タグ

ブックマーク / www.asahi.com (26)

  • 小説家の佐藤大輔さん死去 代表作に「皇国の守護者」:朝日新聞デジタル

    佐藤大輔さん(さとう・だいすけ=小説家)が22日、虚血性心疾患で死去、52歳。葬儀は近親者で営んだ。喪主は妹新名裕子(しんみょう・ゆうこ)さん。代表作に、架空の世界を舞台にした戦記「皇国の守護者」シリーズなどがある。

    小説家の佐藤大輔さん死去 代表作に「皇国の守護者」:朝日新聞デジタル
    hibariya
    hibariya 2017/03/27
  • asahi.com(朝日新聞社):図書館HP閲覧不能、サイバー攻撃の容疑者逮捕、だが… - 社会

    愛知県内の男性(39)が、自作プログラムで図書館ホームページから新着図書の情報を集めたところ、サイバー攻撃を仕掛けたとして逮捕された。しかし、朝日新聞が依頼した専門家の解析によると、図書館ソフトに不具合があり、大量アクセスによる攻撃を受けたように見えていたことが分かった。同じソフトを使う全国6カ所の図書館でも同様の障害が起きていたことも判明。ソフト開発会社は全国約30の図書館で改修を始めた。  この問題は同県岡崎市立図書館で起きた。ソフトには、蔵書データを呼び出すたびに電算処理が継続中の状態になり、電話の通話後に受話器を上げたままのような状態になる不具合があった。一定の時間がたつと強制的に切断されるが、同図書館では10分間にアクセスが約1千件を超えると、ホームページの閲覧ができなくなり、大量アクセスを受けたように見えたという。  男性はソフトウエア技術者で、岡崎市立図書館から年に約100冊

    hibariya
    hibariya 2010/08/21
  • asahi.com(朝日新聞社):炊き出しに路上生活者が長い列 苦情で中止、苦渋の決断 - 社会

    駒形橋(左上)から続く炊き出しを待つ人たちの行列=12日午後、東京都墨田区東駒形1丁目、中田徹撮影  不況の深刻化とともに、路上生活者のための炊き出しに並ぶ行列が伸びている。そんな中、隅田川にかかる駒形橋(東京都墨田区、台東区)では、近隣住民からの苦情を受けて3月末で炊き出しが中止になる。ベテランのボランティア団体が12年続けてきた活動だけに、ほかの団体にも不安が広がっている。  5日午後2時、墨田区側の駒形橋近くの「隅田川テラス」と呼ばれる川沿いの遊歩道に長い列ができた。NPO法人「山友会」が行う毎週木曜の炊き出しだ。パック詰めのご飯を求めて349人が集まった。  並んでいた男性(71)が、「炊き出しスケジュール」と書いた紙を見せてくれた。曜日ごとに各団体の炊き出しの場所を支援団体がまとめたものだ。東京の東部地域の木曜の欄は「14時〜隅田川・駒形橋」の1カ所だけ。浅草の商店街で路上生活を

    hibariya
    hibariya 2009/03/18
  • asahi.com(朝日新聞社):1泊100万円 東京駅前に「シャングリ・ラ」開業 - ビジネス

    「シャングリ・ラ ホテル東京」の部屋=同ホテル提供  香港を拠点に世界60カ所で高級ホテルを展開するシャングリ・ラ ホテルズ&リゾーツは2日、日で初めてのホテルとなる「シャングリ・ラ ホテル東京」をJR東京駅前に開く。  八重洲側にある丸の内トラストタワー館の27〜37階に入り、202の客室の広さはすべて50平方メートル以上。最高級の「プレジデンシャルスイート」は1泊100万円、最も安い「デラックスルーム」でも5万6千円(税別、サービス料別)から。  景気後退と円高で来日外国人が急減しており、高級ホテルの客足が軒並み落ち込む中での日進出となる。

  • asahi.com(朝日新聞社):米アップル 健康不安説のCEO「役職続行」と意欲 - ビジネス

    米アップル 健康不安説のCEO「役職続行」と意欲2009年1月6日10時7分印刷ソーシャルブックマーク スティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO)=AP 【ニューヨーク=都留悦史】米アップルは5日、スティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO)が自身の健康問題について従業員らに送った書簡を公表した。ジョブズ氏は「ホルモンバランスを崩したことで体重が減少した」と告白。一方で、すでに治療に取り組んでおり、今春までには体調が戻るとの見通しを明らかにし、「CEOは続ける」と意欲を示した。 昨年6月、自社のイベントに登場したジョブズ氏がやつれて見えたことから、健康問題が取りざたされた。さらに昨年暮れ、年明けの基調講演の予定を取りやめたことで健康不安説が再燃。人気商品を生み出してきたジョブズ氏がCEOを退けば、経営への打撃になるとの見方が広がり、アップル株は下落した。この日の書簡公表を受けて同社株は前

