タグ

2005年10月22日のブックマーク (13件)

  • ドコモのメールアドレス7万1000件、ウェブサイト上で一時閲覧可能に

    NTTドコモユーザーの携帯電話用メールアドレス約7万1000件のリストが、インターネット上で閲覧可能な状態になっていたことが10月22日、明らかになった。 ドコモ広報担当者によると、10月7日に電気通信個人情報保護推進センターから、「海外サイトでドコモ携帯電話のメールアドレスのようなものが閲覧可能になっている」という指摘を受けて問題が発覚した。 ドコモが調査したところ、米国グアムでウェブデザインやウェブソリューションを提供する会社のサイトに32万件のドコモ携帯電話用メールアドレスと見られる「@docomo.ne.jp」ドメインのアドレスが掲載されていた。同社では8日0時過ぎに同サイトの運営会社にコンタクトをとり、12日の18時には問題のURLにアクセスできないように対応した。また、Googleのキャッシュでも閲覧可能であったと読売新聞から報告を受け、Googleに対してキャッシュの削除要求

    ドコモのメールアドレス7万1000件、ウェブサイト上で一時閲覧可能に
  • 空気をきれいにする新聞紙

    製紙は10月19日、光触媒をコーティングした新聞用紙を読売新聞東京社と共同開発と発表した。太陽などの光が当たる場所に置いておくと臭気成分を分解し、空気を浄化できるという。 日光や蛍光灯などの光を当てると化学反応を起こす酸化チタンをコーティング。たばこや汗、ペットの臭いといった生活臭を分解するという。光触媒反応による紙の劣化を独自技術で防ぎ、輪転機による高速印刷にも対応可能という。 読売新聞は新用紙を使った別刷り広告特集を発行し、東京23区内向けに折り込む予定。また「東京モーターショー」会場で10万部を配布する。

    空気をきれいにする新聞紙
  • PCエミュレータに激震か、VMware Playerをフリーソフトウェアとして提供 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    VMwareは20日(米国時間)、VMware Playerの無料公開を開始した。VMware PlayerはWindowsLinux上で動作するフリーソフトウェアのPCエミュレータ。VMware Workstation、VMware GSX Server、VMware ESX ServerなどのPCエミュレータで作成された仮想マシンを簡単に実行することができる。VMwareのエミュレータ製品が作成する仮想マシンのみならず、Microsoft Virtual PCやSymantec LiveState Recoveryディスクフォーマットにも対応している。 VMware Playerは32ビット/64ビットの両方のゲストOSに対応している。対応している64ビットOSにはたとえばWindows、Red Hat、SUSE、FreeBSDなどがある。ホストOSとゲストOS間におけるテキストのコ

    hejihogu
    hejihogu 2005/10/22
  • ビデオiPodで生まれた「MPEG-4録画」への欲求:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど ビデオiPodとiTunes 6.0の登場で、ちょっと変わったニーズが起きそうです。それはMPEG-4でのビデオ録画。 もちろんこれがジョブズの想定外だということは分かっていますし、音楽ソリューションとしてiPod/iTunesを捉えた場合には邪道だということは承知の上で、「録画したものをすぐにiPodで見たい」と言いたいのです。 そのためにはどうしたらいいか? MPEG-4でエンコードしてくれる録画システムが必要になります。一般的に知られているMac用の録画ソリューションとしては、ピクセラのMPEG-1/2製品がありますが、いったん全部をMPEG Streamclipなどを使ってQuickTimeに吐き出した上で、またiPod用変換をしなければなりません(MPEG Streamcli

    ビデオiPodで生まれた「MPEG-4録画」への欲求:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
  • コーエー、PSP「激・戦国無双」、「無双」シリーズ初の4人対戦を実現

  • 三洋電機、MPEG-4カメラの低価格機「DMX-C40」

    三洋電機は、有効400万画素CCDを搭載したMPEG-4ムービーカメラ「Xacti(ザクティ)DMX-C40」を11月下旬に発売する。価格は52,500円。 640×480ピクセル、30fpsのMPEG-4動画を記録できるMPEG-4カメラ。2004年9月発売の「DMX-C4」とほぼ同じ外観とスペックのモデルで、11月下旬発売の「DMX-C6」の下位機種に相当する。体色はシルバーのみ。 撮像素子は1/2.7型の400万画素CCDで、最大記録解像度は液晶モニタは2型。C4のポリシリコンTFTからアモルファスTFTになった。モニター画素数も約13万画素から8.5万画素に低減している。記録メディアにはSDメモリーカードを採用する。PCインターフェイスはUSB 2.0。 DMX-C4との主な違いは、DMX-C6と同じく60fpsでの再生が可能になったこと。30fpsで記録した動画の中間フレームを

  • 三洋電機、60fps再生に対応したMPEG-4カメラ「Xacti DMX-C6」

    三洋電機は、60fpsでの動画再生に対応したMPEG-4ムービーカメラ「Xacti(ザクティ) DMX-C6」を11月下旬に発売する。価格は75,600円。体色はビンテージシルバー、スパークリングルビー、オニキスブラック。 2005年3月発売の500万画素機「DMX-C5」を600万画素に高画素化したモデル。さらに60fpsでの動画再生機能や、9画素混合ムービー技術を新たに搭載した。縦型のエルゴノミックデザイン、動画記録中の静止画撮影機能、光学5倍ズームレンズ、約21万画素の2型液晶モニターなどの仕様はC5を踏襲している。記録メディアはSDメモリーカード。 60fps出力は再生時のみ可能で、30fpsで記録した映像に独自の動き検出機能を適用し、元映像から中間フィールドを生成、60fpsでの再生を可能としている。動画の記録形式はMPEG-4で、音声はAAC形式のステレオ記録。電子式の手ブレ

