タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (66)

  • ニコニコ町会議2013北海道ほぼ完全レポ 試される大地の団結力がすごい - 週刊アスキー

    “ニコニコ町会議”といえば、動画コミュニティーサービスの“niconico”の全国ツアーイベントのこと。今年は7月14日の岩手を筆頭に、香川、鹿児島、島根、山形、長崎、山口、北海道、東京、愛知という10ヵ所を回っている。9月7日には8ヵ所目となる北海道室蘭で実施し、町会議単独で1万人、併催した地元のお祭り“スワンフェスタ2013”と合わせて7万人の来場者を集めた。現地の熱狂ぶりをスミからスミまでレポートしていきます! ■今年の町会議で初! 過酷じゃない天気 まず町会議を知らない人に向けて簡単に説明しておこう。ドワンゴは今年4月末、幕張メッセを貸し切ってニコ動をほぼ地上に再現する“ニコニコ超会議2”という大規模なイベントを実施した。ユーザーを巻き込み、歌ってみた、踊ってみた、演奏してみた、ボーカロイド、ゲーム実況、描いてみた、技術部、動物、フードなど、様々なカテゴリーの出展が入り乱れる様は、

    ニコニコ町会議2013北海道ほぼ完全レポ 試される大地の団結力がすごい - 週刊アスキー
    hejihogu
    hejihogu 2013/09/15
  • 無料でパソコン回収してくれる会社の工場に潜入したら、よだれが出たの巻 - 週刊アスキー

    ■無料でパソコン引き取りってなんかあやしくない? 世の中には不要な家電製品などを無料で引き取ると見せかけて高い料金を請求するという、詐欺のような行為が存在する。だから「こちらは、廃品回収車です」とスピーカーを鳴らしながら回ってくる軽トラックはうかつに声をかけないほうがいいようだ。 だけど、古くなったテレビやパソコンは捨てるのにもお金がかかる。しかも4000円とか5000円とか結構高い。だから、先述のような行為がまかり通るわけなのだが……。 ところで、先日、週刊アスキーを読んでいたいら、こんな広告が載っていた。 “簡単”、“安全”、“タダ”といった言葉が並ぶ。……なんか、あやしい。一瞬「ん? これは大丈夫なのか?」と思ってしまったのも無理はないだろう。そこで、取材を申し込んだところ、株式会社アールキューブの松永康利社長に話をうかがうことができた。 結論から言えば、当に無料だし、あやしくない

    無料でパソコン回収してくれる会社の工場に潜入したら、よだれが出たの巻 - 週刊アスキー
    hejihogu
    hejihogu 2013/07/24
  • ハフィントンポストは流行るか?ローンチ後の投下記事を分析してみた - 週刊アスキー

    米国で最も勢いがあるとされるニュースサイトのひとつ『ザ・ハフィントン・ポスト』(以下ハフポスト)の日版が5月7日より鳴り物入りでスタートした。 アメリカ版では1日約1600、58秒間に1のペースでニュースやブログ等の記事が配信され、月に4600万人の利用者が800万件以上のコメントを付ける巨大なサービスになっている。だが、議論を好まないと言われる日のインターネットユーザーに受け入れられるかどうかはまだ未知数だ。 今回は5月7日から5月13日までの7日間に配信された(※)すべてのニュースとブログ記事、それに付いたコメント数を集計し、その傾向を探ってみた。なお、ハフポストには配信されたニュース記事の一覧を見るページが存在しないため、すべて手作業で集計。見落としがある可能性もある点はご容赦いただきたい。 ■ニュース記事 7日間で配信された記事の総数は98。中にはローンチ日の5月7日以前の記

    ハフィントンポストは流行るか?ローンチ後の投下記事を分析してみた - 週刊アスキー
    hejihogu
    hejihogu 2013/05/20
  • ついにiPadにもGoogle Map来る!新UIもお披露目:Google I/O 2013 - 週刊アスキー

    Googleのデベロッパー向けカンファレンス“Google I/O 2013”が、2013年5月15日(米国時間)に開幕。初日の9時から開催されたキーノートのなかで、新しいインターフェースを搭載した『Googleマップ』が披露された。 ChromeなどWebGL対応ブラウザーでは、シームレスにGoogle Earthの3D表示に移行し、宇宙空間まで出て地球を眺めることが可能になる。また専用アプリについては、Android版、iPhone版に加えて、待望のiPad版についても今夏に新しいGoogleマップアプリをリリースすることを正式アナウンスした。iOS純正地図アプリに不満を持っていた人にはまさに朗報だ。 新デザインのGoogleマップは検索窓が地図上に置かれ、拡大縮小のコントロールも小さくなっているなど、より地図の表示領域が大きくなっている。またクリックで拡大鏡のように一部分の拡大も可能

