているのだろうか。検証した。(共同通信=太田清) ▽「一にも二にも停戦」 北海道・沖縄開発庁長官、外務政務次官などを務めた鈴木氏は、北方領土問題解決をライフワークと位置

    ロシアのウクライナ侵攻、鈴木宗男氏が唱える「直ちに停戦」は的外れなのか? グローバルサウスは「交渉を」、ウクライナは勝てないとの見方も | 47NEWS
    heizoh
    heizoh 2023/08/20
    はいはいロシアの代弁者ですね。もう少しマシな論陣張れないのかな。
  • 首相、同性婚に否定的な考え 「社会が変わってしまう」 | 共同通信

    Published 2023/02/01 18:24 (JST) Updated 2023/02/02 17:28 (JST) 岸田文雄首相は1日の衆院予算委で、同性婚の法制化に関し「極めて慎重に検討すべき課題だ」と述べ、否定的な考えを改めて示した。同性カップルに結婚の自由を認めようとしない理由について「家族観や価値観、社会が変わってしまう課題だ」と強調した。 首相が指摘する家族観や価値観は、日社会で圧倒的多数を占める異性愛者の、婚姻に関する固定観念を指すとみられる。結婚の自由を願うLGBTなど性的少数者の求めに応じれば、固定観念を重視する層の反発を招きかねないとの認識が透ける。 質問した立憲民主党の西村智奈美代表代行は「実現を待っている方々の声を過小評価しないでいただきたい」と批判した。

    首相、同性婚に否定的な考え 「社会が変わってしまう」 | 共同通信
    heizoh
    heizoh 2023/02/02
    この人もああそういう人なんだというのはわかった。変化の何が悪いのさ。
  • 自民党総裁選前の臨時国会召集見送り | 共同通信

    政府、与党は30日、野党が求めていた自民党総裁選前の臨時国会召集を見送る方針を固めた。複数の与党関係者が明らかにした。

    自民党総裁選前の臨時国会召集見送り | 共同通信
    heizoh
    heizoh 2021/08/30
    憲法、現状、国民の思い、何もかも無視して破廉恥な振る舞いに及ぶ自民公明維新の反社共、次の選挙では下野して頂こうではないか。ともあれ、自民公明維新は政治の場から退場すべきであると私は考える。
  • IOC、菅首相と小池都知事に五輪功労章 | 共同通信

    国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は8日のIOC総会で、五輪運動の発展に寄与したことをたたえる「五輪オーダー」(功労章)で最高の金章を、特例で菅義偉首相と東京都の小池百合子知事に授与すると明らかにした。

    IOC、菅首相と小池都知事に五輪功労章 | 共同通信
    heizoh
    heizoh 2021/08/08
    二人はどんな顔して受け取るのかな?興味深い事ではある。ともあれ、自民公明維新は政治の場から退場すべきであると私は考える。
  • 重症リスクの高い人以外は自宅療養と首相 | 共同通信

    菅首相は、新型コロナウイルス感染症の医療提供体制に関する閣僚会議で「重症患者や重症リスクの高い方以外は自宅での療養を基とし、症状が悪くなれば入院できる体制を整備する」と述べた。

    重症リスクの高い人以外は自宅療養と首相 | 共同通信
    heizoh
    heizoh 2021/08/02
    アベスガの野放図な振る舞いを見過ごした結果がコレ。次があるかは判らんが、是非とも選挙に行かなければ。ともあれ、自民公明維新は政治の場から退場すべきであると私は考える。
  • 選手の活躍「政権に力」 五輪開催で自民河村氏 | 共同通信

    自民党の河村建夫元官房長官は31日、東京五輪で日本代表選手が活躍すれば、秋までにある次期衆院選に向けて政権与党に追い風となるとの認識を示した。山口県萩市の会合で「五輪で日選手が頑張っていることは、われわれにとっても大きな力になる」と述べた。 新型コロナウイルスが感染再拡大する中での五輪開催に批判的な声があることには「五輪をやっていなくてもコロナが増えていたと思う」と主張し「五輪がなかったら、国民の皆さんの不満はどんどんわれわれ政権が相手となる。厳しい選挙を戦わないといけなくなる」とも語った。

