タグ

2015年2月6日のブックマーク (3件)

  • [書評]『セックスと恋愛の経済学』 - 井上威朗|論座アーカイブ

    自虐するときは真摯に 新刊が出るたびに尊敬の念を深めてしまう著者がいます。大学の先生なのですが、書き下ろしのを定期的に上梓し、しかもネタの使い回しはやらない。代わりに、必ず著者自身の個人的告白を自然に文に織り込んでくるのです。 これが自虐的で面白いんですよ。ついには新刊が出るたびに「今回は奥さんに内緒で特殊な恋愛ゲームにハマった過去をバラしているぞ」とか、「評価を厳しくしたらゼミから学生が大量脱落しちゃったのか」とか、その告白パートを楽しみにしている自分がいる次第です。 おそらく、続けて読んでくれる読者へのサービスでもあるし、少しでもの内容を頭に入れやすくするための配慮でもあるのでしょう。 書『セックスと恋愛経済学』の著者も、そのタイプの書き手です。けっこうな量の研究成果を詰めこんだ、ことによると少し難しいになりそうなところ、著者の自虐ネタが頻繁に入ってきて、退屈せずに読むこと

    [書評]『セックスと恋愛の経済学』 - 井上威朗|論座アーカイブ
    hharunaga
    hharunaga 2015/02/06
    “セックスする若者が減った(妊娠と貧困のリスク回避のため)のに性病が増加する。…このような交換を「拡張的収益の変化」とエコノミストは呼ぶのだそうです”
  • 47NEWS(よんななニュース)

    ことしのテーマは「キラキラ夢の冒険島」!新潟市中央区のいくとぴあで「サマーイルミネーション」7月20日から 14万個のLEDで宝島や海を表現

    47NEWS(よんななニュース)
    hharunaga
    hharunaga 2015/02/06
    モンスター市長ですねw
  • NONFIX : “変わり者”と呼ばれて ~“見えない”障害と生きる~ - フジテレビ

    インターネット、Twitter、Facebook、LINEなど高度情報化する社会。 誰もがみな、対人コミュニケーションの難しさに直面している。 そんななか、さらに苦しみ、もがきながらも、懸命に生きる人たちがいる― 『アスペルガー症候群』 一説には日人の100人に1人がこの脳の障害を抱えるともされる。 「ひとつのことに徹底的にこだわる固執性」 「場の空気が読めない」 「予想してないことが起こるとパニックになる」 意図せず、周囲を不快にさせ続け、 “変わり者”と虐げられることも少なくない。 しかし、彼らは自分勝手、自己中心的なのではない。 たとえ家族であっても他人の気持がわからないのだ。 鈍感では決してなく、むしろ繊細で、 時に敏感さが自己の内面に向けられる。 つまり、周囲の理解なくしては生きられないのだ。 女性に比べ男性が圧倒的に多いともされるアスペルガー。 “異才”ゲームクリエーター、そ

    NONFIX : “変わり者”と呼ばれて ~“見えない”障害と生きる~ - フジテレビ
    hharunaga
    hharunaga 2015/02/06
    たまたま見たが、アスペルガー症候群は、周りの人が辛いですね…。ただ、他人の気持ちを分からず自分勝手なことばかり言うというのは、ネットも同じですねw