タグ

2007年3月28日のブックマーク (9件)

  • [N] Gmailのツールとハックまとめ記事

    Get more out of Gmail thirty different waysというエントリーより。 Techie love site MakeUseOf.com has come up with thirty different Gmail-related tools and hacks, from “seen that already” to “Oh. My. God.” Lifehackerで「Gmail Craze: 30 + Tools and Hacks for Gmail」というエントリーが紹介されていました。Gmailに関連したツールやハックがまとめられています。 Firefox機能拡張、Greaseamonkeyスクリプト、デスクトップアプリケーション、ウェブツール、Tipsとハックとしてそれぞれまとめられています。詳しくはリンク先のエントリーでご覧ください。 つ

    [N] Gmailのツールとハックまとめ記事
    hfuhruhurr
    hfuhruhurr 2007/03/28
    Gmailはカスタマイズしてなんぼだものね。ここまで使い込んでしまうと、連携サービスも自ずとGoogleを選らんでしまうね。
  • 楽天、「Web 3.0ではなく“サードリアリティ”を追求する研究所」について語る - CNET Japan

    楽天は3月27日、今後の同社における技術開発の拠点を担う「楽天技術研究所」について、メディアとしてはCNET Japnの取材に初めて応じ、その現状と構想を明らかにした。 ヤフーも3月26日、同様の趣旨で立ち上げる予定の研究所について発表している。 今後のネットサービスの主力を担うと目されるWeb 2.0関連などの技術について、出遅れているとの見方が多い両社。その一方の楽天は、同研究所についてどのような狙いと戦略を定めているのか──。楽天技術研究所代表の森正弥氏に聞いた。 --まず森さんと楽天技術研究所の接点から教えて下さい。 楽天の入社は2006年9月です。それまではアクセンチュアに8年程度在籍し、大企業のIT活用戦略の取りまとめなどの仕事をしていました。 最後の2年間でアクセンチュア関連の研究所にかかわる仕事をしており、その中で「自分が研究所を作るのならこういうものを作りたい」というビジ

    楽天、「Web 3.0ではなく“サードリアリティ”を追求する研究所」について語る - CNET Japan
    hfuhruhurr
    hfuhruhurr 2007/03/28
    なるほど。サードパーティー。More than Web。ヤフー研究所の記事よりも役に立つ。
  • ヤフー対楽天、“第2.0幕”の決戦に向けた技術重視路線を鮮明に

    「1番手と2番手が激しくやりあって疲弊した時に、3番手以下が出てくる。これは古今東西変わらぬ、普遍的な真理だ」 ポータル(玄関)サイト事業を格始動し、当時の球団「大阪近鉄バファローズ」の買収に名乗りを挙げる直前の2004年初夏。今は元ライブドア社長となった堀江貴文被告は、予言めいた言葉を記者に残していた。 これは、当時盛んだったヤフーと楽天による最大手ポータルを巡る戦い「ポータル戦争」に対し、ライブドアこそが、最終的な覇者になることを意図して発せられた言葉だ。 その後、予言が現実に変わるかのような勢いで、ライブドアは楽天との球界新規参入争い、続いてフジテレビジョンを相手取った敵対的買収に映る行動などで、一躍有力ポータルサイトとして浮上。しかし、2006年に入って、堀江被告ら首脳陣が証券取引法違反の容疑で逮捕されたことをきっかけに、その勢いは急速に衰えていった。 皮肉にも、自らが疲弊してポ

    ヤフー対楽天、“第2.0幕”の決戦に向けた技術重視路線を鮮明に
    hfuhruhurr
    hfuhruhurr 2007/03/28
    両社の昨年からの動きがよくまとまってるので、現状を整理するのにいい。
  • Mozilla Re-Mix: 右クリックからGoogleの詳細検索を利用できる「Advanced Dork」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    hfuhruhurr
    hfuhruhurr 2007/03/28
    やばい。これは地味に便利。すごく使えるじゃないか。というわけで早速インストールしてみた。ありがたいことだ。
  • ITmedia Biz.ID:“なめて”しまったねじを何とか回すグッズ

    大きさの合わないドライバーでねじをむりやり回していると、ねじの溝が潰れ、いわゆる“ねじをなめた”状態になってしまう。しかし、なめてしまったねじを回すためのドライバーや、ねじの溝の摩擦力を増やす液が販売されている。 ある日、筆者は会社で使っているPCのメモリを増設することにした。使っているThinkPadの裏ぶたを外すために体をひっくり返し、ドライバーでねじを回したが、なかなかうまく回ってくれない。力をこめて回しているうちに、3つのねじ頭にある溝がドライバーで削られ、つぶれてしまった。 このようにねじの溝を潰してしまった状態は「ねじをなめた」と呼ばれる。ドライバーの大きさが合っていないのに無理やり回してしまった場合に起こりやすい。こうなってしまうと、そのままねじを回すことは難しい。 しかし、あきらめるのはまだ早い。こんな場合に役立つグッズが各社から発売されている。 ねじに溝を作るドライバー