    選手の活躍「政権に力」 五輪開催で自民河村氏 | 共同通信
    heizoh
    heizoh 2021/07/31
    まぁわかっているけど改めて聞くとムカつくな、思い出させてくれてありがとう。ともあれ、自民公明維新は政治の場から退場すべきであると私は考える。
  • 自民、安倍前首相秘書を擁立へ 衆院選長崎1区 | 共同通信

    自民党長崎県連は11日、次期衆院選長崎1区への不出馬を表明した冨岡勉衆院議員(73)の後任に、安倍晋三前首相の政策秘書初村滝一郎氏(41)を擁立する方針を決めた。16日の選挙対策委員会と常任総務会で正式決定し、党部に公認申請する。 県連が開いた選考委員会で、出席委員27人による投票で半数を超える支持を得た。県連会長の古賀友一郎参院議員は記者団に「永田町や霞が関での人脈を、これからわが国と長崎のために大いに発揮してほしい」と述べた。 県連は5~9日に候補者を公募。地元県議や冨岡氏の長男ら11人が応募した。選考委員会が11日、書類審査を経た6人に面接した。

    自民、安倍前首相秘書を擁立へ 衆院選長崎1区 | 共同通信
    heizoh
    heizoh 2021/07/11
    https://twitter.com/ingigo33/status/1197337178222678016?s=19 こんなメンタリティの方を担ぐのですね。ともあれ、自民公明維新は政治の場から退場すべきであると私は考える。
  • 安倍氏「自民に厳しい風」 次期衆院選へ危機感 | 共同通信

    自民党の安倍晋三前首相は11日、北海道苫小牧市で講演し、秋までにある次期衆院選への危機感を強調した。不調だった東京都議選に触れ「自民党に対し、厳しい風が吹いている。都議選の結果もそうだった。私たちは謙虚に受け止めなければいけない」と述べた。 新型コロナウイルス対応を巡り、事業者などへの支援が重要だとの認識を重ねて表明。「政府と日銀の連合軍で、思い切った対策を打てる状況にある」と語った。 特に観光業を後押しする必要があるとして「基盤が崩れないよう、今こそ大胆に支援しなければならない」と指摘した。

    安倍氏「自民に厳しい風」 次期衆院選へ危機感 | 共同通信
    heizoh
    heizoh 2021/07/11
    貴方の場合人前で喋る時点で「謙虚」では無い。全ては説明責任を果たし、贖罪してからの話。ともあれ、自民公明維新は政治の場から退場すべきであると私は考える。
  • 五輪会場での酒類販売を容認へ 組織委、時間帯など制限か | 共同通信

    東京五輪・パラリンピック組織委員会が会場で観客への酒類の販売を認める方向で調整していることが21日、関係者の話で分かった。新型コロナウイルス感染症対策のため、時間帯などに制限を設けるとみられる。 組織委の橋聖子会長は同日の記者会見で「観客への酒類の販売、提供については、大声の抑止、安全な誘導の実現の観点や現在の(社会の)一般的ルールに鑑み、検討中」と述べた。 組織委は今週中に観客のガイドラインを発表する予定。素案では会場内の通路でのグループによる飲を避けることなどが盛り込まれた。飲酒についての方針も示される可能性がある。

    五輪会場での酒類販売を容認へ 組織委、時間帯など制限か | 共同通信
    heizoh
    heizoh 2021/06/22
    「野球、サッカーも客入れてるからいいじゃん」理論崩壊。どうなるんかね…… ともあれ、自民公明維新は政治の場から退場すべきであると私は考える。
  • 「指示した人は黒塗り」と雅子さん | 共同通信

    赤木ファイルを見た赤木俊夫さんの雅子さんは「夫に指示した人の名前は黒塗りだった。外してもらうため(裁判の中で)闘う」と話した。

    「指示した人は黒塗り」と雅子さん | 共同通信
    heizoh
    heizoh 2021/06/22
    https://mainichi.jp/articles/20210622/k00/00m/010/078000c 財務大臣的には指示した人の名前は「最小限」なわけね…… evilだな。ともあれ、自民公明維新は政治の場から退場すべきであると私は考える。
  • 1億5000万円で安倍氏の説明要求、自民は拒否 「とやかく言われる話ではない」 | 中国新聞