  • asahi.com(朝日新聞社):もみじマーク義務化「撤回」 「高齢者いじめ」反発受け - 社会

    もみじマーク義務化「撤回」 「高齢者いじめ」反発受け(1/2ページ)2008年12月25日11時31分印刷ソーシャルブックマーク もみじマーク 道路交通法で75歳以上に表示が義務づけられている高齢運転者標識(もみじマーク)について、警察庁は25日、罰則を凍結し、70〜74歳と同様に努力義務にとどめるとする改正試案をまとめた。同庁は公式には「表示率が高まったから」と説明するが、お年寄りらの反発を受けて6月の施行からわずか半年で事実上撤回した形だ。(野田一郎) もみじマークをめぐっては、07年6月に75歳以上の表示義務を含む改正道交法が成立した際は目立った議論にはならなかった。ところが施行を前に、同じ75歳以上で線引きする後期高齢者医療制度への批判と相まって「運転能力には個人差があり、一律義務化はおかしい」「表示すると割り込みや幅寄せをされる」などとお年寄りから不満が噴出。与野党からも「高齢者

    hibariya
    hibariya 2008/12/27
  • asahi.com(朝日新聞社):不況風、衛星でぶっ飛ばせ 学生・町工場の夢、4機公開 - サイエンス

    不況風、衛星でぶっ飛ばせ 学生・町工場の夢、4機公開2008年12月22日13時55分印刷ソーシャルブックマーク 公開された公募の小型人工衛星。東京都立産業技術高専「KKS−1」(手前)、ソラン株式会社「かがやき」(左)、東京大学「PRISM」(右)、香川大学「STARS」(奥)=22日午前、大阪東大阪市、山裕之撮影 来年1月21日に打ち上げられる宇宙航空研究開発機構(JAXA)のH2Aロケットには、町工場や学生らがつくった小型人工衛星6機がすき間に積み込まれる。このうち4機が、大阪東大阪市の同機構の施設に点検整備のため運び込まれ、22日、報道陣に公開された。 東京大、香川大、東京都立産業技術高専、システム開発会社ソランがそれぞれ中心になって開発した4機。「ピギーバック(便乗)衛星」と呼ばれ、JAXAが民間の宇宙利用を進めようと公募した。東大阪の町工場の技術を生かしてつくられ、鹿児島

    hibariya
    hibariya 2008/12/23
  • asahi.com(朝日新聞社):「私たちが作りました」農家の顔写真、実は工場従業員 - 社会

    「私たちが作りました」農家の顔写真、実は工場従業員2008年12月16日18時36分印刷ソーシャルブックマーク 農林水産省は16日、愛知県一宮市の品加工会社「たけ乃(の)子屋」(森嘉仁社長)が中国産のタケノコ水煮を国産と偽って販売したとして、JAS法違反で改善を指示した。同社は熊罐詰(かんづめ)(熊市)など4社に中国産タケノコ水煮を販売し、国産として買い戻す手法で産地を偽装した。 偽装に協力したのは、熊罐詰のほか、ぬながわ森林組合(新潟県糸魚川市)、出石缶詰(京都府木津川市)、甲木(かつき)フーズ産業(福岡県立花町)。熊、新潟、京都、福岡の4府県もこの日、JAS法違反で、それぞれ4社に対して改善を指示した。 特に熊罐詰の商品には「竹林農家の皆さん」として3人の写真が掲載されていたが、3人とも農家ではなく、同社工場の従業員だった。 農水省の調べでは、たけ乃子屋は昨年7月〜今年10

    hibariya
    hibariya 2008/12/16
  • asahi.com(朝日新聞社):北朝鮮で携帯電話サービス開始 エジプトの通信大手 - 国際

    【カイロ=井上道夫】エジプトの携帯電話通信大手、オラスコム・テレコム社は14日、北朝鮮で第3世代(3G)携帯電話サービスを15日から始めることを明らかにした。AP通信が伝えた。  同社は今年1月、北朝鮮の国営通信会社と合同で企業を設立、通信網整備を進めていた。通話可能地域は当面、平壌など主要部にとどまるとみられる。情報統制が厳しい北朝鮮で携帯電話利用がどの程度広がるかは不透明だ。

    hibariya
    hibariya 2008/12/16
  • asahi.com(朝日新聞社):正社員削減「このままだと自殺者」 日本IBM労組 - 社会