  • 親しい人とはテレビ電話でも話したい--gooリサーチが調査結果発表

    NTTレゾナントと三菱総合研究所は10月21日、共同で提供するインターネットアンケートサービス「gooリサーチ」において「インターネットや固定・携帯電話等の利用法についてのアンケート」の調査結果を発表した。 今回の調査は「gooリサーチ」の登録モニターおよびgooユーザーを対象としたもので、有効回答者数は2万5520人となっている。 まず、インターネット接続回線環境の利用動向や利用意向について「すでにブロードバンド環境を利用している」と回答したのは82.2%。内訳はトップの「ADSL」が60.5%、「FTTH」が21.2%、「CATVインターネット」が13.0%と続き、ブロードバンド環境の利用率は全体の8割以上におよぶ。また、ダイヤルアップやISDN接続からの変更ではなく「インターネット利用当初からADSLやFTTHなどのブロードバンド環境を利用していた」という回答が30.2%を占めるなど

    親しい人とはテレビ電話でも話したい--gooリサーチが調査結果発表
  • カプコン、PSP「モンスターハンターポータブル」<br>発売日を12月1日に決定

    【10月12日】 NTTドコモ ブースレポート その1 次期端末の「iアプリオンライン」対応アプリを各社が出展 DeNA(モバゲータウン)ブースレポート 「レイトン教授」や「風来のシレン」などが無料で登場 「東京ゲームショウ2008」出展メーカー特設サイトリンク集 「東京ゲームショウ2008」記事リンク集 「THE IDOLM@STER SP presents 765プロ新曲発表会」開催 765プロ&961プロが新曲を披露! CD先行発売決定!! コーエー、「ネットエンターテインメントフェスタ 2008」レポート 今年も4人のプロデューサーが集結!! サプライズはPS3版「大航海時代 Online」 SCEJブースレポート PS3編その2 日初プレイアブルのPS3「KILLZONE2」、「RESISTANCE2」などをプレイ! KONAMIイベントレポート

  • ライブドア、カタログ通販のセシール買収へ(ITmediaニュース)

    ライブドアは10月21日、関連会社のネット広告会社・ライブドアマーケティングが、カタログ通販大手のセシール(高松市)を子会社化すると発表した。東証1部上場のセシール株式の過半を公開買い付け(TOB)などで取得する。ライブドアグループは、セシールが抱える1500万人の会員ベースをネット通販事業に活用する。 同日、都内で会見したライブドアの堀江貴文社長は「最大手の楽天に負けないよう、ネット通販事業を強化したい」と話した。 セシールは長期にわたる売り上げ減に苦しみ、同日、業績予想を下方修正して3期連続の赤字に陥る見込みだと発表した。資提携で信用補完とキャッシュフローの改善を図りたいセシールと、顧客ベースをネット通販強化に活用したいライブドアグループとの思惑が一致した。 ライブドアマーケティングは、セシールの25.73%を保有する筆頭株主・アジア物産の100%を約104億円で買収。また10月24

    ライブドア、カタログ通販のセシール買収へ(ITmediaニュース)
  • 山田祥平のRe:config.sys: デジタルだから壊れても安心

    デジタルがもたらした功績のうち、もっとも大きな要素のひとつが、同じものを複数持てることが保証されている点だった。つまり、コピーしても劣化しないこと。それがデジタルの素晴らしさだ。 ●CD-ROMが広大な空間だった時代 昔、まだ、CD-ROMタイトルが、マルチメディアソフトなどと呼ばれていたころのことだ。当に欲しいと思ったタイトルがひとつあった。平凡社の「世界大百科事典」をCD-ROM化したもので、当時、実に、10万円を超える価格が設定されていた。仕事の役に立つものなので、10万円を支払うことについては特に躊躇することはなかった。 CD-ROM 1枚に対してついた10万円という価格は、それをモノとして考えたときには実に高価に感じる。でも、問題はコンテンツの内容だ。しかも、書籍としての百科事典はさらに高価だったし、それを並べて収納するスペースもない。 ぼくは、そのタイトルの購入検討にあたって

  • Text of Steve Jobs' Commencement address (2005)

    Thank you for your interest in Stanford News. Most of our stories published before 2015 are no longer available online. If you would like to request an article from the Stanford News archives, you may do so using this form: https://stanford.io/contact_news_archive

  • 週刊 デバイス・バイキング 「ビデオiPod」登場。PSP用MPEG-4も再生可能?

    「ビデオiPod」登場。PSP用MPEG-4も再生可能? 正常進化がビデオ対応 アップルコンピュータ「iPod」 ■ ホワイトiPodがビデオ対応 iPod nanoのヒットも記憶に新しく、ますます市場でのポジションを強固しつつあるiPodシリーズ。その中心ともいえる1.8インチHDD搭載の「ホワイトiPod」も、新たにビデオ対応を果たし、リニューアルされた。 噂の絶えなかったビデオ対応iPodだが、ブランド名は「iPod Video」とはならなかった。スティーブ・ジョブズCEOが「ホワイトiPodもそろそろ取り替える時期が来た」と紹介したことからもわかるように、iPodシリーズ初のビデオ対応機は、「第5世代のiPod」として登場した。 最大の特徴は、320×240ドットの2.5型液晶の搭載と、H.264/MPEG-4のビデオ再生に対応したこと。さらにiTunesにおけ

    hejihogu
    hejihogu 2005/10/22
    新iPodの詳細なレビュー。見に行きたいけど、買っちゃいそうで怖いw