第8回ジオメディアサミットに行ったので、そのメモ。 今回のテーマはO2O(Online to Offline)でした。 ↓にユーストのアーカイブとtoggeterへのリンクもあり。 http://geomediasummit.jp/post/16383948134/8 40000店舗、3850万会員基盤によるDBマーケティング CCC 藤澤幸生様 TSUTAYA 1414店舗。 実は日本一、本を売っている店舗である。 渋谷店が最大の売り上げ T-Pointカード 3854万会員。(名寄せ + 一年以内に使ったユーザに絞っているので、いわゆるアクティブに使ってる人数!) 80社、40000店舗。 TSUTAYA、ファミマ、ドトール、牛角 etc.. 流通からメーカーへ。ブルボン、アイシティ、woo 幅広い業態に出すことでいろんな属性の人に使ってもらえる。 会員と販促基盤の共有。 誰に何が売れ
去る2012年1月23日、第8回ジオメディアサミットが開催されたので、参加してきた。遅ればせながら、感想をまとめてみた。 ■開催概要 ・開催日時:1/23(月)15:30-19:30(15:00 開場) : 懇親会:19:30〜22:00 ・開催場所:東京大学 駒場リサーチキャンパス コンベンション・ホール http://wwwsoc.nii.ac.jp/scdj/access.html ・参加費:無料(懇親会は3000円) ・公式ハッシュタグ:#gms2012 第8回ジオメディアサミット | Peatix ○第一部:メイン講演:各30分(敬称略) 講演1:40,000店舗、3,850万会員基盤によるDBマーケティング カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 藤澤幸生 講演2:ニコトコを中心とした二子玉川でのジオサービス(仮題) 東京急行電鉄株式会社 福島 啓吾 都市生活創造本部事業統
特許庁が進めてきた基幹系システムの刷新プロジェクトが失敗に終わり、開発に投じた約55億円が無駄になってしまったことが、先週相次いで報じられました。 [スクープ]特許庁、難航していた基幹系刷新を中止へ - ニュース:ITpro 朝日新聞デジタル:費やした55億円、水の泡に 特許庁がシステム開発中断 - ビジネス・経済 このプロジェクトに「内閣官房GPMO(ガバメントプログラムマネジメントオフィス)補佐官」の肩書きで2009年まで民間から参加した萩本順三氏(現 匠BusinessPlace 代表取締役社長)がFacebook上で当時を述懐しつつ、失敗の要因を分析していました。今後、失敗プロジェクトを繰り返さないためにも、重要な発言として本人の許可をいただいてまとめました。 特許庁の情報部門に幾度も中止を迫った 萩本順三氏の発言の主要な部分を引用します。 内閣官房GPMO(ガバメントプログラムマ
基盤的火山観測データの使用に関しては以下の点をご了承の上ご利用ください。 使用した結果生じるいかなる不利益等についても,本研究所は責任を負いかねます。 基盤的火山観測データを使用して得られた成果を,学会や雑誌等で公表する場合には, 防災科学技術研究所の基盤的火山観測網のデータを使用した旨を明記するとともに, 研究成果提出ページ にて成果をご登録下さい。 また,公表物の写し(講演要旨のコピー,論文別刷,調査報告書等)を下記住所に必ず送付願います。 その他、ご利用の際は「データ公開について」を 必ずお読み下さい。 本WEBサイトの内容は,予告なく変更されることがあります。 〒305-0006 茨城県つくば市天王台3-1 防災科学技術研究所 火山観測管理室
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く