ブックマーク / ferret-plus.com (38)

  • コンテンツで溢れる時代。情報を自分ゴト化してもらう重要性とは【前編】

    SNSの隆盛などにより、日々増加するインターネット上のコンテンツ。ユーザーはスマホのタイムラインに流れる情報を、読み流すように大量に消費しています。 このような環境においてユーザーの行動を促すために大切なのは、大量のリーチで情報を拡散することではなく、ユーザーにその情報を自分ゴト化してもらうことです。 今回は「情報を自分ゴト化してもらう重要性」を考えてみましょう。コンテンツが溢れる時代に、よりユーザーに深く浸透する情報発信が必要な理由を3つの視点から解説します。 情報を自分ゴト化してもらうのが必要な3つの理由 1.ユーザーはほとんどの情報を受け流しているから 引用:Unsplash だれでも情報発信者になれる時代。流通するコンテンツ量は何倍にも増えても、1人のユーザーが1日に触れられる情報には限りがあります。ユーザーは流れてくる大量の情報を無意識のうちに「受け流す」ことに慣れてしまっている

    コンテンツで溢れる時代。情報を自分ゴト化してもらう重要性とは【前編】
    hemispherwhistle
    hemispherwhistle 2018/10/12
    情報 メディア マーケティング
  • 2018年上半期にチェックしておきたい海外のWebサービス&アプリ10選

    2018年も、毎日世界中で便利なWebサービスが生まれています。 今日、私たちが日常的に使っているDropboxやTwitterなどのサービスも、初めはごく小さな規模でのローンチでしたが、今では大きな勢いを見せています。新しいWebサービスやアプリをキャッチアップすることで、流行しそうなサービスを一足先に体感してみてはいかがでしょうか。 そこで今回は、 2018年上半期にチェックしておきたい海外Webサービス&アプリ10選をご紹介します。 様々なサービスの中で、便利なものは早速利用してみましょう。 2018年上半期にチェックしておきたい海外Webサービス&アプリ10選 1. Frappé Charts Frappé Chartsは、Githubのデザインにインスパイアされた "外部環境に依存しないWeb用のチャート作成ツール" です。 棒グラフや折れ線グラフ、散布図など、様々なグラフを

    2018年上半期にチェックしておきたい海外のWebサービス&アプリ10選
    hemispherwhistle
    hemispherwhistle 2018/05/25
    webデザイン
  • iPhoneの自動化アプリ「Workflow」をさらに便利に使えるオリジナルレシピ7選

    WebページをPDF化したり、今読んでいるブログのURLをコピーしてTwitterに貼り付けたりと、日常的なルーティーンは誰しもあるはずです。もしその決まり切った作業が*「たった3分」程度だとしても、それが「たった数秒」*になったらどうですか? Workflowを使えば、たったの1タップであらゆる工程を自動化することができます。しかも、想定以上に様々な工程を自動化できるためその効果に驚くほどでしょう。 今回は、iPhoneの自動化アプリ「Workflow」の底力を引き出すためのオリジナルレシピ7選をご紹介します。レシピは自分で作成することもできますが、やはり便利な定番レシピを入れておくのが間違いありません。気に入ったレシピはすぐに追加できるので、ぜひチェックしてみましょう。 Workflowとは? https://workflow.is/ Workflowは、iOSのさまざまな標準機能まで

    iPhoneの自動化アプリ「Workflow」をさらに便利に使えるオリジナルレシピ7選
    hemispherwhistle
    hemispherwhistle 2018/05/08
    workflow レシピ
  • イベントを成功させるために!"集客"で最低限意識するべき6つのこと

    取引先との新年会や顧客との交流会、学生向け会社説明会など、企業にとってイベントを開催する機会は数多くあります。 イベントを成功させるには、集客が欠かせないでしょう。 今回は、イベント集客で意識するべき6つのポイントをご紹介します。 どんなに魅力的なイベントであっても、参加者が少ないと盛り上がりに欠けてしまいます。 開催直前になって慌てないよう、集客のプランを考えて取り組みましょう。 イベント集客で意識すべき6つのこと イベント開催にあたっては会場やスタッフの手配、参加者への案内の作成など多くの作業が必要となります。 ですが、作業に追われて集客をおざなりにしてしまうと、開催日当日になって予想指していた参加者が集まらないということになりかねません。 イベント開催前に意識すべきことを把握して、事前に計画をねるようにしましょう。 1.目的・目標を明確に持つ チラシの配布やSNSでの告知などの施策の