    広島を中心に中国地方や国内外の最新ニュース、カープやサンフレッチェの情報をお届けします。新型コロナウイルスの最新情報も掲載中。 自民党の森山裕、立憲民主党の安住淳両国対委員長は2日、国会内で会談した。安住氏は2019年参院選広島選挙区を舞台にした大規模買収事件で当選無効となった河井案里元参院議員の陣営に対する自民党部の1億5千万円の資金投入を巡り、前総裁の安倍晋三前首相(山口4区)と二階俊博幹事長の国会での説明を求めた。森山氏はその場で拒否すると伝えた。 森山氏は中国新聞の取材に「資金投入は党内の判断だからとやかく言われる話ではない」と強調。実態解明を既に有罪が確定した案里氏と夫で元衆院議員の克行被告の公判に委ねるとし、「検察当局に押収された関係書類が返還され次第、党としても説明する流れになるだろう」と述べた。 これに先立ち立民、共産、国民民主の野党3党の国対委員長は国会内で会談し、安倍

    1億5000万円で安倍氏の説明要求、自民は拒否 「とやかく言われる話ではない」 | 中国新聞
    heizoh
    heizoh 2021/06/03
    我らの税金が入っているのですがとやかく言ったら駄目なんですか、ヤバくないですか?ともあれ、自民公明維新は政治の場から退場すべきであると私は考える。
  • 赤木ファイルの確認「かなり前」と財務相 | 共同通信

    麻生太郎財務相は10日の衆院予算委員会で、森友学園に関する決裁文書改ざんを巡る訴訟について、自殺した近畿財務局元職員が残した「赤木ファイル」の存在を確認した時期について「かなり前の方からだ」と明らかにした。

    赤木ファイルの確認「かなり前」と財務相 | 共同通信
    heizoh
    heizoh 2021/05/10
    クズだな。ともあれ、自民公明維新は政治の場から退場すべきであると私は考える。
  • 「開催強行」で失敗五輪になる恐れ 抜本見直し提起につなげられるか | 47NEWS

    7月23日の東京五輪開幕まで3カ月を切った。しかし、東京は大阪など3府県とともに、またもや新型コロナウイルス緊急事態宣言の発令に追い込まれ、開催への反対論や懐疑論がさらに強まった。菅義偉首相はあくまでも実現を目指す方針だが、「強行開催」により東京五輪が歴史的な失敗に終われば、責任は首相が負うことになる。ただ現代五輪は問題だらけだ。今回の苦難の経験を踏まえ、国際社会に対して抜的見直しの声を上げられるか、日の力量が問われている。(共同通信=内田恭司) ▽リバウンド阻止の5柱は不発 「安全、安心な大会が実現できるよう全力を尽くします」。首相は4月23日の衆院会議で、宣言発令の正式決定を前に、東京五輪の開催を目指す考えを改めて強調した。しかし、この言葉をそのまま受け取る向きは少ないだろう。国民の多くが、コロナ感染が収まらない以上、五輪は中止せざるを得ないと考えているのは間違いない。 それに

    「開催強行」で失敗五輪になる恐れ 抜本見直し提起につなげられるか | 47NEWS
    heizoh
    heizoh 2021/05/02
    まだやる気でいるのが凄い。失敗学の格好の教材じゃね? ともあれ、自民公明維新は政治の場から退場すべきであると私は考える。
  • バイデン氏の東京五輪出席は態度保留 | 共同通信

    【ワシントン共同】サキ米大統領報道官は、バイデン大統領が東京五輪への招待に応じるかどうかについて「日政府が準備に慎重な考慮を重ねていることは理解している」と述べるにとどめ、態度を保留した。

    バイデン氏の東京五輪出席は態度保留 | 共同通信
    heizoh
    heizoh 2021/04/17
    それはそうでしょうね、やってもいいけどウチは関与せんよと。
  • 座礁、毎時間436億円の損害 スエズ運河の航行停止で台湾紙 | 共同通信

    スエズ運河庁が25日に公開した、座礁したコンテナ船「エバーギブン」の写真(スエズ運河庁提供・AP=共同) 【台北共同】台湾紙、工商時報(電子版)は25日、エジプトのスエズ運河で座礁したコンテナ船を巡り、運河内の航行停止による損害額は単純計算で毎時間4億ドル(約436億円)に上ると報じた。 台湾メディアによると、コンテナ船を運航する台湾の長栄海運の張衍義会長は交通部(交通省)に、操作ミスや不可抗力の原因により「船舶に損害を及ぼした場合」、責任は船主にあると主張する文書を提出した。

