タグ

2009年1月13日のブックマーク (4件)

  • キンコン西野、M-1を振り返る「今年はしゃーない、レッドカーペットの客が来てしまっていた」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    キンコン西野、M-1を振り返る「今年はしゃーない、レッドカーペットの客が来てしまっていた」 1 :依頼314:2009/01/12(月) 21:38:02.54 ID:V4HnpeKd KINGKONG'S HONYA RADIO より発言の一部を抜粋 (概要) ノンスタイルの優勝を一緒に喜んでいた西野を梶原が大人だと思った、という下りのあとから 西野 ちがうねん、今年のM1で言うたら、あ、今年はもうアカンって思ってしもうてん ネタの最中っていうよりも、もっともっと前やな、 ノンスタイルが出て行って1つめのボケを言ったくらいかな、あかんと思って 自分が知ってたM1の感じと今年は完全に違うぞと。あーこれはやってもうたなと思って あ、これしゃあないと思って。今レッドカーペットのお客さんが来てしまっていると これは全然やり方が違ってたな、しゃーないか来年行くかと思って、それやな 梶原の発言(概要

    キンコン西野、M-1を振り返る「今年はしゃーない、レッドカーペットの客が来てしまっていた」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    hestigo
    hestigo 2009/01/13
    ハイハイハイハイそうそうしゃーないしゃーないまあ何やったってダメだよそんな時はハイハイハイハイ考えたって無駄だからしょうがないしょうがない(昭和のいるこいる風に)
  • テレビ大阪「美味しんぼ(再)」にて言葉狩り 化学調味料の”化学”部分が無音に - rocketdolphinの日記

    アニメ関西ローカル7216☆栗ちゃん売り出し中 http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1207611352/ 60 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2008/04/08(火) 08:50:02.50 ID:0E4gxS8u なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! 61 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2008/04/08(火) 08:50:03.39 ID:p+Y7XxiD おととんだwwwwwwwww 62 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2008/04/08(火) 08:50:03.83 ID:pNJizuUu 無音キタ━(゚∀゚)━!! 64 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2008/04/08(火) 08:50:05.39 ID:YrDqSzQ5 消された!!! 65 名前:LIVEの名無しさん

    テレビ大阪「美味しんぼ(再)」にて言葉狩り 化学調味料の”化学”部分が無音に - rocketdolphinの日記
    hestigo
    hestigo 2009/01/13
    おい違うだろ!化学式で表せるモノはみんな薬だろ!大陰謀だ!
  • アイヌ差別についてのブクマを全力でまとめてみた

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    アイヌ差別についてのブクマを全力でまとめてみた
    hestigo
    hestigo 2009/01/13
    それよりカムイの剣面白いよカムイの剣
  • 痛いニュース(ノ∀`):【韓国】 「我が国を侮辱している!」…日本のアニメ『ヘタリア』放送反対運動がネチズンの間で加速

    1 : すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 12:55:50.65 ID:pxI41uQN ■「極右・嫌韓アニメ『ヘタリア』放映反対」 インターネット賑やか 日で放映される新作アニメ『ヘタリア Axis Powers』をめぐって、(韓国)国内ネチズンたちの反感が沸騰している。 「ヘタリア」は、第二次世界大戦を背景とした同名の4コママンガを原作にするアニメで、男性同性愛を扱った所謂「BL」ものだ。 米ニューヨークでデザインを勉強する22歳の男性大学生の日丸屋秀和が原作者で、 留学生活の中で経験した各国の人々の性格を土台に、各国を象徴する男性キャラクター を創造してマンガに描いた。インターネットに連載されて爆発的な人気をあつめて 単行まで発刊され、余勢を駆ってアニメ化までされて今月24日から日の衛星放送 「キッズステーション」での放映が決まった。

    hestigo
    hestigo 2009/01/13
    国をネタにするギャグなんだからな、国外でこういう反応はあるだろうし、それをコミでネタ作ってるんだろうと思う。