    イベントを成功させるために!"集客"で最低限意識するべき6つのこと
    hemispherwhistle
    hemispherwhistle 2018/05/07
    イベント成功
  • 「プロダクトの差別化なんて最初からある訳ない。」pairsが成功した3つの要因を語る エウレカ代表・赤坂優氏【前編】

    「旅するマーケター」西井敏恭が、マーケティング分野で注目の人物にインタビューをする連載企画。 第2回は、Facebookを使った恋活・婚活マッチングサービス「pairs」や、恋人同士のコミュニケーションツール「Couples」などを提供している株式会社エウレカの代表取締役CEO、赤坂優氏にお話を伺いました。 エウレカは、広告事業からスタートし、企画や開発メインの受託事業を経て自社開発によるFacebookを使った恋愛婚活マッチングサービス「pairs」をスタート。 アメリカでは人気の恋愛婚活マッチングサービスですが、日ではまだ発展途上の市場を開拓し、現在約800万いいね!を集めており、日台湾でのFacebookページいいね!ランキングNo.1。会員数は360万人を突破しています。 2014年には、カップル専用アプリ「Couples」をリリース。こちらも350万ダウンロードを突破す

    「プロダクトの差別化なんて最初からある訳ない。」pairsが成功した3つの要因を語る エウレカ代表・赤坂優氏【前編】
    hemispherwhistle
    hemispherwhistle 2018/04/06
    マッチングアプリ ビジネスプラン
  • 【全て無料】5分で分かるWebマーケティング厳選チートシート7選

    Webマーケティングに限らず、業務においてルール作りや仕組み化が非常に重要となります。 この仕組み化を行う事で、再現性を高めることができるだけでなく常に一定のパフォーマンスを発揮し、事業やサービスの最大化を図っていきます。 今回は、Webマーケティングの再現性を高めるためのチートシートをまとめました。 1.2015年版 究極のマーケティングチェックリスト http://www.seojapan.com/blog/ultimate-marketing-checklist Webマーケティングを実践する際に重要となるビジョンの設定やマーケットの決定などの戦略、SNS活用や広告活用などの戦術までを網羅的にチェックすることができます。 Webに限らず、マーケティング全般にも応用できる内容ですので汎用性の高いチェックリストです。 2.LPO改善チェックリスト | LISKUL http://lisk

    【全て無料】5分で分かるWebマーケティング厳選チートシート7選
    hemispherwhistle
    hemispherwhistle 2018/03/27
    Webマーケティングチートシート
  • ネットショップオーナーが実践している売上アップ術を紹介する良記事11選

    無料ショッピングカート、無料決済システムなど様々なサービスが登場したことで、ネットショップが簡単にオープンできる時代になってきました。 誰でもネットショップを簡単に持てるようになった一方で、せっかく作ったのにほとんど売れない、集客できないと悩んでいる方も少なくありません。 今回は、ネットショップの売上げを上げるヒントが隠された記事をご紹介します。 改善方法や施策を知ることができますので、ぜひ自店の売上アップにお役立てください。 ネットショップ売上アップの参考になる記事まとめ 1.LINEで新規客2割増、客単価3割上昇など。事例から学ぶ通販・ECに役立つLINE@活用法|ネットショップ担当者フォーラム https://netshop.impress.co.jp/node/1744 LINEのビジネス向けアカウント「LINE@」の活用に関する記事です。 ネットショップとの相性が高い理由から、具

    ネットショップオーナーが実践している売上アップ術を紹介する良記事11選
    hemispherwhistle
    hemispherwhistle 2018/03/15
    EC マーケティング
  • 誰でも簡単!Webページ情報を自動でデータ化できるスクレイピングツール5選

    突然ですが、「Webスクレイピング」という言葉をご存知でしょうか。 例えば、現存するWebサイトの一部分の要素を取り出して、そこをスマホ向けに改修するとします。その際、Webサイトの該当部分の情報・データを集めてきて、集計し、使える形に整形し直すことが可能なのがWebスクレイピングです。そして、Webスクレイピング専用のツールのことを「Webスクレイピングツール」といいます。 仮に、スクレイピングツールがなかったら、自らインターネット上に膨大な情報の中から、目的のデータを探し出し、抽出して、手作業で集計・整形しないといけません。 ただ、その際、Webスクレイピングツールであれば、Web コンテンツを自動で取得できるので、アッという間に解決することが可能です。このツールは、業務上、大幅な工数削減に役立つなど重宝します。 そこで記事では、このように便利なWEBスクレイピングツールについて、概

