タグ

2012年1月28日のブックマーク (20件)

  • どこかの誰かの心に何かを残すために書いてるブログ - 北の大地から送る物欲日記

    「読んでムカつくサイト>読んで何も残らないサイト - おやじまんのだめだこりゃ日記」を読んで。(via 明日は明日の風が吹く) こうやってブログ書いてて気になるのは、読んでくれた人の心にひっかかる何かがあっただろうか?ってこと。新しい気づきでも、発見でも、それは違うという反論でも。 ただ、なにかがその人を刺激したのは間違いの無いところで、良くも悪くも人に影響を与えられるというのは悪いことでは無いと思っている。波風を立てる人と立てられた波風に文句を言う人どちらになりたいかといえば、波風を立てる人だからだ。 読んでムカつくサイト>読んで何も残らないサイト - おやじまんのだめだこりゃ日記 自分が書いた事が誰かに反論されたとして、それって自分には無い視点を持ってる人だったり、自分とは違う考えな人の意見表明だったりですよね。 自分で考えることってのは、一人でうんうんうなりながら考えれば出てきますが

    どこかの誰かの心に何かを残すために書いてるブログ - 北の大地から送る物欲日記
    hejihogu
    hejihogu 2012/01/28
    衝突するのもまたブログとか書いてる醍醐味なのかも。
  • 読んでムカつくサイト>読んで何も残らないサイト - おやじまんのだめだこりゃ日記

    Linuxからアホ話まで、何でもありでござる 2012年01月07日 読んでムカつくサイト>読んで何も残らないサイト [だめだこりゃ] うちのような場末のサイトにも、たまにムカつくコメントがつく事がある。多分何かがコメントをした人の逆鱗に触れたのだろう。中には「何でそんなに必死なの?」みたいなやつもあり、その辺になるとその逆鱗が何であったのかは知る由もない。 ただ、なにかがその人を刺激したのは間違いの無いところで、良くも悪くも人に影響を与えられるというのは悪いことでは無いと思っている。波風を立てる人と立てられた波風に文句を言う人どちらになりたいかといえば、波風を立てる人だからだ。以前はムカついたコメントには大人げなく反論したりしていたが、最近はどうでも良くなってきた。多分耐性が上がったのだと思う。 それだけでなく、立てられた波風にだけ捨てゼリフを残していく輩に哀れみさえ感じるようになってき

    hejihogu
    hejihogu 2012/01/28
  • 地方と東京について思うところ

    ここ数年地方志向でしたが、最近になって東京で就活をしようと考えるようになりました。その理由に近いものをうまく言語化してくれている一連のツイートをトゥギャリました!

    地方と東京について思うところ
    hejihogu
    hejihogu 2012/01/28
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
    hejihogu
    hejihogu 2012/01/28
  • 電子書籍の新しいコンセプトへのチャレンジ - 北の大地から送る物欲日記

    スマートフォンでの閲覧に適した、日初の新しいコンセプトの電子書籍 「impress QuickBooks™」を2月下旬より刊行開始 | ニュースリリース | インプレスコミュニケーションズ スマートフォンでの閲覧に適した新しいコンセプトの電子書籍「Impress QuickBooks」が2月下旬から刊行開始されるというニュース。 電子書籍と紙の書籍の違い 紙で作られた従来の書籍と電子書籍、何が違うかというと、電子書籍は実体が無い部分が一番大きい。それを読むさまざまなデバイスで表示されるけれども、電子書籍そのものには実体がなくデバイス上にデータとして存在しています。 だから、電子書籍は在庫のために倉庫をかまえる必要がなく、屋に置ける分しかをいっぺんに売る事ができないという制限がかなり緩和されることとなります。 他にも違いはあって、紙とは違ってインタラクティブな表現ができる(これはデバイ

