タグ

2014年11月12日のブックマーク (10件)

  • 少年グループ 決闘容疑で送検 - NHK 首都圏 NEWS WEB

    ことし8月、東京・府中市の神社で、対立する2つの少年グループあわせて29人が、金属バットを準備してけんかをしようとしたなどとして、警視庁は双方のグループのリーダーの少年ら3人を、決闘などの疑いで書類送検しました。 書類送検されたのは、東京・武蔵村山市などに住むいずれも17歳で解体工などの少年3人で、ほかに26人の少年が補導されました。 警視庁の調べによりますと、少年らは、対立する2つのグループのリーダーなどで、ことし8月、府中市にある神社で、金属バットを準備してけんかをしようとしたなどとして、決闘などの疑いが持たれています。 警視庁によりますと、2つのグループは2年前のトラブルの決着をつけるために、けんかをする約束をしましたが、一方のグループのメンバーが金属バットを持っていたことにもう一方のグループが驚いて逃げたため、実際にけんかは行われなかったということです。 警視庁は少年らの立ち直りを

    少年グループ 決闘容疑で送検 - NHK 首都圏 NEWS WEB
    hi_kmd
    hi_kmd 2014/11/12
    金属バットの正しい使い方、の話。
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    hi_kmd
    hi_kmd 2014/11/12
    (もしドラってビジネス書だったのか……ビジネスって何だろうな……)
  • 発注者「簡単なアプリです」エンジニア「簡単か否かを決めるのはお前じゃない」

    発注者「誰かiPhoneアプリ作ってくれませんか?簡単なアプリです!!」 エンジニア「簡単かどうかを決めるのはお前じゃない。」 — のり@べるの大好きエンジニア (@sugi511) 2014, 11月 10 発注側と受注エンジニア側だけでなく、同一社内の営業と開発という部門間でも生じやすいギャップのお話。はた目にはシンプルそうに見える、ちまたに沢山出回っているから簡便そうに見える、だから作るのも簡単だろう。作ってくれませんかと発注側は語るけれど、実のところ開発が簡単か否かを決めるのは発注側では無くて開発側。 数枚、あるいは数行の仕様での発注案件でも、いざ開発してみると山ほどのリソースを投入して数か月かけても終わらないという事案も山ほどある。プログラム、アプリ開発周りで分かりにくければ、料理などが分かりやすいかな。シンプルに見えるけど目新しくて美味しい料理。そこにたどり着くまでにどれほど

    発注者「簡単なアプリです」エンジニア「簡単か否かを決めるのはお前じゃない」
    hi_kmd
    hi_kmd 2014/11/12
    デザイン関係業界だと「ちゃちゃっと簡単なイラスト入れておいて」のパターン。この場合も、簡単とは「あまり金は払わない」という意味で、本当に簡単にやっつけるとおこられる。
  • agilecatcloud.com

    This domain may be for sale!

    agilecatcloud.com
    hi_kmd
    hi_kmd 2014/11/12
    クッキーが死ぬことで、強者だけが有効なユーザトラッキングを可能にしつつある、というのは皮肉な話だと思う。
  • 日比谷公園で男性が焼身自殺 集団的自衛権容認に抗議か:朝日新聞デジタル

    11日午後6時55分ごろ、東京都千代田区の日比谷公園で、男性が焼け焦げた状態で倒れているとの119番通報があった。男性は病院に運ばれたがまもなく死亡が確認された。安倍晋三首相や衆参両院議長あての抗議文がそばに落ちていたといい、警視庁は男性が焼身自殺を図ったとみて身元を確認している。 捜査関係者によると、抗議文には集団的自衛権の行使容認に反対する内容が記されていたという。丸の内署の説明では、男性の傍らに台に載せたビデオカメラがあり、自殺を図る自身を撮影していたという。現場は霞が関の官庁街の一角。

    hi_kmd
    hi_kmd 2014/11/12
    日本には自害以外の抗議方法が山ほどあるのにあえて自殺を選ぶ意味が分からない。録画したビデオは一目に出ること無く処分されるだろうが、録画したものを誰にどうさせるつもりだったのか謎だ。
  • ウェディングドレスが着たかった

