タグ

2012年3月10日のブックマーク (2件)

  • 紀伊国屋じんぶん大賞2011 大賞受賞記念 國分功一郎 〈欲望と快楽の倫理学〉 序章まとめ

    tokada @tokada レジュメの見出し 0.なぜ〈欲望と快楽の倫理学〉か? 1.哲学と快楽 2.カントの批判哲学における快の問題 3.美は可能か?ー村上靖彦による美の純粋性への批判 4.快と純度の問題 5.快楽と享楽ーロラン・バルト『テクストの快楽』 6.結論に代えてー欲望と快楽 #yokurin 2012-03-09 19:34:48 tokada @tokada 國分さん登場。紀伊國屋じんぶん大賞を受賞して光栄。読者に投票していただいた賞であり、嬉しい。いつも授業は100人ぐらいだけど、今日は300人ぐらい。一応いつものように授業の形で。続編を欲望と快楽の倫理学にしようと思っていたので、その序章ということになった。 #yokurin 2012-03-09 19:37:55

    紀伊国屋じんぶん大賞2011 大賞受賞記念 國分功一郎 〈欲望と快楽の倫理学〉 序章まとめ
    hharunaga
    hharunaga 2012/03/10
    “『テクストの快楽』は、テクストに集中していない読書においてこそ現れる不純なもの。読書中にツイッターを見るような”
  • 朝日新聞デジタル:新聞の評価、大震災で高まる 新聞協会調査 - 社会

    印刷印刷用画面を開くURLをメールで送るtwitterにこのエントリを追加 mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加  日新聞協会は9日、「2011年全国メディア接触・評価調査」の結果を発表した。東日大震災後の新聞の印象や評価では、「地域に密着している」が65.2%、「情報が正確と感じた」が54.7%、「役割を再認識した」が49.3%。東北地区に限れば、それぞれ約10ポイントずつ高く、新聞が高く評価されている傾向が出た。  調査は昨年11〜12月に全国7千人に聞き、回答率は58.5%。隔年実施しており、今回から70歳代も初めて調査対象に加えた。  「新聞を読む」と回答した人は87.3%で、そのうち「毎日読んでいる」は70.1%だった。新聞社が力を入れ始めた電子版の新聞については、45.3%が「知っている」と答えたが、利用状況は有料版が1.1%、無料版が11.7%にとどま

    hharunaga
    hharunaga 2012/03/10
    え?