    ついにiPadにもGoogle Map来る!新UIもお披露目:Google I/O 2013 - 週刊アスキー
    hejihogu
    hejihogu 2013/05/16
  • ハフィントンポストの“秘密”は高度なアクセス解析ができる編集者CMSにある - 週刊アスキー

    月間6300万ユーザーの総合ニュースサイト 『ハフィントンポスト』、その強さの秘密 ウェブメディアの必勝請負人を起用 『ザ・ハフィントン・ポスト』(以下ハフポスト)は米国で最も勢いがあるとされるニュースサイトだ。フェイスブックやツイッターといったSNSの流行によって時代遅れになったと見られていた従来型のニュースサイトに、ソーシャルの仕組みを組み込んで、月間6300万人ものユニークユーザーを集める巨大ソーシャルニュースサイトに成長させた。 そのハフポストの日語版サービスが、5月7日から開始された。ジミー・メイマンCEOは、「3年間で日のオンラインニュース大手の5位までにい込みたい。大手の一角に入るため、月間800万~1000万人の獲得を狙いたい」と述べている(日経新聞 ウェブ面'13年2月21日)。 日版の編集長に抜擢された松浦茂樹氏は、人工衛星のSEからウェブの世界に飛び込み、ライ

    ハフィントンポストの“秘密”は高度なアクセス解析ができる編集者CMSにある - 週刊アスキー
    hejihogu
    hejihogu 2013/05/09
  • 10代が語るリアルJKのLINE事情「メアドよりLINE IDの方が知ってる」って!? - 週刊アスキー

    この春から都内の某女子大に進学したばかりの“たーきゃん”さん。数ヶ月前まで現役女子高生だったわけで、いまの女子高生ってどんな風にLINEを使ってるの?を寄稿してもらいました。 コメントの端々から、LINEを流行モノとしてではなくて生活のツールとして合理的に使っている高校生の姿が垣間見えますねー。 女子高生はこんな感じでLINEを使ってるらしい はじめまして! この度、新しく記事を書かせていただきます「たーきゃん」と申します。デジタル機器が大好きで、週末の学校帰りはいつも家電量販店に寄ってました。 つい数十日前まで女子高生だったため、JKのデジタル事情はおまかせ!? 今のJKはどんな使い方をしているか?そして、春から始まるJD生活……! イラスト付きでわかりやすい記事を書いていこうと思います!よろしくお願いします。 ・LINEの使い方(1)クラス、部活などで“グループ”を分けて使ってます e

    10代が語るリアルJKのLINE事情「メアドよりLINE IDの方が知ってる」って!? - 週刊アスキー
  • enchantMOONがついにお披露目!「我々は紙を再発明する」 - 週刊アスキー

    ■enchantMOONとはなにか? enchantMOONは、見た目はタブレット型のアンドロイド端末に見えるが、まったく別の概念の製品だ。enchantMOONは手書きメモを行なうための専用端末と言える。ちょうど、ノートパソコンとキングジムの『ポメラ』の関係に近い。ノートパソコンは汎用的でテキストファイルも作れるが、『ポメラ』はテキストファイルのみを作る専用端末。これと同じで、アンドロイドタブレットはアプリがあれば何でもできる汎用端末なのに対して、enchantMOONは手書きメモを行なう専用の端末だ。 スペックを見ると、enchantMOONはARMアーキテクチャーを採用しているためアンドロイドに近い。しかし、OSはアンドロイドのコンポーネントを一部使用しつつも、UEIが独自に開発した『MOONPhase』を搭載している。 また、製品が他のタブレットと違う最大の点は、ハードウェアを動

    enchantMOONがついにお披露目!「我々は紙を再発明する」 - 週刊アスキー
  • 究極の手書き入力タブレット enchant MOONが価格決定!4/23から予約開始 - 週刊アスキー