    正社員削減「このままだと自殺者」 日IBM労組2008年12月3日21時40分印刷ソーシャルブックマーク 「このままだと自殺者が出るかもしれない」。約1千人規模で正社員の人員削減を進めている日IBMの労組側が3日、東京都内で記者会見し、「10月下旬から始まった退職勧奨が徐々に強まり、48時間以内に退職を選ばないと解雇すると迫られる社員もいる。法的手続きも検討したい」と訴えた。労組には10月下旬以降、退職勧奨を巡る相談が約80件寄せられている。 会見したのは、全日金属情報機器労働組合(JMIU)幹部と、同労組日アイビーエム支部の組合員ら。5人が退職勧奨された際の体験を語った。 「このままでは解雇もあり得る」。面談での「退職勧奨」を断った木村剛さん(58)は11月中旬、上司からこんなメールを受け取った。「脅しだと思いました」 勤続24年の中村明さん(51)は、1日付で発足した新しい部署

  • asahi.com(朝日新聞社):小中高校での携帯電話、原則禁止 大阪府教委方針 - 社会

    小中高校での携帯電話、原則禁止 大阪府教委方針2008年12月3日23時59分印刷ソーシャルブックマーク 大阪府教委は3日、公立小中学校への児童生徒による携帯電話の持ち込みを原則禁止する方針を明らかにした。政令指定市の大阪、堺両市を除く市町村教委に年度内に通達を出し、徹底を呼びかける。府立高校でも校内使用を原則禁止する。文部科学省は携帯使用の校内ルールの明確化を求めているが、都道府県単位で一律に禁止を打ち出す例は「聞いたことがない」という。 方針に反した児童生徒の携帯は学校で預かることにする一方、登下校時の防犯上の理由などから保護者から希望があれば持ち込みを認める。 府内では公立小学校の88%、中学校の94%が持ち込みを禁止しているが、携帯メールや学校裏サイトへの書き込みによるいじめが絶えず、携帯の使用に伴う集中力の低下も目立つため、改めて禁止を掲げることにした。 橋下徹知事もこの日の定例

  • asahi.com(朝日新聞社):打ち上げ能力2倍、国産H2Bロケット公開 - サイエンス

    打ち上げ能力2倍、国産H2Bロケット公開2008年11月28日9時52分印刷ソーシャルブックマーク 公開されたH2Bロケット(手前右)=26日午後、愛知県飛島村の三菱重工名古屋航空宇宙システム製作所飛島工場、磯部征紀撮影 来夏に打ち上げが予定されている新型国産ロケット「H2B」(全長56メートル)が26日、愛知県飛島村の三菱重工名古屋航空宇宙システム製作所飛島工場で報道陣に公開された。 H2Bは宇宙航空研究開発機構と三菱重工が共同で開発を進めている。建設中の国際宇宙ステーションまで補給物資を運ぶ無人補給機HTVが搭載される。従来のH2Aに比べ、主エンジンを2基に増やすなどして打ち上げ能力を約2倍に向上させている。来年夏ごろ、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられる予定だ。 また、温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)を搭載し、来年1月21日に打ち上げられる予定のH2Aの15

  • asahi.com(朝日新聞社):あっ、宇宙ごみになったかばん 双眼鏡で目撃相次ぐ - 国際

    あっ、宇宙ごみになったかばん 双眼鏡で目撃相次ぐ2008年11月26日10時56分印刷ソーシャルブックマーク ふわふわと飛んで行った工具入りのかばん(左下)。船外活動中の飛行士のヘルメットにつけられたカメラがとらえた=NASAテレビ、AP 【ワシントン=勝田敏彦】米航空宇宙局(NASA)のスペースシャトル・エンデバーの宇宙飛行士が船外活動中に紛失し、宇宙ごみとなった工具入りかばんが、相次いで目撃されている。太陽光を反射し、肉眼でなんとか見える6等星近い明るさがあるという。米主要メディアが伝えた。 米やカナダのアマチュア天文ファンが双眼鏡などで、国際宇宙ステーション(ISS)の近くを飛んでいるところを見つけ、インターネットで報告している。紛失したかばんは白っぽく、太陽光を反射しやすいらしい。AP通信によると、かばんの中には特殊な工具が入っており、総額10万ドル(約950万円)の価値があるとい

