タグ

2008年4月22日のブックマーク (3件)

  • iTunes Storeデビューの方法/Amazon e託販売サービス - ARTIFACT@はてブロ

    CD Baby Japan 個人でも、CD Baby JapanというアメリカのインディーズCDストアを使うと、iTunes Storeで販売することができるそうだ。 iTunes Store デビューへの道(完結編) - bonar note Saitama Life - iTunes Store (JP) のダンスチャートで96位を獲得 - bonar note iTunesで楽曲を売って、結局いくらもらえたか - bonar note 詳細なレポート。 浸水ノート / 柴那典 $55でiTMSとamazonにCDを置く方法 ※追記 iTunesストアデビューのみなら別の方法もあるそうだ。 takerui.com - iTunesストアデビューだけならTuneCoreの方がよいんじゃないか。 Amazon e託販売サービス そういえば、Amazonも個人で販売できたよなーと思って、e託

    iTunes Storeデビューの方法/Amazon e託販売サービス - ARTIFACT@はてブロ
    heppoko-san
    heppoko-san 2008/04/22
    ISBN/JANコードがついた「商品」はコミケで頒布できない恐れがあるので同人とAmazon e託は相性が悪いです
  • COMIC1 見本誌の明治大学図書館寄贈について - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館

    すごいひさびさに「同人誌図書館」がらみの話題。というか正直驚いたのだが, COMIC1ではサークルさんより見誌を頂いております。 来ならば、COMIC1準備会で永久保存したいところなのですが、準備会の事務所にもたくさんのスペースは無くどうしたものかと考えました。 現在、明治大学で新しい図書館(博物館?)らしいものを計画中だと伺い、明治大学でお役に立つならばとCOMIC1の見誌を、明治大学に寄贈する事に致しました。 http://comic1.sblo.jp/article/14194069.html とのことで,同人誌即売会「COMIC1*1」に提出された同人誌の見誌を明治大学に寄贈することになったらしい。 この方面に不明な方に説明すると,見誌というのはコミックマーケットを嚆矢としてこの手の即売会に付き物の制度で,参加するサークルに当日頒布される同人誌のすべてを一部ずつ主催団体

    COMIC1 見本誌の明治大学図書館寄贈について - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館
  • @++ - あっとまーく・いんくりめんと -:4/21 comic1の見本誌寄贈が嫌だなぁと。

    斜め読みで盛大な勘違いをしてました。てっきり、カタログ見誌を寄贈するのかと思ったら、そうではなく、回収した見誌を寄贈するとのこと。 まず、該当記事は→コチラ 詳しい内容は→コチラ 全体を俯瞰できる分析をされています。ビエンナーレの森川氏の名前がありますね。関係あるか真相は不明ですが、無視できないほどに怪しすぎる。 さて、二つ目の記事には、さしあたっての問題点が書かれていますが、弱小とはいえサークル活動している自分としては、なによりまず「なんかヤダ」と思ってしまったわけです。 理由は色々と話しながら考えてみましたが(お相手ありがとうございます>某氏)どうもしっくりこない。 ・同人サークルの外の人に見られるのがヤダ ・読書会とかなら全然気にも留めない ・図書館側が自分のスペースで買ってったなら、あとは勝手にどうぞと思う ・スタッフの私物になってもいいけど、そこから寄贈されるのは嫌だ などな