タグ

2018年12月28日のブックマーク (6件)

  • クックパッド基幹システムのmicroservices化戦略 〜お台場プロジェクト1年半の軌跡〜 - クックパッド開発者ブログ

    インフラストラクチャー部の青木峰郎です。 最近はDWH運用の傍ら、所属とまったく関係のないサービス開発のためのデザインスプリントをしつつ、 Java 10でgRPCサーバーを書きつつ、 リアクティブプログラミングを使った非同期オーケストレーション層を勢いだけで導入したりしています。 ですが今日はそれとはあまり関係なく、クックパッドの中核サービスであるレシピサービスの アーキテクチャ改善プロジェクト、「お台場プロジェクト」の戦略について話します。 これまで、お台場プロジェクトで行った施策について対外的に発表したことはあっても、 全体戦略について話したことはありませんでした。 その一番の理由は、正直に言って、プロジェクトオーナーであるわたしにもプロジェクト全体の姿が見えていなかったからです。 しかし現在プロジェクト開始から1年半が経過してようやく全貌が見えてきたので、すべてをお話ししようと思い

    クックパッド基幹システムのmicroservices化戦略 〜お台場プロジェクト1年半の軌跡〜 - クックパッド開発者ブログ
    hfmgarden
    hfmgarden 2018/12/28
  • D500 実写レビュー

    Nikon D500 / SHOOTING REPORT すみません。すっかり出遅れてしまいました。もうとっくの昔に巷の話題をかっさらっているニコン D500のレビューを遅ればせながらしたいと思います。機の仕様や特徴、その他テクニカルな話題については、もう今さら詳しく説明する必要はないでしょうから、実際に使った個人的かつ率直な感想を中心にお届けしてまいります。まだ購入を悩まれている優柔ふ…お金の使い方に慎重な皆様におかれましては、これが固く締まったおサイフの留め金をきれいに吹っ飛ばすトリガーとなることを祈っております。 ( Photography & Text : NB ) さすがはD5ゆずり。圧巻の出来映え。 まず「ん?」と思うのが、「D三桁台」の名前。この前に三桁台のDXフォーマットが出たのはいつのことかと歴史を紐解いてみましたら、2009年のD300Sが最後でした。三桁台復活? D

    D500 実写レビュー
    hfmgarden
    hfmgarden 2018/12/28
  • F1を撮って分かったNikon D500の動体撮影能力についてのまとめ

    D500のオートフォーカスに関してはD5譲りのマルチCAM 20K AFセンサーを使用してることをはじめ、そもそも動体追従性能には定評があるわけですが、実際使用してみた上でも、私的には特に改めて書くことがないくらい快適で全幅の信頼を置いて使うことが出来ました。 一応使用した設定と効果を確認しておきましょう。 レリーズタイミングとロックオン特性 まずはAFのレリーズ制御とロックオン特性の設定です。 コンティニュアスAFを使うのは大前提として、レリーズタイミングは全てフォーカス優先に設定しました。F1のようにピント移動が非常に速くAFに厳しい被写体に対してフォーカス優先で使用すると、少々連写速度が落ちるような気がしますが、AF専用プロセッサを積んでるだけあって、合焦判定は非常に高速で正確であり、それほど大きなペナルティはありません。 そしてAFが一度捕まえた被写体に対するロックオン特性の設定も

    F1を撮って分かったNikon D500の動体撮影能力についてのまとめ
    hfmgarden
    hfmgarden 2018/12/28
  • ファーウェイ・ジャパンより日本の皆様へ

    華為技術(ファーウェイ)は世界市場をリードするICTソリューションプロバイダーとして、サイバーセキュリティの重要性を十分に認識し、各国政府やお客様のセキュリティに関する懸念を理解しております。 ファーウェイは事業を展開するすべての国や地域の法規制や国際電気通信規格を遵守しています。そして、技術開発から事業運営まですべての領域においてセキュリティとプライバシー保護を万全にするための取り組みに、会社の重要方針として注力してきました。 ファーウェイにとってサイバーセキュリティとプライバシー保護への取り組みは最重要事項であり、自社の商業的利益をこれに優先させることは決してありません。私たちは純粋な民間企業であり、これまでにいかなる政府や機関からも当社の技術へのアクセスを要求されたことはありません。 一部の報道において、「製品を分解したところ、ハードウェアに余計なものが見つかった」「マルウェアが見つ

    ファーウェイ・ジャパンより日本の皆様へ
    hfmgarden
    hfmgarden 2018/12/28
  • チケット購入アクセス「9割がbot」→“殲滅”へ イープラスの激闘を振り返る (1/3) - ITmedia NEWS

    連載:迷惑bot事件簿 さまざまなタスクを自動化でき、しかも人間より早く処理できるbot。企業にとって良性のbotが活躍する一方、チケットを買い占めるbot、アカウントを不正に乗っ取るbot、アンケートフォームを“荒らす”botなど悪性のbotの被害も相次いでいる。社会や企業、利用者にさまざまな影響を及ぼすbotによる、決して笑い事では済まない迷惑行為の実態を、業界別の事例と対策で解説する。著者は、セキュリティベンダーの“中の人”として、日々、国内外のbotの動向を追っているアカマイ・テクノロジーズの中西一博氏。 今年8月、大手プレイガイド、イープラスのチケット購入サイト「e+」への一般先着チケット購入アクセスの9割がbotによるものだった、というニュースがさまざまなメディアで報じられた。あれから4カ月、イープラスのbot対策はさらに進み、目に見える効果をあげている。 そこで「迷惑bot事

    チケット購入アクセス「9割がbot」→“殲滅”へ イープラスの激闘を振り返る (1/3) - ITmedia NEWS
    hfmgarden
    hfmgarden 2018/12/28
  • メルペイのエンジニアリングマネージャーとして働いています - ひつじのにっき

    今年も一年、おつかれさまでした。 この日記を書いている時点では12月27日です。弊社の暦に従えばあと2営業日ぐらいありますが、すでに仕事を納めたひとも多いので誤差の範疇でしょう。 あなたは誰? メルペイでAndroidエンジニアリングマネージャーをしているmhdiakaです。 日記をよんでいるみなさんが観測できる範囲だと技術書典というイベントの主宰やDroidKaigiというカンファレンスのオーガナイザーやKotlinFestのお手伝い、四半期ごとに2~3冊、年に10冊程度の技術書を執筆したり編集したり、たまに寄稿などしています。これだけよむと働いてるのか?って思いますよね。(このあたりの作業は業務時間もつかっているので)働いてます。 1日に7,500万円分の技術書が流通する「技術書典」の仕組みと挑戦 - マネ会 DroidKaigi 2019 PEAKS(ピークス)|Androidテス

    メルペイのエンジニアリングマネージャーとして働いています - ひつじのにっき
    hfmgarden
    hfmgarden 2018/12/28