    電子書籍の新しいコンセプトへのチャレンジ - 北の大地から送る物欲日記
  • 荷物が少ないと快適な旅行におけるデジタルガジェット - 北の大地から送る物欲日記

    「カバン1つでの海外旅行がホントに快適!(国内でも) | goryugo」を読んで。 旅行で快適に過ごせるかどうかの重要なファクター、荷物の多さに関する記事。 旅行に出かけるとき、何が大変かっていうと荷物の持ち運びだったりします。荷物でぱんぱんなカバン、しかもそれがいくつもあったり、超巨大だったりした日には、家を出て駅に到着したくらいでもうぐったりなんてことも。 旅行経験で厳選され減っていく荷物 旅慣れしていないときはあれもこれもそれも、あぁそうだ!万が一の時に備えてこれもだ、と当に使うかどうか分からない物をどんどんと荷物につっこんで、結果夜逃げでもするのか?ってくらい巨大なサイズの荷物になってたり。 それが旅慣れてくると、どれは使ってどれは使わない、もしくは現地調達でなんとかなる、というのが見えてきます。そうなると、使用頻度が低いものはどんどん荷物から追い出していけるようになって、その

    荷物が少ないと快適な旅行におけるデジタルガジェット - 北の大地から送る物欲日記
  • 山吹色のお菓子とは。 - ショムぐらし。

    TLで話題にのぼってたので、衝動的に購入。 このように中に入っており、しかもべやすいひと口サイズ。 (商品は個別包装。ここでは袋から出したお菓子を撮影しています) 中はゴマすり用にと言うことで胡麻餡です。 お菓子をべたあとは、小道具として別なものを入れてリサイクル。 エコですね!w お主も悪よのう…… http://www.yamabukiiro.com/message-card.html

    山吹色のお菓子とは。 - ショムぐらし。
    hejihogu
    hejihogu 2012/01/28
  • わずか2ヶ月でAmazon Kindle Fireが利用度調査でGalaxy Tabを僅差で抜きAndroidタブレットのトップブランドに【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 米調査会社Flurryは、1月のAndroidタブレットのブランド別利用度調査で、Amazon.comの新発売廉価版タブレットKindle FireがサムスンのGalaxy Tabを僅差で抜き首位に踊り出たと発表した。クリスマス商戦前はサムスンのGalaxy Tabが圧倒的な強さを誇っていたが、わずか2ヶ月でトップブランドになった。 同社は90%以上のAndroid端末上でユーザーのアプリ利用セッションの20%以上を追跡調査しており、それによると1月の総セッション件数の35.7%はAmazonKindle Fireによるもので、Galaxy Tabの35.6%をわずかに上回った。 同社はアプリの立ち上げから終了までを1セッションと数えている。10秒以上使用がない場合も終了したものとみなしているという。 蛇足:オレはこう思う クリスマス商戦でAndroid端末がどの程度

    わずか2ヶ月でAmazon Kindle Fireが利用度調査でGalaxy Tabを僅差で抜きAndroidタブレットのトップブランドに【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • ログイン ‹ デジタルマガジン — WordPress

    Powered by WordPress ユーザー名またはメールアドレス パスワード ログイン状態を保存する ← デジタルマガジン へ移動 プライバシーポリシー 言語

    hejihogu
    hejihogu 2012/01/28
  • ドコモ、通信網の抜本強化まで3年必要 障害対策長期化へ

    1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2012/01/27(金) 14:38:42.83 ID:???0 ・NTTドコモの山田隆持社長は27日の記者会見で通信障害への対策が長期化することを明らかにした。当面の対策期間は2014年度までの約3年とみており、パケット交換機やネットワーク機器などの設備強化に計1640億円を投じるという。 作業は段階的に行う。パケット交換機などの当面の改修は2月末までに行うが、トラフィック (通信量)対策は8月末まで、抜的なスケーラビリティ(通信負荷対応)は来年度いっぱいかかる。 当面の最終目標は、「スマートフォン(高機能携帯電話)が5000万台規模まで増えても耐えられる通信網と設備の構築」とした。これは2014年度末までの約3年がかかるとしている。 ドコモでは、これにより、今後のネットワークの安定的な運用、処理能力の更なる向上などを全社横

    hejihogu
    hejihogu 2012/01/28
  • スマートフォンでの閲覧に適した、日本初の新しいコンセプトの電子書籍 <br />「impress QuickBooks™」を2月下旬より刊行開始 | ニュースリリース | インプレスコミュニケーションズ

