タグ

2008年8月1日のブックマーク (24件)

  • BANDAI NAMCO Arts

    「バンダイビジュアル株式会社」と「株式会社ランティス」は2018年4月1日に統合し、株式会社バンダイナムコアーツに社名変更しました。

  • ヒビノ、Shure製のiPhone用マイク付接続コード

    ヒビノ株式会社は、アップルのiPhoneに対応したShure製のマイク付接続コード「MPA-3C」を8月29日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は5,800円前後の見込み。 iPhoneはヘッドセットやマイクを備えたイヤフォンなどで、ハンズフリー通話ができるのが特徴。付属のイヤフォンにもマイクが搭載されている。しかし、通常のイヤフォンにはマイクが装備されていないため、そのままでは通話できない。 「MPA-3C」は尖端にマイクを備えた接続コードで、先端部分にステレオミニの入力を装備。通常のイヤフォンを接続すれば、通話ができるようになる。なお、iPhoneとの接続部は4極のミニプラグ。 マイクはエレクトレットコンデンサ型で無指向性。操作ボタンも供えており、iPhone体を操作せずに電話に出たり、終話することが可能。音楽/映像再生時には一時停止/再生と、曲送りも行なえる。

  • 初音ミクで自己実現、クリプトンが描くオープンビジネスの可能性

    「iCommons Summit 2008」(以下、iSummit)で7月31日、「初音ミク」の生みの親であるクリプトン・フューチャー・メディアの西尾公孝氏が、「オープンビジネスの可能性」というテーマで講演。同社が運営するCGMコンテンツ投稿サイト「ピアプロ」を紹介し、二次創作を通じてユーザー同士のコラボレーションや自己実現などを後押ししたいと話した。 ピアプロでは、初音ミクをはじめとする同社VOCALOID製品のキャラクターを二次創作の素材として解放。イラスト音楽、歌詞の投稿を受け付け、ユーザーが他人の楽曲などと組み合わせて公開してもらう仕組みを提供している。ただし、コンテンツの複製や頒布は非営利目的に限られている。 「二次創作を可能とすることで、コラボレーションや自己実現を後押ししたい。二次創作はファンアートのひとつ、製品の拡販にもつながると考えている。また、自分の作品が使われること

  • 権利者のロビー攻撃を受けない著作権政策、津田大介氏らが議論

    現行の著作権法は、アナログの音楽や絵画などを念頭に置いて作られたものだ。デジタル技術の普及とともに登場した著作物の新たな利用形態が、著作権侵害と解釈されるなどのミスマッチがあると言われている。札幌で開催された「iCommons Summit 2008」で7月31日、「自由文化と著作権政策」と題したシンポジウムが開かれ、社会や技術の変化に合わせた著作権政策の在り方が議論された。 ● フェアユースのない著作権制度では、権利者側に有利な方向に収める圧力が働く 米国の著作権法には「フェアユース」という概念がある。無断で著作物を利用しても、公正な利用と判断されれば、著作権侵害にならないというものだ。公正かどうかの判断は、裁判所が行う。 一方、フェアユースの概念がない日の著作権法では、権利侵害に当たらない行為を個別に規定している。北海道大学教授でフェアユース採用の重要性を訴えている田村善之氏は、日

  • http://mainichi.jp/photo/news/20080801mog00m200012000c.html

  • nobilog2: iPhoneを通して考える通信のこれから:NetShareとNet Neutrality

    iPhoneを無線ルーター化するアプリケーション、「NetShare」が登場した。 Engadget Japanese: iPhone 3GをWiFiモデム化する公認アプリNetShare、脱獄不要 だが、このソフトはその後、すぐに取り下げられる。 iPhone開発者の規約に違反したこのソフトが、一時的とはいえApp Storeに通されたということは、App Storeの審査はアプリケーション単位で行うというよりは、企業単位の審査に基づいていることが明らかになった、と言えそうだ。今後、同ソフトを提供したNullriver社(他に「Tuner Internet Radio」を提供)にどのような処分が下されるかは気になるところだ。 ところで、このiPhoneの無線ルーター化については、さまざまな見方をすることができると思う。 先日、drikinとのSkypeチャットで、こちらのブログの記事が話