    ITmedia Biz.ID:“なめて”しまったねじを何とか回すグッズ
    hfuhruhurr
    hfuhruhurr 2007/03/28
    こういうものが世の中にあったのか。いつも恐る恐るねじを回していたけれど、これからは思い切りねじをしめることができる。すべりどめ液を常備しよう。
  • どこでも“ミーティング”するための環境を整える

    気になったらどこでもメモを取るのは、できるビジネスパーソンなら当たり前。これからはどこでもミーティングを開けるようになるべき!? そんな“ユビキタスミーティング”環境を実現するグッズとは――。 1人でメモを取るのはもう古い。気になることがあれば、すぐにミーティングしよう――。ユビキタスなミーティング環境を整えるにはどんなツールが必要なのだろうか。 ミーティングといえば、ホワイトボードだ。しかし、一般的にホワイトボードは会議室に備え付けられている。キャスター付きで移動しやすいものもあるが、ポータブルとは言いがたい。少なくとも筆者は、街中でホワイトボードを転がしているビジネスパーソンなんか見たこともない。 ホワイトボードを持ち運びたいなら…… とはいえ、ホワイトボードはぜひとも使いたい。ミーティングのテーマを書き出すだけでも議論を整理する効果があるし、下手な絵だってホワイトボードに書き出せば、

    どこでも“ミーティング”するための環境を整える
    hfuhruhurr
    hfuhruhurr 2007/03/28
    ていうか、自由に持ち歩いて、思い立ったところでできる不安定さがいいのかもしれない。マネしてみよう。
  • ウルトラシンプルリマインダー、R*PAD.JPがさりげなく登場 | IDEA*IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    ウルトラシンプルリマインダー、R*PAD.JPがさりげなく登場 | IDEA*IDEA
    hfuhruhurr
    hfuhruhurr 2007/03/28
    さすが100SHIKI田口さん。これも便利。task*padと合わせて、手離せないツールになりそう。くりかえし設定が便利だわ。それにしても必要なツールを自作できるっていいなぁ。
  • あなたの油断をいましメール | シゴタノ!

    最近、「あなたの人生を変える、たった7つの魔法の質問」という記事がありましたが、これと似たところで毎週実践していることをご紹介。 週に1度とは言え、7つも質問に答えるのは大変なので、1つだけに絞ります。その質問とは、 「いま、油断していることは何か?」 です。 とは言え、毎日ならともかく週に1度のことでは、慣れないうちは軽く飛ばしてしまうものですので、リマインダーメールを活用しています。毎週金曜日の18時に以下のようなメールが届きます。 このような件名のメールが届くと、普通にギョッとします。慣れてしまえば感じなくなるかと思っていましたが、数ヶ月続けている今でも、毎回ギョッとさせられています。 毎回ギョッとできるようになるためには、毎回きちんと対応することです(この理由については後述)。 では、このメールにどのように対応すればよいかというと、 1.「いま、油断していること」を振り返って具体的

    hfuhruhurr
    hfuhruhurr 2007/03/28
    いま油断していることは何か。これは名エントリーだわ。非常に感じるものがあった。う~ん、たしかに。これって効くかもしれんなぁ。早速やってみるか。
  • スペースシャトルを組み立てて打ち上げるまでの様子の写真とムービー

    スペースシャトルを打ち上げるための準備から、無事打ち上げが終わるまでの様子の写真とムービーです。シャトルが前回のオペレーションを終えて着陸してから、次の打ち上げまでどのような作業が行われるのかを追っています。 詳細は以下の通り。 まずはオービター(羽のついた白い機体、打ち上げ時はロケットにくっついているやつ)が宇宙から帰還して着陸。着陸場所は基的にケネディ宇宙センターと決められているが、条件によってはエドワーズ空軍基地など他の場所に着陸することもある。この写真ではエドワーズ空軍基地に着陸している。 STS EC94-42853-2: STS-66 Edwards Landing with Drag Chute ケネディ宇宙センター以外に着陸した場合、専用の輸送機でケネディ宇宙センターまで運ばれる。 STS-111 EC02-0131-9 整備施設でオービターの点検。オービターは繰り返し使

    スペースシャトルを組み立てて打ち上げるまでの様子の写真とムービー
    hfuhruhurr
    hfuhruhurr 2007/03/28
    かっこいいなぁ、スペースシャトル。なんか新婚旅行のときを思い出した。かっこよかったなぁ。たのしかったなぁ。