タグ

2013年4月11日のブックマーク (3件)

  • 黒田日銀総裁、バズーカ砲に続きソーラ・レイも用意 - bogusnews

    黒田東彦日銀総裁 「黒田バズーカ砲」により異次元にも匹敵する金融緩和を引き起こした黒田東彦日銀総裁。だが、側近によれば彼の兵器はバズーカにとどまらないようだ。総裁は次の一手として最終兵器「ソーラ・レイ」を準備していることが、弊紙の独自の調査で判明した。 ソーラ・レイは太陽光を応用したソーラー兵器で、死に在庫となっていた朝日ソーラーとシャープのソーラーパネルを用い、群馬県民を強制疎開させた広大な空き地に設営。すでに市場に対し物理的攻撃を加えられる状態にあるという。 なかでもゲル・ドルバ照準をとって発射された場合、台湾および韓国のエレクトロニクス市場の三割を焦土と化すことが可能で、日家電企業には福音となること間違いない。ただし、サムスン電子と和平交渉を結ぼうとしていたシャープは大阪社が発射軸線上にあるため灰燼に帰すことになるもよう。 黒田総裁の側近によれば、ソーラ・レイの一撃により連邦軍の

    黒田日銀総裁、バズーカ砲に続きソーラ・レイも用意 - bogusnews
    hharunaga
    hharunaga 2013/04/11
    ただ、黄砂やPM2.5などで曇ると使えない、という問題があるようだけど。
  • 土器で魚を料理 世界最古の痕跡か NHKニュース

    国内で見つかったおよそ1万4000年前の縄文時代草創期の土器に付いていた「おこげ」に、魚などの水産物の成分が含まれていたことが分かり、その時代の人たちが何を煮炊きしていたかが分かる世界で最も古い痕跡として研究者の注目を集めています。 この研究成果は、日やイギリスの専門家のチームが、イギリスの科学雑誌「ネイチャー」の電子版で発表したものです。 研究チームは、日国内にあるおよそ1万5000年前から1万2000年前の、縄文時代草創期の13か所の遺跡から出土した土器について、表面に付いていた炭化物「おこげ」の成分を分析しました。 その結果、およそ1万4000年前の北海道の「大正3遺跡」と、およそ1万2000年前の福井県の「鳥浜貝塚」で見つかった土器の「おこげ」に、魚などの水産物に含まれる脂質が見つかったということです。 このうち、大正3遺跡の土器は、遺跡が内陸にあることなどから、川をそ上し

    hharunaga
    hharunaga 2013/04/11
    古きどき時代。
  • ブラック・ジャック:ピノコが美少女キャラに! セクシーな水着姿も披露- 毎日jp(毎日新聞)

    hharunaga
    hharunaga 2013/04/11
    アッチョンブリケ!