    スマートフォンでの閲覧に適した、日初の新しいコンセプトの電子書籍 「impress QuickBooks™」を2月下旬より刊行開始 2012年01月27日 株式会社インプレスコミュニケーションズ インプレスグループで出版物販売、EC事業を手掛ける株式会社インプレスコミュニケーションズ(社:東京都千代田区、代表取締役:関彰大)は、スマートフォンでの閲覧に適した、日で初めてとなる新しいコンセプトの電子書籍「impress QuickBooks™」(インプレス・クイックブックス)の刊行を2月下旬より開始します。 ■「impress QuickBooks™」(インプレス・クイックブックス)とは? 「impress QuickBooks™」は、通常の書籍の30~90ページ(20,000〜60,000文字)程度の文字数で構成された形態の電子書籍です。文庫や新書のような感覚で、多くの人が興

  • 本を選ぶときは、広く・浅くをモットーに! - デマこい!

    僕の小規模な失敗 作者: 福満しげゆき出版社/メーカー: 青林工芸舎発売日: 2005/09メディア: コミック購入: 21人 クリック: 367回この商品を含むブログ (343件) を見る※失敗が小規模ですめばいいよね。 強くなりたい新大学生が当に読むべき100冊 http://anond.hatelabo.jp/20100127001517 こちらの記事で紹介されていた100冊がずいぶんと片寄っている印象を受けた。この100冊を読んでバランスのいい教養を身につけられるとは思えない。良識ある大人なら「ああ、こういうジャンルのああいう人たちが読むべき100冊なんだな」と、すぐにピンとくる。良識のない私もピンときた。 でも純真無垢な高校生だって、この記事を読んでるかも知れないんだよ? 誰もがネタをネタとして笑えるわけではない。こんなラインナップを信じたら、非リアへの道まっしぐらだ。少なく

    本を選ぶときは、広く・浅くをモットーに! - デマこい!
    hejihogu
    hejihogu 2012/01/28
  • 言い方を変えたらリマインダーが全く別物になったという話 - リニューアル式

    こんにちは、高橋@Motoshi_tです。 標準アプリの「リマインダー」。 私は全く使わずに放置していましたが、皆さんはどんなふうに使ってますか? ▲朝、薬を飲み忘れることが多いので設定。 ▲う〜ん... なんか、この言い方だと味気ない。 全然やる気にならないな。 ▲ちょっと言い方を変えてみた。 ▲お、もうそんな時間か。よし、やるか ▲OK、ありがとう。 言い方を「秘書」っぽく変えてみたら、 なんかいい感じになった。 今度は「問いかけ風」にしてみた ▲そうだった、スーツ着ていかなきゃ ▲そうだな、うん、、、書くか! ▲そうだね、そろそろ寝るよ という具合に、つい返事をしてしまう。 そして、なぜか素直に「やろう」って気になる。 まるでiPhoneが話しかけてきてくれたようだ。 話し口調でリマインダーを登録するのはアリだよ、絶対。 いろんな口調で試してみた ▲09:00 仕事開始/最近、子ども

    言い方を変えたらリマインダーが全く別物になったという話 - リニューアル式
    hejihogu
    hejihogu 2012/01/28
  • 朝日新聞デジタル:職員全員フェイスブック登録 情報発信狙い佐賀・武雄市 - 政治

    印刷 関連トピックスフェイスブック  佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長は27日、市職員全390人をインターネット上の交流サイト「フェイスブック」に登録させると発表した。3月末までに実名で登録し4月1日から運用。職員個人から市民に情報発信し職員間の議論も促す狙いで、全国初の試みという。  登録の際は実名と所属を載せ、顔写真や趣味などの個人情報の掲載は各職員の裁量に任せる。市秘書広報課は「文書の共同作成や役所内のイベント情報の議論に役立ち、作業時間の短縮につながる」と効果を期待する。  昨年8月、市のホームページをフェイスブックに移行。月に約5万件だった閲覧回数が、半年間で累計1500万件に急増した。これを利用し、地場特産品販売ページなどで月40万〜50万円を売り上げている。 購読されている方は、以下のような関連記事も読めます。申し込みはこちら「佐賀発アイドルの夢を」 フェイスブックで応援団熱狂〈い