  • asahi.com(朝日新聞社):尿を水に変える装置、不調 宇宙ステーション - サイエンス

    尿を水に変える装置、不調 宇宙ステーション2008年11月22日11時41分印刷ソーシャルブックマーク 国際宇宙ステーションに設置作業中の水再生装置と同型の装置=14日、米フロリダ州のケネディ宇宙センター、勝田敏彦撮影 【ワシントン=勝田敏彦】米航空宇宙局(NASA)のスペースシャトル・エンデバーの乗組員が、国際宇宙ステーション(ISS)で進めている尿を飲料水に再生する装置の設置が難航している。来春から滞在飛行士を6人に倍増させるのに重要な準備で、問題が解決しなければ6人滞在にも影響が出そうだ。 装置は地上での試験を経たものだが、21日の動作試験では2時間ほど動いたあと止まってしまった。打ち上げ前、担当のサンドラ・マグナス飛行士は「無重力の宇宙で当に動くかどうかは、やってみないとわかりません」と話していた。NASAは今のところは楽観的だが、技術チームは尿から水を遠心分離するモーターに問題

  • asahi.com(朝日新聞社):「次官を刺した」男が警視庁に出頭、身柄確保 - 社会

    「次官を刺した」男が警視庁に出頭、身柄確保2008年11月22日22時42分印刷ソーシャルブックマーク 東京・桜田門の警視庁に22日午後9時37分、車で男が乗り付け、入り口にいた警察官に「次官を殺してきた」と話した。男は刃物数もっていた。男の身柄を麹町署に移し、元厚生事務次官宅連続襲撃事件との関連について、慎重に調べている。車は川越ナンバーのレンタカーだった。 男が犯人にしか知り得ない事実を知っているかなどについて調べる。警視庁は刑事部の幹部などが同署に集まっている。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

  • asahi.com(朝日新聞社):薬のネット販売「全面禁止を」薬害被害者らが要望書提出 - ネット・ウイルス - デジタル

    hibariya
    hibariya 2008/11/19
  • http://www.asahi.com/national/update/1103/NGY200811030012.html

    hibariya
    hibariya 2008/11/03
  • asahi.com(朝日新聞社):大学4年生の就職内定「取り消し」相次ぐ、金融危機で - 関西ニュース一般

    大学4年生の就職内定「取り消し」相次ぐ、金融危機で(1/3ページ)2008年10月29日印刷ソーシャルブックマーク 就職セミナーを受ける学生たち。就職戦線はにわかに厳しさを増してきた=28日午後、大阪府内の私立大学、高橋一徳撮影 米国に端を発した金融危機が、大学生や高校生の雇用に影を落とし始めた。ここ数年は「売り手市場」との声さえ聞かれた就職戦線。しかし、「経済情勢の激変」を理由に、一転して内定や求人の取り消しが相次ぐ事態になっている。急速に冷え込む「雇用」に大学や教育委員会は不安を隠せない。 ◇ 「このまま入ってきてくれても希望の部署にはいけないと思う。あなたのキャリアを傷つけることになるので、就職活動を再開した方がいい」 関西の私立大に通う4年生の学生(21)は先週初め、5月に内定をもらった大手メーカー(東京)から、電話で内定「辞退」を促された。今月初めの内定式で顔を合わせたばかりの人

  • asahi.com(朝日新聞社):ネットの書籍検索 文芸家協会が「過大公開やめて」 - 社会

    ネットの書籍検索 文芸家協会が「過大公開やめて」2008年10月26日9時26分印刷ソーシャルブックマーク 出版社がインターネット検索会社と協力し、書籍の文章の一部をネット公開するケースが増えている。作家ら約2500人でつくる日文芸家協会(坂上弘理事長)は、過大な公開を避け、著作権者に必ず許諾を得るよう求める文書を、出版社約500社に送った。 文章が公開されているのは、書名や著者名、出版社名でを探せる書籍検索と呼ばれるサービス。無料で利用でき、サービスによっては文章の一部を検索したり、読んだりすることができる。 文章も読める書籍検索サービスは、ネット検索大手グーグルが07年に日版を開始したほか、アマゾンは05年、ヤフーは02年に始めている。 日文芸家協会によれば、出版社から必ず著作権者の許諾を得るなどと説明されていた。ところが今年、複数の作家らから「公開が著作権者の許諾なしに行われ

  • asahi.com(朝日新聞社):タスポ効果、コンビニ売上高が5カ月連続増 - ビジネス

    hibariya
    hibariya 2008/10/20