    誰でも簡単!Webページ情報を自動でデータ化できるスクレイピングツール5選
    hemispherwhistle
    hemispherwhistle 2018/02/20
    スクレイピングツール
  • Googleのツールを更に便利に使いたい時に見ると良い記事7選

    Googleは検索エンジンを筆頭に、様々な高機能ツールを無料で提供しています。 Gmailやスプレッドシートなどは、普段から利用されている方が多いのではないでしょうか。 今回は、Web周りの業務を行うのにもはや欠かせない存在となったGoogleのツールを更に便利に使うための機能やツールをご紹介します。 業務効率を改善したいと考えている方は是非チェックしてみてください。 1. 10秒でGoogleにて著作権フリーの画像を検索する方法。意外に知られていない高機能 https://ferret-plus.com/337 Google検索エンジンの画像検索の設定を変えると、商用利用可能な画像が検索できます。 (ただ、実際に使用する場合は商用利用可能かどうかご自身でも確認するようにしましょう。) 意外と知らない方が多いのですが、大変便利な機能なので画像をお探しの際は是非利用してみてください。 2.

    Googleのツールを更に便利に使いたい時に見ると良い記事7選
    hemispherwhistle
    hemispherwhistle 2018/02/15
    google ツール
  • 目移りするほどイケてる!海外デザインギャラリーサイト23選

    ホームページの重要な要素として欠かせないのがデザインです。 優れたデザインは、一目見ただけでもユーザーに印象づけることができたり、結果的に目的のユーザーを獲得することにもつながります。 見た目の良さだけでなく、集客においてもデザインは必要な要素なのです。 そんなデザインですが、実際に取り組んでみるとなかなかアイデアが浮かばなかったり、悩んでしまうことが多くあります。 そこで活用したいのが、ホームページのデザインを集めたギャラリーサイトです。 多くの事例を見ることで、新しいアイデア創出のきっかけになります。 今回は、海外のギャラリーサイトをピックアップしてご紹介しますので、ホームページデザインの参考に、ぜひお役立てください。 ホームページ制作の参考になる海外のギャラリーサイト 1.Flatdsgn http://flatdsgn.com/ シンプルな1カラムレイアウトで、デザインを1つ1つじ

    目移りするほどイケてる!海外デザインギャラリーサイト23選
    hemispherwhistle
    hemispherwhistle 2018/02/06
    webデザイン
  • Prottとは?スマホサイトやアプリのワイヤーデザインを簡単に作れる便利ツール

    Prottの特徴 直感的なUI ドラッグ&ドロップで直感的に操作できます。 iOS・Androidアプリで、複数枚の画像を一度に取り込めます。 ジェスチャー・アニメーションを設定し、プレビューで物のサイトやアプリと同様の遷移を確認できます。 ワイヤーフレーム機能 Webサイト・アプリのワイヤーフレームを作成するための、豊富なパーツが用意されています。特にスマートフォンのパーツが充実しています。 パーツをドラッグ&ドロップし、簡単にワイヤーフレームを作成できます。 複数デバイス対応 iOS・AndroidMacのアプリ、Web版が用意されています。 データは常にクラウドで同期され、異なるデバイス間で最新のデータを確認できます。 共有 URL・QRコード・埋め込み・Slack・Hipchatの5種類の方法で共有できます。 コメント機能でフィードバックや質問を残し「解決済み」に変更してステー

    Prottとは?スマホサイトやアプリのワイヤーデザインを簡単に作れる便利ツール
    hemispherwhistle
    hemispherwhistle 2018/01/26
    Webデザイン
  • 優れたデザイナーはやっている?デザイン力を鍛える前に強化しておきたい4つのスキル

    デザイナーと一口にいっても、世の中には*「優れたデザイナー」と「単なるデザイナー」*がいます。世界中からリスペクトを集める、代替の効かないかけがえのないデザイナーは、人のいないところ、見えないところで努力をしているものです。 デザイナーはデザイン力を鍛えるのはもちろんそうですが、デザイン力に掛け算をして鍛えておきたいスキルがあります。 今回は、デザイン力を鍛える前に強化しておきたい4つのスキルをご紹介します。 憧れのデザイナーは、デザイン力はもちろんですが、着眼点が違うはずです。そうした着眼点を生み出すためのスキルを確認してみましょう。 デザイン力を鍛える前に強化しておきたい4つのスキル 1. マーケティング 画像引用元:BURST by shopify デザイナーは単なる自己表現を行うための製作者ではなく、大抵の場合はクライアントワークです。当然ながら、デザイナーは出資者であるクライアン