    hejihogu
    hejihogu 2012/01/28
  • 軽くてかっこよくて高品質! 12000mAhの超大容量バッテリー

    12000mAhと大容量ながら、コンパクトで軽量なモバイルバッテリー「LE-UBT12K-WH」がルックイーストから発売された。パソコンハウス東映にて販売中。 スタイリッシュなフレームに覆われたLE-UBT12K-WHの重量は約250gで、12000mAhと大容量ながら軽量で扱いやすいのが特徴。また、内部のバッテリーには高品質なパナソニック製リチウムイオン採用がうたわれており、ショップスタッフによると「安価な海外製品とは違ってスペックどおりの信頼性が期待できる」とのこと。 さらに2系統備えるUSB給電ポートは2Aと高出力なため、iPadiPhoneなど複数の機器を同時に充電することが可能。充電状況は体表面のロゴが点灯して教えてくれるという、ユニークな仕組みを採用している。

    軽くてかっこよくて高品質! 12000mAhの超大容量バッテリー
  • 今、日本で起きていることの傾向と対策。

    みんなの意見を聞いてみたいけど、長文ってTwitterやFacebookだと難しいので、ブログを始めてみることにしますた。 日で生きるのがどんどん大変な時代になってきてると言われています。 ヤバイ!なんとかしなきゃ!と焦る雰囲気が周りにも少しずつ増えてきました。もちろん現実は直視すべきだし、個人として自分や大事な人を守るためにリスクヘッジは絶対に考えておくべきです。だけど、社会の方向性と自分の立ち位置をきちんと見定めた上で、自分はどうしていきたいのか、冷静に考えていくのも大事と思ったりもします。 そんな問題意識の上で、今自分が思うことを拙いながらまとめてみようかなと。乱筆乱文ですが、ツッコミあれば大歓迎ですー! 今起きていること 今、日(も含めた先進国)では3つの大きな変化が同時進行してるようです。 1つ目。グローバリゼーション。 要は、先進国と新興国の格差解消がどんどん進行中。格差解

    今、日本で起きていることの傾向と対策。
    hejihogu
    hejihogu 2012/01/28
  • インフラ後手 重い課題 NTTドコモ役員処分 また障害 東北4県で+(2/2ページ) - MSN産経ニュース

    hejihogu
    hejihogu 2012/01/28
  • フェイスブックが株式上場へ NHKニュース

    フェイスブックが株式上場へ 1月28日 6時8分 世界最大の交流サイト「フェイスブック」が、株式市場に上場するための申請書を、来週にもアメリカの証券取引委員会に提出する計画だとアメリカの複数のメディアが伝え、世界的に知名度の高い成長企業の大型上場で、株式市場の活性化につながるのではないかという期待が高まっています。 フェイスブックは、利用者が、原則、実名で写真や文章などを投稿して、親しい友人などと情報を共有するインターネット上の交流サイトです。2004年に設立されてから利用者が爆発的に拡大し、今では世界で8億人を超えています。アメリカの複数のメディアが伝えたところによりますと、フェイスブックは、来週にもアメリカの証券取引委員会に上場の申請書を提出する計画だということです。上場する株式市場としては、アップルやグーグルなどアメリカを代表するIT企業が上場するナスダックか、上場企業の価値を表す時

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    hejihogu
    hejihogu 2012/01/28
  • 朝日新聞デジタル:たばこで死亡、年12万9千人 07年分、東大など分析 - サイエンス

    印刷 危険因子ごとの国内の推定死亡者数  喫煙が原因でがんなどで亡くなった大人の日人は2007年に約12万9千人、高血圧が原因で脳卒中などで亡くなった人は約10万4千人と推定されることが、東京大や大阪大などの分析でわかった。国際医学誌プロスメディシンに発表した。  東京大の渋谷健司教授(国際保健政策学)や池田奈由特任助教らは、高血糖、肥満、飲酒、運動不足、高塩分摂取など16の危険因子で日人が07年にどれだけ死亡したのかを分析。これらの因子は原則として生活習慣の改善や服薬などで避けられるものだ。  例えば、肺や道のがんや心筋梗塞(こうそく)など喫煙と因果関係のあるすべての疾患について、喫煙者と非喫煙者の死亡率を比較。各疾患の年間全死亡者数から、喫煙が原因で死亡したと考えられる人数を計算した。  喫煙、高血圧に次いで死者が多いのは5万2千人の運動不足、3万4千人の高血糖、やはり3万4千人

    hejihogu
    hejihogu 2012/01/28