タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

tvとPCに関するhejihoguのブックマーク (3)

  • テレビでパソコン - jkondoの日記

    テレビにパソコンの画面を表示する機会が増えている。きっかけはオフィスにフルハイビジョンの液晶テレビを導入して、プレゼン用に使い始めたあたりなんだけど、非常にクリアに画面が表示されるので、そのままその画面を使って仕事をするようになった。以前のプロジェクターの時には全く想像しなかった使い方だ。 そうこうしているうちにその大きさにだんだん慣れてきて、ふと他人に何かを説明するときにテレビが無いと不便だなと考えるようになってしまった。例えばデジカメで撮影した写真をみんなで見よう、とか、夫婦でこれから出かける場所をGoogle Mapで検索しようとか、ニュースで話していた言葉をWikipediaでもう少し詳しく調べようとか、そういう風な「他人と一緒に」パソコンで何かをする機会は案外多い。そういう作業を大きな画面をシェアしながら一緒にできる体験をすると、なかなか後戻りはできないんじゃないかという気がして

    テレビでパソコン - jkondoの日記
    hejihogu
    hejihogu 2008/02/24
    今のテレビはモニタみたいなもんだもんなあ。ノートPCをテレビに使っていろいろ使ってたけど、最近はホント快適になりました。
  • 笠原一輝のユビキタス情報局 - Windows Media Centerとアクトビラってライバル?

    ■笠原一輝のユビキタス情報局■ Windows Media Centerとアクトビラってライバル? 筆者はこの連載でWindows XP Media Center Edition(MCE)をたびたび取り上げてきたが、その最大の特徴だったリモコン操作のユーザーインターフェイスであるWindows Media Centerは、Windows Vistaの家庭向けSKU(製品種別)のうち、Home PremiumとUltimateに標準で搭載されており、今後Vistaの普及とともに急速にインストールベースが上昇していくことになるだろう。 筆者はこの連載で、Media Centerの特徴はTV録画や音楽、動画などの再生プラットフォームとしてだけではなく、メディアサービスのポータルとして利用できる「メディアオンライン」も、もう1つの特徴であると述べてきた。メディアオンラインサービスは2006年の春頃

    hejihogu
    hejihogu 2007/02/28
    TVはPCのモニタ化していく気がするなぁ。
  • おしえてブロードバンド

    最近ではテレビ録画機能を搭載したパソコンも珍しくなくなってきました。このようなパソコンで録画した番組を家庭用のテレビで見る方法はあるのでしょうか? パソコンで録画した番組を家庭用テレビで見る方法は大きく2通りです。1つはパソコンの映像を家庭用テレビに直接映し出す方法です。ビデオ出力端子を利用することで、パソコンの画面をテレビに表示できるほか、ビデオ出力端子がない場合でも、市販のダウンスキャンコンバータで同様のことが実現できます。 ただし、この方法の場合、ケーブルが届く範囲にパソコンを設置する必要があり、画質も良いとは言えません。そこで利用したいのがネットワークプレーヤーです。パソコンで録画した番組をネットワークを経由し、テレビで再生できます。映像のほかに、画像や音楽なども再生できるのが特徴です。 ■ ビデオ出力で映像をテレビに映し出す パソコンで録画した番組を、単に家庭用のテレビで楽しむだ

    hejihogu
    hejihogu 2005/09/16
  • 1