  • 韓国ではFirefox 3が使い物にならない理由:趙 章恩「Korea on the Web」

    Windowsの大迷惑を斬る Windowsの動作を重くする自動起動、不要なものは消しましょう 2024.03.11

    韓国ではFirefox 3が使い物にならない理由:趙 章恩「Korea on the Web」
  • 「Big Canvas PhotoShare」レビュー記事の件 - もとまかのiPhone・iPod touch戯れ日記

    昨日のレビュー記事を、開発者である中島氏に取り上げて頂きました。 そば屋の味はカレーライスを売り始めた時から下降線をたどるhttp://satoshi.blogs.com/life/2008/07/post.html レビュー記事を書いて開発者の方に読んで頂けるのは、ブログの一つの醍醐味ですね。ありがとうございますm(_ _)m ただ、「めちゃくちゃ簡単」と書いたのは、別に「誉めた」つもりは全然なくてw(追記:もちろん、誉めてないわけではなく、実際、素晴らしいと思ってます。)使った時の感想をそのまま書いただけだったんですが、開発者という人種は「UIが素晴らしい」とか、「初期表示時のキャッシュとかボタン制御が考えられてる」とか、その手の褒め言葉よりも、純粋な感想を聞きたかったりするのは、私もよくわかります。私自身が「めちゃめちゃ便利」と評された時も、やっぱりすごく嬉しかったですから。 難しい

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    一泊二日、仙台から福島浜通りをひたすら南へ。はらこ飯をしずかにべる。 昭和8年、津波に御用心 はらこ飯は冷たいほうがうまい説 摩尼車は時をかけるようにして回る 南相馬の珈琲亭いこいで休憩 津波の被害にあった請戸小学校を見学する 東日大震災・原子力災害伝承館 南相馬の寿司屋で塩釜港のひがしものマグロをべる ふたたび喫茶店で…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • iPhone 3G vs iPod touch:どちらが速いか調べてみた - builder by ZDNet Japan

    アプリケーションモダナイズ 求められている背景にあるビジネスの今 そして、成功の鍵を握るDevOpsの真の意味 身近な改善の第一歩! ニューノーマルな働き方を前提にした これからの時代のWi-Fi環境構築のポイント 特集:IT最適化への道 成功の秘訣をその道のプロが解説 カギとなるのはシステムの「見える化」 単純なインフラ製品の販売ではない DX、コンテナプラットフォームの実証など 自社の取り組みで得られた知見を顧客に提案 ものづくり現場の情報セキュリティ インダストリー4.0は製造業の変革期 工場のデジタル化によるリスクへの対応 コンテナをエンプラITに! コンテナ活用の基礎 番実装が増える背景とメリット 特集:セキュリティトレンド-秋- つながる世界で問われる対応 サプライチェーンセキュリティを考える サーバースペシャリストへの道 PCサポートとサーバ管理の共通項 ひとり情シスのため

    iPhone 3G vs iPod touch:どちらが速いか調べてみた - builder by ZDNet Japan
  • 新型「iPod nano」は再びスリム型に--iLounge報道

    次世代「iPod nano」はイメージチェンジしてスリムになる。iLoungeが報じている。 iLoungeは、第4世代iPod nanoのデザインを入手し、Appleが同製品のパッケージを従来のスリム型に戻す計画にあることを伝えている。また、パッケージは、現行の幅が広めのiPod nanoが持つ画面サイズを考えると、より縦長になるともiLoungeは述べている。ビデオは体を横向きにして再生する。これは、「iPhone」や「iPod touch」の横長モードと同じになり、アスペクト比は1.5対1となる。 現行iPod nanoで採用された幅が広めのデザインは発表時点から議論を呼んだが、人々は次第に慣れてきたように思えた。Appleは2007年、iPodファミリーで最も人気のあった同製品のデザインを変更した。これは、「iTunes Store」でビデオに注力するのに伴い、それまでの細いiP