    CES2013で極めてなめらかな描き味が話題になったユビキタスエンターテインメント(UEI)の手書き特化型タブレット『enchantMOON』が、ついに4月23日からオンライン予約販売を開始すると発表しました。ベールに包まれていた価格は、3万9800円に決定。少量生産のデバイスとしては想像以上に手ごろな価格設定じゃないでしょうか。 enchantMOONは、形こそタブレットですが、iOSやAndroidとは一線を画す独自OS“MOONPhase”を採用したデバイス。その最大の特徴は操作方法で、“手書きでなんでもやること”です。 例えば、調べたいことがあったら、文字を書いて検索するのはもちろん、調べたページをペンで囲むとクリッピングしてハイパーリンクにしたり、“camera”と書くと、カメラ機能が起動したりと“書くこと”に特化した新しいデバイスです。 また、ブロック上のパーツを組み合わせて記

    究極の手書き入力タブレット enchant MOONが価格決定!4/23から予約開始 - 週刊アスキー
  • マクロスFの河森正治監督が語る 名作を生み出すユニークな発想の原点 - 週刊アスキー

    第肆回天下一カウボーイ大会(関連記事)で、どの参加者も「面白かった!」という感想を漏らしていたのが、アニメ『マクロスF』や『アクエリオン』、『AKB0048』などを手がけたビジョンクリエーター河森正治氏の講演だった。 講演内容はアニメの話しかと思いきや、河森氏が今まで生み出してきた作品のアイデア発想法について語られた。日だけではなく、世界的なヒット作を生み出したクリエイターがいかにして名作を世に送り出してきたのか、その一端を垣間見ることができた講演内容をリポートする。 ■マクロスシリーズの発想の根源は異なるベクトルの融合 マクロスシリーズが名作と言われる理由は、従来のアニメにはなかった“SF世界で戦争をするロボットもの”と”アイドル歌手が歌う”という異質な要素を見事に融合させている点だ。 河森氏が初代の『マクロス』を企画したとき、既に『宇宙戦艦ヤマト』や『スターウォーズ』などミリタリー系

    マクロスFの河森正治監督が語る 名作を生み出すユニークな発想の原点 - 週刊アスキー
    hejihogu
    hejihogu 2013/03/07
  • iPadに128GBモデルが登場 セルラー版7万7800円、WiFi版は6万6800円 - 週刊アスキー

    ついに3桁! iPad Retinaに128GBモデルが登場しました。 増え続ける電子書籍や動画、大型アプリのおかげで、64GBでも足りないユーザーが待ち望んでいたもの。これからもじゃんじゃんコンテンツを貯めまくっても安心ですね! 以下、リリースです AppleiPad Retinaディスプレイモデルを128GBに増量 2倍のストレージ容量でさらに素晴らしいコンテンツの制作と閲覧が可能に 2013年1月29日、Apple日、第4世代であるiPad Retinaディスプレイモデルの128GB*バージョンを発表しました。128GBのiPad Wi-FiモデルとWi-Fi +Cellularモデルは、従来の64GBモデルの2倍のストレージ容量を備えることで、写真、書類、プロジェクト、プレゼンテーション、書籍、映画テレビ番組、音楽、そしてアプリケーションといった価値あるコンテンツをさらにた

    iPadに128GBモデルが登場 セルラー版7万7800円、WiFi版は6万6800円 - 週刊アスキー
  • iPad miniとKindle Fire HDを電子書籍目線で比べる【西田宗千佳寄稿】 - 週刊アスキー

    なんでよりによってこの日に!!(涙) ご存じのように、10月24日に、Amazonがついに日参入を正式発表した。「Kindleストア」のサービス開始をアナウンス、専用端末「Kindle Paperwhite」シリーズとタブレット「Kindle Fire」シリーズの予約を開始した。 そして、(これもご存じなら、当にありがたいのだが)私はこの数年間電子書籍をずっと追いかけていて、Amazonにも、積極的に取材攻勢をかけていた。この春、Amazonのジェフ・ベゾスCEOへインタビューしたのだが、その時、次のようなコメントが返ってきた。 「年内には日でもサービスを開始する。それだけしか言えないが、ご注目を」 正直、「おお!やっと!」と胸をなで下ろしたものだ。 それから半年。なかなか始まらないサービスに後ろ髪をひかれつつも、今週私は、アメリカ取材に出かけている。実は、いやーな予感も、情報もあっ

    iPad miniとKindle Fire HDを電子書籍目線で比べる【西田宗千佳寄稿】 - 週刊アスキー
  • MacBook Pro13 Retinaと薄型iMacがこのカタチになったワケ by 本田雅一 - 週刊アスキー

    iPad mini発売の影に隠れてはいるが、かねてより噂されていたMacBook Pro with Retina Displayの13インチ版とデザインを一新したiMacは、iPad miniと同等、あるいはそれ以上の話題になっても良い製品だ。いずれもハンズオンでのレポートを中心に紹介していきたい。 まずは、あらかじめ登場が噂されていたMacBook Pro with Retina Displayの13インチ版。15インチ版との(ディスプレイを除く)主な違いはクアッドコアのIntel Core i7が、デュアルコアのIntel Core i5に、グラフィックスが独立型GPUではないことの二つだが、これは多くの方が予想していたことだろう。13インチ版と15インチ版は基的には相似形のデザインで、用途に合わせてサイズを選択すればいい。 したがって13インチ版のMacBook Pro Retin