    現在、結婚数年目。夫婦仲は良好。 結婚式はやらなかった。 夫婦ともに人前に立つのがすごく苦手なので、その選択を後悔してはいない。 (関係ないが、他人の結婚式に行くのは好き) ただ、もうすぐアラフォーを目前にして、ウェディングドレスを見るとモヤモヤすることが増えた。 テレビのCMや街中のショーウィンドウ。友達から送られてくる写真や絵葉書。 真っ白なドレスを見て嬉しそうに微笑む彼女たちを見ると心がざわつくのだ。 そのモヤモヤを言語化してみたところ下記のようになった。 「ちくしょー!うらやましい!私もそれ着て、夫に可愛いって、キレイって言われたい!」 もともと、女性らしい格好は苦手で今もクローゼットには冠婚葬祭以外のスカートは入っていない。子どもの頃からズボンをはいて野山を駆け回る男勝りな子だった。 いつからそうだったんだろうと記憶を掘り起こしてみれば、おぼろげに見えてきたのは幼稚園頃の思い出。

    ウェディングドレスが着たかった
    hi_kmd
    hi_kmd 2014/11/12
    アラフォーの花嫁だっているんですよ!何を臆することがあるのか……
  • 戦国武将勢力地図

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    hi_kmd
    hi_kmd 2014/11/12
    画像を切り替えつつ読みたくなる。
  • 放射性物質除去に使用広まるEM、科学的根拠に疑問の声続出でも、公的資金投入の恐れ?

    東日大震災から3年半がたち、被災地も徐々に復興への道を歩き始めているが、東京電力福島第一原子力発電所の事故によって生じた放射性物質汚染の問題は、一朝一夕には解決できない。 除染作業は基的に、表面を洗い流す、表土や堆積物を取り除く、農地などは深く耕したり汚染されていない下層の土壌で上層を覆う、などの方法がとられる。しかし、こうした作業は人手がかかる上、山間部では地形によって作業の難しい場所もあり、課題はまだ山積している。 ところが、ある微生物資材を土壌にまくだけで「放射性物質が除去できる」と主張する人たちがいる。現在、環境大臣政務官を務める高橋比奈子・衆議院議員(自由民主党)も、そうした主張を繰り返してきた一人だ。 ●EMで除染できれば中間貯蔵施設も不要? その高橋議員の発言に対して疑問の声が上がった。今年10月31日の衆議院環境委員会で、大熊利昭・衆議院議員(維新の党)がその真意を問い

    放射性物質除去に使用広まるEM、科学的根拠に疑問の声続出でも、公的資金投入の恐れ?
    hi_kmd
    hi_kmd 2014/11/12
    EMが浸透するのと親学が浸透するのは共通した理由がある。どちらも、事実に寄り添わず、本人たちの願望に寄り添う。
  • 「先住民族か疑念」 小野寺道議、アイヌ政策質問で発言-北海道新聞[政治]

    「先住民族か疑念」 小野寺道議、アイヌ政策質問で発言 (11/11 17:55) 道議会会派の自民党・道民会議に所属する小野寺秀(まさる)氏(51)=帯広市=は11日の道議会決算特別委員会で「アイヌが先住民族かどうかは非常に疑念がある。グレーのまま政策が進んでいることに危機感を持っている」との考えを示した。 環境生活部が所管するアイヌ政策に関する質問での発言。小野寺氏は「われわれの祖先は無謀な、むちゃなことをアイヌの人たちにやってきてはいない。そういう自虐的な歴史北海道で植え付けるのはいかがなものか」とも述べた。 アイヌ民族をめぐっては、札幌市議の金子快之(やすゆき)氏(44)=東区=が8月、短文投稿サイト「ツイッター」に「アイヌ民族なんて、いまはもういない」などと書き込み、札幌市議会が9月に議員辞職勧告決議案を可決した。<どうしん電子版に全文掲載> 前の記事 次の記事

    「先住民族か疑念」 小野寺道議、アイヌ政策質問で発言-北海道新聞[政治]
    hi_kmd
    hi_kmd 2014/11/12
    これまでも継続的にこの手の発言を続けている小野寺道議。自民党は、金子議員のときは渋々処分したが、こちらはどうするかな?
  • 『高校生が男女で制服交換 「らしさ」見つめる試み 山梨:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『高校生が男女で制服交換 「らしさ」見つめる試み 山梨:朝日新聞デジタル』へのコメント
    hi_kmd
    hi_kmd 2014/11/12
    ちらちら「目覚めてしまうんじゃないか」というコメントがあるが、これで目覚める人は遅かれ早かれそうなる。早く自分の有り様に気づいた方が考える時間が増えて良い。