    優れたデザイナーはやっている?デザイン力を鍛える前に強化しておきたい4つのスキル
    hemispherwhistle
    hemispherwhistle 2017/12/06
    デザイン
  • ノンデザイナー必見!優れたデザインや制作物を"生み出し続ける"9つの視点

    「優れたデザインを生み出すこと」 「クリエイティブな制作物を作り出すこと」 一見、これらは*『デザイナーやクリエイターに限ったこと』*のように思えるかもしれないですが、決してそうではありません。これはあらゆる業務で、あらゆる人に該当する話です。 ただ、デザイナーやクリエイターが優れたデザインや制作物を生み出し"続けている"のには、その根底にデザイナーがデザイナーたらしめる考え方があるからです。 今回は『ノンデザイナーこそ参考にしたい』、デザイナーが常に持っている9つの考え方をご紹介します。 ノンデザイナー必見!優れた制作物を生み出し"続けている"コツ 1. デザインは魔法じゃない "発想"や"思考"は文字どおり「魔法のような」無限の可能性を秘めていますが、決して「魔法」ではありません。デザイナーの頭の中では、様々な発想やアイデアが混沌の中で渦巻いており、その中には現実では実現不可能なことす

    ノンデザイナー必見!優れたデザインや制作物を"生み出し続ける"9つの視点
    hemispherwhistle
    hemispherwhistle 2017/12/06
    デザイン
  • 企業のノウハウが凝縮されたダウンロード資料11選

    企業のホームページ担当の皆様は日々情報収集をおこなっていることと思いますが、その情報入手先としてオススメしたいのが企業が配布しているダウンロード資料です。インターネットで単に検索するだけでもあらゆる情報をキャッチすることが出来ますが、企業のダウンロード資料をあわせてチェックすることで、通常ホームページで公開していないような有益な情報を掴むこともできます。 また、ノウハウをコンパクトにまとめた内容のものが多いため独学で知識を身につけるためにも活用できます。今回は、企業が配布している無料のダウンロード資料をご紹介します。気になるものがあればぜひダウンロードしてみてください。 ダウンロード資料一覧 1.バズ部式コンテンツマーケティング SEOの上位表示を独占しPPC広告費を1/10にして売上を倍増させるための全手法|バズ部 http://bazubu.com/bazubu-marketing-m

    企業のノウハウが凝縮されたダウンロード資料11選
    hemispherwhistle
    hemispherwhistle 2017/12/05
    webマーケティング
  • Webサービスはどうやって収益化する?インターネットの主なビジネスモデル5つを解説

    IT技術が急速に成長している今、多種多様なWebサービスが登場し、それぞれ独自のマネタイズポイント(収益を上げるポイント)をもっています。 マネタイズポイントは各サービスごとに異なり、続々と新たなビジネスモデルが登場している今、どのような企業でも関係なくWeb上でのマネタイズを狙える可能性があります。 今回は、インターネットを利用した主要なビジネスモデルについて解説します。 これからWebを利用してビジネスを行おうと考えているものの、Web上でどのように収益を上げていけばいいのかわからない方はぜひ確認してみてください。 インターネットビジネスモデルは大きく分けて5つ インターネット上で完結するビジネスモデルとしては、現状は下記の5つが現在主流です。 1.広告収益モデル 2.ネットショップ販売収益モデル 3.コンテンツ/サービス課金モデル 4.マッチングサービス(手数料)モデル 5.キャリア

    Webサービスはどうやって収益化する?インターネットの主なビジネスモデル5つを解説
    hemispherwhistle
    hemispherwhistle 2017/12/03
    Webマーケティング
  • HTMLメルマガ (メールマガジン)をデザインいらずでオシャレに配信!無料で簡単に使えるテンプレート25選

    最近では、ネットショップを中心にHTMLメルマガ(メールマガジン)の配信が一般化してきました。マーケティングとしても有効な手段の一つではありますが、ある程度のコーディングスキルが必要であることからも、実装できていない方も多いのではないでしょうか。 そんな方にオススメしたいのが、HTMLメルマガのテンプレートです。テンプレートを使えばコーディングスキルがなくても、誰でも簡単にHTMLメルマガを配信することができます。ダウンロードすれば、すぐに配信できるものから、自分好みにカスタマイズできるものまで幅広い種類が揃っていますので、目的に合わせて活用できます。 今回は、HTMLメールマガジンを手軽に作成できるテンプレートを紹介します。 すぐに作れる!HTMLメルマガテンプレートまとめ 1.BeeFree https://beefree.io/ 全8種類のメールマガジンテンプレートが利用できるサービ

