タグ

2018年11月14日のブックマーク (4件)

  • スマホに話してカルテ入力、動き出す病院の働き方改革

    医療従事者の働き方改革や人手不足が叫ばれる今、その対応策についてさまざまな取り組みや議論が進んでいる。こうした中で愛媛県四国中央市の石川記念会HITO病院では、ICTを活用した業務効率化によって患者へのサービス向上と働きやすい環境作りを両立している。その1つがスマートフォン(スマホ)を活用した音声認識による電子カルテの入力システムだ。リハビリテーション科の理学療法士などのカルテ入力時間を、約70%削減する大きな成果をあげた(関連記事)。 四国旅客鉄道(JR四国)予讃線の川之江駅から車で15分ほどの場所に、病床数が257床の石川記念会HITO病院はある。前進である「石川病院」は1976年の開院以来、地域の救急医療を担ってきた。 2013年に地域医療再生計画にて地域の中規模中核病院として「HITO病院」にリニューアル。「いきるを支える」をモットーに「HITO(人)を中心に考え、社会に貢献する」

    スマホに話してカルテ入力、動き出す病院の働き方改革
    heniha
    heniha 2018/11/14
    音声入力だとプライバシーの問題発生しそうだけど…/"実施時間や患者ID、実施内容などの必要な項目を作り、該当部分を埋めていく形式に"
  • 子ども向けマニキュアから有害物質 サンリオ、公表せず:朝日新聞デジタル

    ハローキティなどで知られるサンリオ(東京都)が販売していた子ども向けマニキュアなどから2016年、有害物質「ホルムアルデヒド」が検出されていたことが、関係者への取材でわかった。同種のマニキュアなど約6300が販売された可能性がある。サンリオは、検出が微量だったなどとして公表していなかった。 サンリオによると、16年3月、他社の漫画誌などの付録のマニキュアからホルムアルデヒドが検出されたことを受け、在庫商品について自主検査をした。 その結果、15歳以上が対象の「ハローキティネイルカラー(クリアラメピンク)」と、「ぼんぼんりぼん」やハローキティをモチーフにした子ども用「コスメセット」のマニキュアから、20ppm~70ppm(1ppmは100万分の1)のホルムアルデヒドが検出されたという。商品は16年4月までに6329が出荷済みで、その後は出荷していないという。 厚生労働省などによると、ホル

    子ども向けマニキュアから有害物質 サンリオ、公表せず:朝日新聞デジタル
    heniha
    heniha 2018/11/14
    “取材に「安全性に影響のない範囲との説明を受け当社としても問題ないと判断した」と説明。在庫分は雑貨卸売会社が引き取ったという。”
  • 「YouTube Premium」日本でも提供開始!広告なし、オフライン再生可能 - iPhone Mania

    YouTubeが、「YouTube Premium」のサービスを日でも提供開始しました。YouTubeとYouTube Misicでの広告なし視聴や、端末に保存してのオフライン再生ができます。 YouTubeを広告なし、オフラインで再生可能 YouTubeの有料サービス「YouTube Premium」は、広告なしでの再生、ダウンロードしてのオフライン再生、他アプリを使ったり画面をオフにしてもバックグラウンド再生ができるのが特徴です。 また、音楽サービスの「YouTube Music Premium」「Google Play ミュージック」と、オリジナル作品と映画を提供する「YouTube Originals」も利用できます。 月額1,180円、最初の3カ月は無料 「YouTube Premium」の料金は月額1,180円で、3カ月間の無料トライアル期間がついています。 同サービスは、2

    「YouTube Premium」日本でも提供開始!広告なし、オフライン再生可能 - iPhone Mania
    heniha
    heniha 2018/11/14
  • 誰も語りたがらない、軽井沢にある「世界レベルの公害」の話 - #軽井沢から通勤するIT系会社員のブログ

    軽井沢での生活について情報発信して4年が経つ。 ブログやTwitterからは見えにくいかもしれないが、この暮らしを続けている上で、いろいろと苦労していることもある。良くも悪くも、インターネットでは自分も含めて、「知りたい情報」しか検索して調べない傾向がある。知らずに、表面的なことや、キラキラした面しか見えなくなってしまう(あるいは、見たくないのでその部分しか見ていない)ことがあるんだと思う。 読者の方には、軽井沢へ移住することを気で検討している人もいると思うので、失敗しない選択をするための一助になるよう、今回は、軽井沢暮らしのリアルなダークサイドについて書いてみようと思う。今回のブログでは、軽井沢に住んでいると見えてくる、「公害」の話。 軽井沢にある公害は世界レベル 挑発的なタイトルで始めてみたが、軽井沢には、この土地ならではの公害がある。それは「観光」である。 観光産業によって住民の生

    誰も語りたがらない、軽井沢にある「世界レベルの公害」の話 - #軽井沢から通勤するIT系会社員のブログ
    heniha
    heniha 2018/11/14
    内容は悪くないのにタイトルが良くない…