    新型「iPod nano」は再びスリム型に--iLounge報道
  • Twitterめんどい - novtan別館

    元々Twitterでの発言頻度が低い僕ですが、最近もあまり発言していない。IRCクライアントからチラ見はしているんだけどね。 なんかめんどくさいんだよね。 不特定多数に対して、まあ、独り言なんだけど、発言して、反応が予期できない、というのがね。IRCで特定少数を相手にしている場合とはちょっと違う、コミュニケーションが発生しているのかしていないのかが微妙な状態、というのがイマイチすっきりとしないのかな。 大体、僕はブログに思考の断片を、一応エントリという形でまとめているとはいえ、書いてしまっているから、それほどTwitterで断片的に書くことに意義を感じないのかもしれない。 でも、やっぱりアレだよね。「* おおっと テレポーター *」みたいなメッセージが出るとムカッとするからだw ウェブページから書かなきゃいいのだろうけどね、APIエラー出すしね。インフラが貧弱、ということが多少なりともイン

    Twitterめんどい - novtan別館
  • ユーザーをフォローする仕組みを大きく変更しました - はてなハイク日記

    日、はてなハイクのユーザーをフォローする仕組みを大きく変更しました。 これまでユーザーをフォローするには、はてなスターを付けあってスターフレンド=友だちになる必要がありましたが、日の変更により、ユーザーに対してフォロー操作を行った場合に、そのユーザーのエントリーをフォローできるようになりました。 この変更により、ユーザー、キーワードそれぞれで、興味のある対象をフォローすると、フォローしているユーザーやキーワードに関するエントリーが自分のFollowingページに送られてくる仕組みになりました。 これまでのはてなスターフレンドのデータが一端リセットされていますので、お手数ですが、再度フォローしたいユーザーの方々の情報を登録いただければと思います。 仕様変更の背景について はてなハイクは、これまでユーザー間のつながりを、☆を付けあうと自動的に友だちができるはてなスターの仕組みを基盤として構

    ユーザーをフォローする仕組みを大きく変更しました - はてなハイク日記
  • Twitterと比較してWassrを評価する4つの理由と便利な使い方 - delab

    Captcha security check de-lab.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

  • iPhoneが起動不能になった場合の復活方法

    iPhoneのアプリを色々と入れていると、突然iPhoneが起動しなくなることがあります。 iTunesから認識する場合は、「復元」ボタンを押せばいいのですが、iPhoneが起動せず、認識すらしない場合があります。 その場合は、一度Home+電源長押しで、電源を切った後、USBに接続して、Homeを押しながら電源をいれてください。 このようにすると、下のような画面が出てiTunesがリカバリーモードになってiPhoneを認識するので、iTunesから復元を実行してください。

    iPhoneが起動不能になった場合の復活方法
  • iPhone 3Gのホワイトモデルに「ヒビが入った」という悲痛な報告が殺到中

    7月11日に発売され、すぐさま完売するなど高い人気を見せる「iPhone 3G」ですが、16GBモデルには従来のブラックに加えてホワイトモデルが新たにラインナップされています。 そして発売から3週間ほど経過した現在、「ホワイトモデルにヒビが入った」という悲痛な報告が多数寄せられているそうです。 詳細は以下の通り。 White iPhones are cracking | ehPhone.ca - Canada's iPhone Home! この記事によると、ようやく手に入れたiPhone 3Gのホワイトモデルが、使用して数日で壊れ始めていることに気付いたそうです。 このユーザーの場合は主にボリュームボタン近辺などにヒビが入っており、使用中に床に落としたなどということは一切無いとのこと。 そしてAppleの公式フォーラムにも同様の苦情が多く寄せられていますが、ブラックモデルでは同様の事態の報