    座礁、毎時間436億円の損害 スエズ運河の航行停止で台湾紙 | 共同通信
    heizoh
    heizoh 2021/03/26
    総額じゃなく一時間でか…ヤバい。
  • 東京五輪組織委、臨時会合開催へ 森会長発言で対応協議 | 共同通信

    東京五輪・パラリンピック組織委員会は、森喜朗会長の女性蔑視発言を巡り、理事会と評議員会による臨時の合同会合を、週内にも開催する方向で調整に入った。発言に対する厳しい世論の反応を踏まえ、組織委として早急に対応を協議する必要があると判断した。森氏は辞任する考えはないとしている。複数の関係者が8日、明らかにした。 組織委理事には元選手や競技団体、企業関係者、都議会議員、国会議員らが就いており、多様な視点から森氏の発言への対応を検討するとみられる。評議員会は理事会の上部機関に当たり、日サッカー協会の川淵三郎元会長らが名を連ねる。会合は12日が有力となっている。

    東京五輪組織委、臨時会合開催へ 森会長発言で対応協議 | 共同通信
    heizoh
    heizoh 2021/02/09
    おっそ
  • 桜を見る会、安倍政権のごまかし見破る六つの注意点 野党を批判している場合でない理由 | 47NEWS

    「桜を見る会」とその前夜祭が問われている。問題だらけだ。なのに、安倍晋三首相や菅義偉官房長官らは、ごまかして逃げようとしている。ごまかしを許さないために野党が物証をつかもうとすると、「いつまでも、くだらないことを」と外野から非難の声が上がる。 しかし、ことは公職選挙法と政治資金規正法の違反に首相が問われているという問題だ。さらに、要人や功績・功労のあった人々を招待する「桜を見る会」に、反社会的勢力の関係者が参加していた疑いも出ているが、それも名簿がないからと検証できていない。 「いつまでも、くだらないことを」と言う人は、非難の矛先を野党に向けようと躍起になっている。だが、さっさと問題を収束させたいのであれば、ホテルに明細書を出させろ、首相は招待者名簿や受付票を探すよう指示しろ、野党の質疑にきちんと答えよ、と言うべきだ。そう言わずにあえて問題の焦点をぼかそうとする人の意見に、惑わされるべきで

    桜を見る会、安倍政権のごまかし見破る六つの注意点 野党を批判している場合でない理由 | 47NEWS
    heizoh
    heizoh 2019/12/04
    "そう言わずにあえて問題の焦点をぼかそうとする人の意見に、惑わされるべきでない。"全くもってその通り。
  • サイバー捜査員募集、敬遠される〝体育会気質〟 ライバルは外資系 | 共同通信

    Published 2019/03/07 13:28 (JST) Updated 2021/07/27 22:12 (JST) 匿名性の高いネット空間「ダークウェブ」で日夜行われる違法取引、繰り返される不正アクセス―。これらのサイバー犯罪に対抗するため、埼玉県警が専門捜査員の確保に力を入れている。企業と人材の奪い合いになる中、技術者に魅力的な職場をPRできるかどうかが課題だが、体育会気質のイメージがネックに。優秀な人材を呼び込むため、あの手この手で訴えを強めている。(共同通信=沢田和樹) 「皆さんはダイヤの原石です。IT企業では埋もれるかもしれないが、うちに入れば間違いなく輝きますよ」。1月下旬、埼玉県警サイバー犯罪対策課が理工系の学生に限定して開いたインターンシップ。熱心に耳を傾ける大学生らを前に、担当者が語り掛けた。 この日はインターネットバンキングの不正送金事件を題材に、押収したパソ

    サイバー捜査員募集、敬遠される〝体育会気質〟 ライバルは外資系 | 共同通信
    heizoh
    heizoh 2019/03/07
    「蟷螂之斧」という言葉がその云われと共に思い出されます。勿論悪い意味で。http://kotowaza-allguide.com/to/tourounoono.html
  • 1