    HTMLメルマガ (メールマガジン)をデザインいらずでオシャレに配信!無料で簡単に使えるテンプレート25選
    hemispherwhistle
    hemispherwhistle 2017/12/02
    Webデザイン HTML テンプレート メルマガ
  • 今さら聞けない!UI/UXを確実に学ぶオススメの良スライド10選

    2016年6月20日に博報堂DYメディアパートナーズのメディア環境研究所が発表した情報によると、スマートフォン/タブレット端末所有状況は2016年に70.7%となった模様です。2010年にはわずか9.8%だったことを考えると、急速に普及していることが窺えます。 参考: 博報堂DYメディアパートナーズ「メディア環境研究所」 Webサイト制作の際、これまではPCに特化したデザイン・構造だけを考えれば済む時代でした。 しかし、急激なスマートフォン・タブレットの普及により、現在はスマートフォンやタブレットを想定した内容が求められています。 その流れで近年注目されているのが*「UI/UX」*です。 操作性が悪いとユーザーはすぐに離脱してしまいます。 スマホやタブレットでより多くのユーザーに快適に利用していただくためにも「UI/UX」の設計は非常に重要です。 今回は、UI/UXについて基から実践レベ

    今さら聞けない!UI/UXを確実に学ぶオススメの良スライド10選
    hemispherwhistle
    hemispherwhistle 2017/12/02
    UI/UX デザイン Webデザイン
  • ついつい見続けてしまう!シネマグラフを取り入れたWebデザイン24選

    シネマグラフ(Cinemagraphs)という手法をご存知でしょうか。シネマグラフとは、画像の一部にだけ動きを取り入れたGIFアニメーションのことです。GIFアニメーションを使ったホームページは以前からありましたが、最近では少し変わった形で使われています。 今回は、シネマグラフを活用したオシャレなサイトと画像をまとめてご紹介します。 GIF画像を使用するため、作り方や技術自体の難易度は高くありませんし、やる気次第では、ソフトを使って自分で作ることも可能ですので、ぜひチェックしましょう。 動くシネマグラフを使ったサイト、画像まとめ 株式会社 電通クリエーティブX http://www.dentsu-crx.co.jp/ 株式会社電通クリエーティブXのホームページでは、社員や文具が永遠と回るシネマグラフをデザインに取り入れています。 トップページをはじめ、企業紹介から社員紹介、リクルートページ

    ついつい見続けてしまう!シネマグラフを取り入れたWebデザイン24選
    hemispherwhistle
    hemispherwhistle 2017/11/30
    webデザイン
  • WebデザインでPhotoshopを使う際の活用術9記事

    Photoshopは写真の補正をしたり、グラフィックを作ったりとあらゆる作業に活用できる非常に万能なソフトです。PhotoshopはWebデザインにおいても欠かせないツールですが、意外にも使ったことがないという方、試してみたけれど使い方が分からない方も多くいらっしゃいます。 今回は、WebデザインでPhotoshopを使いはじめようとしている方に読んでいただきたい記事をまとめてご紹介します。作業の手順から効率化までしっかりと理解することができますので、参考にしてみてください。 PhotoshopでのWebデザイン作業で読んでおきたい記事まとめ 1.PhotoshopでWebサイトのデザインをしよう|Webクリエイターボックス http://www.webcreatorbox.com/tech/photoshop-web-design/ Web関連の情報を幅広く届けている「Webクリエイター

    WebデザインでPhotoshopを使う際の活用術9記事
    hemispherwhistle
    hemispherwhistle 2017/11/29
    photoshop webデザイン
  • 誰でも簡単に3D合成イメージを作成できる「Adobe Dimension」7つの基本操作

    PhotoshopやIllustratorなど、Adobe社からはデザインに関する様々なツールが配布されています。 特に、Photoshop・Illustratorについては数多くの専門書が発行されているほど、操作方法が複雑で、使い慣れるまでには少し時間がかかり経験も必要となります。 そんな中、Adobeから物体を立体的に見せることができるツール「Adobe Dimension」の提供開始が発表されました。このツールは、PhotoshopやIllustratorなどのツールに比べて直感的に操作できるため、初見でも使いやすく設計されています。 今回は「Adobe Dimension」を使用するにあたって、知っているとより簡単に、短時間でツールを使いこなすことができる7つの基操作をご紹介します。 実際の使用画像のスクリーンショットを使用しながら解説していますので、初めてAdobe製品を使用す

    誰でも簡単に3D合成イメージを作成できる「Adobe Dimension」7つの基本操作
    hemispherwhistle
    hemispherwhistle 2017/11/24
    adobe