    iPhone 3Gのホワイトモデルに「ヒビが入った」という悲痛な報告が殺到中
  • 西田宗千佳のRandomTracking

    Blu-rayに特化したことでより先に行けた、ということです。戦略のメッセージが集中しました。(テレビCMのメッセージのように)“もったいない”と言い切ってしまうことで、それだけ立場が明確になる。要は、こちらが迷っていてはいけない、という話ですよ。唯一批判されたのが“値段”なので、そこにフォーカスしました」。 価格へのフォーカスとは、Tシリーズの最廉価機種「BDZ-T50」のことを指す。現在この機種は、市場で10万円を切る価格で販売されている。ソニーはこの価格帯を、BDレコーダ普及のための「戦略価格」として狙い、開発を続けてきた。 加藤氏はこう断言する。「実現のカギは、エンジニアリング・リソースの共通化、ということにつながります。エンジニアがDVDレコーダ向けの部品と、Blu-rayレコーダ向けの部品に分かれて働いているのでは、低価格な製品を開発するのが難しい。10万円クラスのBlu

  • ミヤビックス、3,360円のiPhone用ヘッドセット

    ミヤビックス、3,360円のiPhone用ヘッドセット −カナル型イヤフォン採用。通話/再生ボタン搭載 株式会社ミヤビックスは、運営するモバイルショップ「ビサビ」において、iPhone 3G向けのヘッドセット「プロケーブル ヘッドセット for iPhone 3G」を7月30日より発売した。価格は3,360円。 カナル型イヤフォンのケーブル中間部にマイクユニットを搭載したヘッドセット。iPhone音楽/動画再生中に着信があった場合でも、マイク部のボタンを押すことで通話できる。このボタンは電話の応答/切断以外に、音楽再生中の再生/一時停止ボタンとしても利用できる。 イヤフォンはダイナミック型で、10mm径ドライバを搭載。再生周波数帯域は20Hz〜17kHz、出力音圧レベルは110dB/mW、インピーダンスは32Ω。プラグは4極ミニ。 重量は13gで、ケーブル長は1.2m。ケーブル

  • SCEJ、PS3「PlayStation Home」テスター募集を開始。βテストは8月下旬開始予定

    【10月1日】 スクエニ、DS「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」 2009年3月発売決定! NHN Japanの携帯サイト「ハンゲ.jp」インタビュー 「ハンゲーム越えは必然」と語る森川氏のモバイル戦略 セガ、DS「シャイニング・フォース フェザー」 仲間とともに世界中の空を旅するRPG マーベラス、DS「牧場物語 ようこそ! 風のバザールへ」 世界観やシステムを一新。TGS2008に試遊台を出展 JC Global、WIN「Heroes in the Sky」を発表 ソロプレイも可能なオンラインフライトシューティング GAME Watch専用枠で1,000名のCβテスターを募集 EA、PS3/Xbox 360/WIN「アローン・イン・ザ・ダーク」 傑作サバイバルホラーが次世代機で登場 元気、2010年度版の就職試験対策ソフト DS「高橋書店監修 最頻出! SPIパーフ

    hejihogu
    hejihogu 2008/08/01
  • 「ニコニ・コモンズ」は日本人の美徳に目を向けた平和的解決策

    札幌で開催中の「iCommons Summit 2008」で30日、ニワンゴ取締役の木野瀬友人氏が講演し、8月中旬に開始するという「ニコニ・コモンズ」の概要を説明。法的手段で二次創作を制限するのではなく、ユーザーの美徳に目を向けて利用許諾を示す仕組みであるとアピールした。 去る7月4日に開かれた「ニコニコ大会議2008」でドワンゴ代表取締役社長の小林宏氏が、テレビ番組やアニメなどの映像をユーザーが編集・合成したMAD動画について「もはや日文化」と発言。肯定的な姿勢を示したが、「ニコニコ動画」を運営するニワンゴにはその後も、「他人の作品を勝手に使っても違法ではないのか」というユーザーの声も寄せられているという。 ニコニ・コモンズは、こうしたユーザーの不安を解消するものだという。 ● “公認”のMADを作成できる「ニコニ・コモンズ」 ニコニ・コモンズは、クリエイターが作品の権利の一部を開放