    MacBook Pro13 Retinaと薄型iMacがこのカタチになったワケ by 本田雅一 - 週刊アスキー
    hejihogu
    hejihogu 2012/10/25
  • iPad miniと第三世代iPad、iPad2、初代iPadのスペック比較表 - 週刊アスキー

    iPad miniは第三世代iPadiPad2とどこが違うのか? マルっとわかるスペック比較をつくってみました。さらに旧モデルの初代iPadも横に並べてみたので、「第三世代iPadiPad2をガマンしたぶん、iPad miniを買っちゃうもんね!」という初代iPadユーザーの方もこちらをチェック。 一番大きなポイントは外観。『iPad mini』の名前通りに小さくなりました。これまでのiPadシリーズと大きく異なるサイズです。ざっとスペックを眺めてみてましょう。CPUiPad2と同じで、デュアルコアApple A5チップ搭載。(クロック数は明らかになっていませんが、iPad2と同じかも?) ディスプレーサイズは、7.9インチながら解像度がiPad2の9.7インチと同じ1024×768ドット。解像度は同じでもサイズが小さくなった分、高精細に見えるとしています。残念ながらRetinatデ

    iPad miniと第三世代iPad、iPad2、初代iPadのスペック比較表 - 週刊アスキー
  • iPhone 5や新touchで使いたい球形スピーカー『SRS-BTV5』 - 週刊アスキー

    10月20日に発売予定のソニーの球形スピーカーが可愛すぎるんですよ、マジで。質感もメタリックでお上品。BluetoothスピーカーですがNFCを搭載しており、対応スマホでピッとやって接続なんて芸当も(別途アプリが必要、最下にリンク)。そして、なにより気に入ったのが、小せぇクセに音がいい! iPhoneやiPod touchでも使えるので、アップルファンにも(ホラ、ちょうどリンゴみたいだし←うまいこと言った)オススメしたいと思いました。

    iPhone 5や新touchで使いたい球形スピーカー『SRS-BTV5』 - 週刊アスキー
  • ついに見つけたPDF校正の決定版的iPadアプリに惚れた! - 週刊アスキー

    GoodNotes 無料版 - 手書きでノートを取り、PDFに注釈を付けよう』 バージョン:3.2 App Store価格:無料 (バージョンと価格は記事作成時のものです) PDF校正アプリは何も紹介してきたけど、ようやくしっくりくる相棒を発見。それが『GoodNotes 無料版』だ! GoodNotes 無料版は、いわゆるPDF校正アプリ。ほかのアプリやDropboxなどから取り込んだPDFに、ペンツールなどで修正点を書き加え、PDFで書き出し、メールなどで共有できる。 手書きの際、画面に手首を乗せてもノートが汚れないリストプロテクションや、ノートの一部を拡大し、小さな文字を書き込める虫メガネ機能など、競合アプリが備える機能はほぼ網羅している。 さらに任意のページにすばやく切り替えたり、ページをドラッグ・アンド・ドロップで並べ替えられたりといったことを当たり前のように行なえ、校正作業

    ついに見つけたPDF校正の決定版的iPadアプリに惚れた! - 週刊アスキー
    hejihogu
    hejihogu 2012/08/10
  • iOS版も7月中旬登場! 音楽定額サービス『Music Unlimited』の魅力大解説 - 週刊アスキー

