タグ

2009年8月31日のブックマーク (4件)

  • (DL)同人市場の一般・成年向け比較調査 - 萌え理論ブログ

    概要 「コミケにありがちな誤解」が誤解 - 萌え理論Blog 前のエントリへの反応は、数字を出せという意見が多かった。しかし、コミックマーケット(コミケ)に参加するサークルの販売部数や売上金額については、サークル数ほど公式な数字が出せない。 そこで、DL同人のダウンロード(DL)数と売上を示すことにした。コミケほど一般への知名度はないが、市場規模としては無視できないほど大きくなっている。さっそく次で示す。 DL同人の市場調査 DLsite DL同人流通大手の「DLsite」は、ユーザー登録数・20万人以上、サークル登録数8500以上、作品登録数3万7千以上の規模がある。 さらに、ここではDL数を公開しており、正確な数字が出せるので、この新着とランキングから、データを集めることにした。下でグラフを示そう。 新着の登録数とDL数による、一般と成年向けの比較 ▲上のグラフは、2009年の8月24

    (DL)同人市場の一般・成年向け比較調査 - 萌え理論ブログ
    heppoko-san
    heppoko-san 2009/08/31
    部数・収支などの数字はCOMIKET30'sFILEで確認できます
  • 高木浩光@自宅の日記 - ダウンロード違法化反対家の知られるべき実像

    ■ ダウンロード違法化反対家の知られるべき実像 あるきっかけで、あるダウンロード違法化反対家の人の、自宅のものと思われるIPアドレスを知ってしまった。知ることができたのは、2007年と2008年のいくつかのある日におけるIPアドレスである。そのIPアドレスを手元のWinnyノード観測システムの接続ログと突き合わせてみたところ、5回の日時において、WinnyノードのIPアドレスとして観測されていたのを見つけた。 それらのIPアドレスがソースとなっていたキーを抽出し、16日の日記の方法で視覚化したところ、図1のとおりとなった。 他の区間でどうだったかを調べたいところだが、2007年の部分と2008年の部分では、ISPが異なっており、ポート番号も「4857」と「3857」という具合*1に違っていた。 一般的に個人宅に割り当てられるIPアドレスは時々変化しており、それを追跡することは通常、簡単でな

    heppoko-san
    heppoko-san 2009/08/31
    "どこかの漫画家の方が、自分が児童ポルノを持っていることを明かした上で、写真がなくなると絵を描けなくなるのではないかという意見を表明されていた"
  • 同人ゲームのダウンロード販売は如何なるものか - 火星人blog

    同人ゲームって最近は「月姫」や「ひぐらしの鳴く頃に」などのヒット作もあり、今どんな感じになってるのかなとちょっと気になりました。 ぶっちゃけ同人ゲームっていけるのかという事です。 同人ゲームの市場規模はこの記事では100億円位と書かれてあります。ほんとかいな、そんなにでかくなっていたのですか。 ひょっとしたらそれなりにコンスタントに作品を発表していけば、何とか生活費を稼ぐ事が出来るのだろうか、そう思い簡単に調べてみる事にしました。 調べるといっても正直これといったデータが無くさっぱりです。 同人ゲームコミケなどに代表されるイベントでの販売がメインらしく、それ以外はサークルが直接的な注文で捌いているといった感じの様です。つまり同人誌とおんなじ感じみたいですね。 しかしそれだと他者にはどれ位の売り上げがあるかは分からないんですよ。聞いて答えてくれるはずもないですしね。 そこで同人ゲーム

    同人ゲームのダウンロード販売は如何なるものか - 火星人blog
  • 「コミケにありがちな誤解」が誤解 - 萌え理論ブログ

    同人市場の主流は成年向け二次創作 コミケにありがちな誤解 - ビジネスから1000000光年 (……)それによると「キャラをパクったエロ漫画」、いわゆる「エロ同人誌」と認識されているものの大半はジャンルコード200「男性向」に集約されている。その数、4050サークル。 (……)それでは、コミケ全体に占めるその割合は? ……上記記事の円グラフによると、驚くなかれ、わずか11%。約35000サークルが参加するコミケ全体で見ると、男性向ジャンルはさほど多くはないのだ。 それでは、「キャラをパクったエロ漫画」は、コミケの一割に過ぎないのだろうか? もちろん、そんなことはない。 元エントリの批判先記事よりも、そちらの方がよほど誤解だと思う。原文のすぐ後には、美少女ゲーム系ジャンルの7%が足されているが、それだけではなく、後述の要素を無視している。 同人市場の主流は成年向け二次創作であり、「キャラをパ

    「コミケにありがちな誤解」が誤解 - 萌え理論ブログ