  • CCがコンテンツをオープンソース化する〜伊藤穰一氏がアピール

    イーサネット、TCP/IP、HTTP、Web……。ネットのインフラとなっているこれらの技術は、誰でも携わることができる「オープンイノベーション」を生み出すものだと、非営利団体のクリエイティブ・コモンズでCEOを務める伊藤穰一氏は語る。札幌で開催中の「iCommons Summit 2008」で30日に講演した伊藤氏は、ネット上の文化とアイデアを共有可能にするクリエイティブ・コモンズ(以下、CC)も、コンテンツのオープンイノベーションを実現する技術であるとアピールした。 「コンピュータを物理的につなげたイーサネット。ネットワークをつなげたTCP/IP。コンテンツをリンクさせ、トランザクションコストを下げたHTTPとWeb。現在はWebが普及したが、著作権の問題でネットの価値が出ていない。ネット上のコンテンツをリミックスするにも法的なエネルギーが必要。こうした状況にあって、CCを標準化機関とし

  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 ゲーム業界のパラダイムシフトを宣言する任天堂のWii戦略

    「間違えていたのはゲーム業界の常識の方だ。我々がDS/Wiiで成し遂げたのは、真のパラダイムシフトであり、それまでの常識は通用しない。DS/Wiiの成功は、短期的なブームではなく、WiiもDSもまだ伸びて行き、ユーザーも広がり続ける」。 任天堂のメッセージを意訳すると上のようになる。ゲーム業界に根強い、ニテンドーDSやWiiの成功は一過性のブームで、やがて失速するという観測に強く反発している。多くのゲーム業界人が、未だにDSとWiiの成功をパラダイムシフトにあると認識していないというのが、任天堂のポイントだ。 任天堂はロサンゼルスで7月15日に行なったカンファレンス「Nintendo E3 Media Briefing」で、こうしたビジョンを説明した。登壇した岩田聡氏(任天堂代表取締役社長)は、「グローバルなゲーム市場で真のパラダイムシフトが起きている」と宣言。5年前のE3で、任天堂の社長

  • 暮らし・学び・医療 | 毎日新聞

    山菜をべて、春の訪れを実感する人は多いだろう。だが東京電力福島第1原発事故の影響で一部はまだ出荷が制限されている。なぜ特定の山菜の放射性物質濃度が高いのか。低減させることはできないのか。山菜の文化を残そうと、地道な研究が続いている。 ◇「べたくてもべられない」 毎年春が近づくと、国立環境研

    暮らし・学び・医療 | 毎日新聞
  • 「CCは2つの過激な極論へのアンチテーゼ」提唱者のレッシグ教授

    インターネットの普及によりコンテンツのコラボレーションが実現可能となる一方で、デジタルコンテンツの複製や改変などを制限する著作権法が存在する。こうした状況は、著作権を尊重しない「過激主義者」を生み出して戦争が起こり、著作権制度の崩壊にもつながりかねない――。 札幌で開催中の「iCommons Summit 2008」で30日、クリエイティブ・コモンズ(以下、CC)の生みの親である、スタンフォード大学ロー・スクール教授のローレンス・レッシグ氏が講演。コンテンツに対して著作権を保持しつつも一定の利用を認めることで、コンテンツの流通や創造を促すCCが、この戦争状態を緩和するとアピールした。 ● デジタル時代のリミックスは海賊版ではなく文化 レッシグ氏は、コラボレーションによるリミックスは、消費者が金銭を支払って得たものではなく、自然的に発生したものだと指摘する。「インターネットがクリエイティブの