    ソニーは7月3日、定額制の音楽聴き放題サービス『Music Unlimited(ミュージックアンリミテッド)』の日向けサービスを開始した。翌4日に報道関係者向けの体験会が行なわれたので、その模様と実際にどういったサービスなのかを改めて詳しく紹介する。 ■そもそもどんなサービス? インターネットで音楽を配信・販売するサービスは、Appleの『iTunes』をはじめAmazonなどが世界中で行なっている。日では携帯電話向けの着うた音楽配信サービスから市場がスタートし、今はフィーチャーフォンからスマホへの大きな移行期。レコチョクなどは2011年末にスマホ向けサービスを始めたほか、7月2日にはiOS向けのアプリを提供して、フィーチャーフォンで購入した楽曲をiOS機器でも聴けるようにしたばかりだ。 『Music Unlimited』はこうした1曲・1アルバムごとの購入(買い切り)とは異なる、“サ

    iOS版も7月中旬登場! 音楽定額サービス『Music Unlimited』の魅力大解説 - 週刊アスキー
    hejihogu
    hejihogu 2012/07/06
  • え!? 新しいiPadで地デジが観られる無線LANルーターが近々出るって? - 週刊アスキー

    アイ・オー・データが日、地デジチューナー付き無線LANルーターWi-Fi TV WN-G300TVGR』を発表。新しいiPadを含めたiOSデバイスで無線LANを経由し、地デジを視聴できる。なお、詳しい発売日や価格は明かされず、近日正式な発表があると思われる。 ホームページで確認すると、現在わかっているのは視聴するにはiOSデバイスには『テレキングmobile』という無料アプリをインストールする必要があるということ。 PCも同様に無線LAN経由で地デジを視聴でき、その場合事前にPC用視聴ソフト『Windows版テレキングmobile』が必要になる。無線LANは802.11b/g/n(最大300Mbps)に対応。録画の可否や視聴画質などは不明だが、新しいiPadで地デジをフルサイズで快適に無線視聴できることを期待したい。 ■関連サイト プレスリリース

    え!? 新しいiPadで地デジが観られる無線LANルーターが近々出るって? - 週刊アスキー
  • SIMロックフリー版の“新しいiPad”を試す - 週刊アスキー

    ハローみんなたち! もう新しいiPadは買ったかな? もちろん、私も買いましたよー。朝からショップに並んで……シンガポールでなっ! ぃぁ、たまたま16日にシンガポール滞在の予定が入ってたんですよ。iOS端末は世界中どこで買っても日語で使えますし、Androidみたく中華フォントにならない。それにホラ、ソフトバンクのiPadって代々“ドコモダケロック”ってゆーじゃなぁい? でも、シンガポールで買えば、し・む・ふ・り・い☆ 当然、4G版狙いですっ!

    SIMロックフリー版の“新しいiPad”を試す - 週刊アスキー
  • 新iPadの液晶保護フィルムはグレアとアンチグレアのどちらを買うべきか? - 週刊アスキー

    世界でもっとも多く液晶保護フィルムを消費している編集部に所属しているジャイアン鈴木です。 脂性故、普段はアンチグレア(反射防止)タイプをこよなく愛する私ですが、新iPadが搭載しているのはRetinaディスプレー。フルハイビジョンを超える2048×1536ドットの解像度を誇る一方、フィルムの特性が画質に影響を与える恐れがあります。 と言うわけで、今回はSoftBank SELECTIONの『液晶保護シール for iPad 2』と『反射防止保護シール for iPad 2』で、それぞれを貼った場合の画質を比較してみました。 ちなみに前者がグレア(光沢)タイプで、後者がアンチグレア(反射防止)タイプになります。

    新iPadの液晶保護フィルムはグレアとアンチグレアのどちらを買うべきか? - 週刊アスキー
  • 新しいiPadが“3”でも“HD”でもなかった理由と日本の通信環境に残る謎 - 週刊アスキー

    新しいiPadが発表された。日でも3月16日から販売が始まる。iPadのカテゴリーとしては第3世代目にして、初めて米国と同じ日(※時差の関係で実際は日が先行)から出荷が行なわれる製品となる。米国で行われたプレゼンテーションの内容や、ニュースリリースでも第3世代という言葉は用いられているが、製品名は『iPad』。米国では“The new iPad”、日では“新しいiPad”と同社の公式サイトには綴られている。発表前に噂されたように3番目の製品なのだから“iPad 3”、あるいは2048×1536ドットの高精細液晶パネルを搭載しているのだから“iPad HD”、どちらでも辻褄はあうはずだ。なぜ、もう一度『iPad』なのか? 製品発表のプレゼンテーションと実機のハンズオンから、その意味を考えてみた。 すでに報道されているとおり、もっとも目につく特徴は高精細液晶パネルによるスクリーン表示だろ

    新しいiPadが“3”でも“HD”でもなかった理由と日本の通信環境に残る謎 - 週刊アスキー