タグ

2008年11月19日のブックマーク (58件)

  • PHP Zend Framwork最新版、AIR/Flex対応 - Adobe MAXに間に合わせる | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Zend Developer Zone The Zend Framework teamは17日(米国時間)、Zend Frameworkの最新版となるZend Framework 1.7を公開した。Zend FrameworkはPHPで構築されたPHPアプリケーション開発向けフレームワーク。PHPを活用してエンタープライズレベルのWebアプリケーション開発を実施できるという特徴がある。 Zend Framework teamはAdobeと協力してPHPとFlex/AIR開発を簡素化するための取り組みを続けていた。今回の1.7はこうした取り組みのマイルストーンとなるものだ。1.7ではPHP5からほかのサーバクライアントプロトコルと同じくらい簡単にバイナリAMF3プロトコルが扱えるようになっている。互換性を保持するためにAMF0もサポートされている。 そのほか1.7では300近いバグが修正され

  • 【連載】セカイ系ウェブツール考 (48) 存在感を取り戻したイマドキのCMSたち | ネット | マイコミジャーナル

    今回のテーマは「CMS」 CMSとはコンテンツ マネジメント システムの略で、Webサイトにおけるコンテンツ(内容)を制御するシステムのことだ。システム的に管理するので、HTMLを使って個々のページを作成するよりも簡単で、さらにアクセス制御や掲示板などのシステム的な機能も簡単に取り入れることができる。 ごく小規模なWebサイトであれば手作業での更新でもよいだろう。だが、ページ数が増えてきたり、利用者が増えたりすると更新頻度は高くなり、そのままでは運用できなくなる。そのような状態になってから導入すると、それまでのコンテンツの移行が煩雑になってしまう。Webサイトを運営するうえで、想定利用者数があるていど多いと思われるならば、あらかじめCMSを導入しておくほうがよいだろう。 今回はそんな「CMS」をテーマにWebアプリケーションやオープンソース・ソフトウェア(OSS)を紹介する。自社で導入した

    hibariya
    hibariya 2008/11/19
  • ひなた先生が教えるデバッグが256倍速くなるテクニック - higepon blog

    id:yaneurao さんにひなた先生が教えるデバッグが256倍速くなるテクニック を献いただきました。ありがとうございます。 連載当時に数回レビューさせていただいた事があったのでそのご縁。 今読み返してみると、自分が二分法によるバグ原因特定を明確に意識したのは、このからだったことが分かる。それ以前は、経験的に有用性に気付いていたもの、積極的に使ってはいなかったのだよなあ。半自動的にバグを見つけるとかもそう。 このは表紙の絵が摩訶不思議な雰囲気で手に取るのを躊躇するかもしれないが、個人的には特に前半が勉強になる人は多いと思う。 バグの原因特定までの基礎的な道のり スタックを覗いてみる など、デバッグには多くのテクニックがあるのだけど、そういった基礎を学べる。 ちなみに泥まみれで、たくさんデバッグしてきた以下のような経験のある人には易しすぎるかも。 gdb でデバッグしようにも自分の

    ひなた先生が教えるデバッグが256倍速くなるテクニック - higepon blog
  • Linuxの起動シークエンスを可視化してみた

    僕たちは、「OSの起動シークエンス」というものに対して、あまりにも身近すぎて無頓着です。 新しい視点でLinuxの起動シークエンスというものを眺めてみると、こんな感じだとか。こちらの画像はLinuxの起動シークエンスをヴィジュアライズしたもの。 各機能が結節点、それを結ぶ線は機能を呼び出している模様です。左側にでっぱっているのは割り込み要求処理を現しています。 [Perry Hung via MAKE] Mark Wilson(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・Windows 3.Xシリーズ、18年の歴史に幕を閉じる ・あのHappy Hacking Keybordがノートパソコンになっちゃいました ・MacLinuxGoogle Chromeを使う

  • AMD、莫大な企業秘密をインテルから盗んだ元社員を採用--「知らぬ、存ぜぬ」にインテルは激怒

    AMD、莫大な企業秘密をインテルから盗んだ元社員を採用--「知らぬ、存ぜぬ」にインテルは激怒2008.11.19 17:00 愛するワイフへのプレゼントが機密文書なんだから、許してよ~ ウソのようなホントの話で、これまで勤めていたインテルから、なんとその価値10億ドルにも達するという、数々の企業秘密を盗んだカドで逮捕されたのに、真剣にこんな言い訳をしているそうですよ。 問題となっている、このインテル元社員のBiswamohan Pani氏は、33歳のやり手エンジニアだったのだとか。ところが、今年の初めに、「一身上の都合により会社を辞めたい」と、インテルへ辞表を提出。普通なら、ここで有給休暇でも消化しちゃって、次なる人生に備えたいところなんでしょうけど、実はPani氏の新しい就職先は、最後までインテルには黙ってたそうですが、超ライバル企業のAMD! しかも、インテル社内で過ごした最後の2週間

    hibariya
    hibariya 2008/11/19
  • スタートレック最新作の予告編はスタイリッシュ(動画)

    スタートレックの最新作は、今までとちょっと違います。 人気ドラマ「LOST」や「エイリアス」を手がけたJ.J.エイブラムスが、若い頃のカーク艦長とミスター・スポックを描く話題作だそうです。 なんといいますか…映像がスピーディかつスタイリッシュでびっくりです。スタートレックって、こんなに格好よかったんだ…ファンの方すみません。 [YouTube] Brian Lam(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・スタートレック風のアパート(動画) ・スター・トレック+スチームパンク=スチーム・トレック(動画) ・耳を尖らせる手術でより素晴らしい音楽体験を

    スタートレック最新作の予告編はスタイリッシュ(動画)
    hibariya
    hibariya 2008/11/19
  • Vim講座1 - think and error

    Vim講座3 - think and error テキストエディタであるvimはとても扱いやすいのだが、Vimてモード概念があって敷居が高い(誤用)よね。ということで少しだけ書いてみる。 viキー操作メモ(Hishidama's vi Memo) こんなサイトもあるわけなのだけど、これ不便。普段使わないものまで全て書いてあるからだ。 初心者にとっては、どこまで知ればミニマルなのかが知りたいというのに。 概要 モード概念 カーソル移動 インサートモードへ 保存 ////////////基礎終了//////////// ビジュアルモードとコピペ ジャンプ 置換 Undo,Redo[***IMPORTANT***] 一文字置換 こうやってみると長そうだね. モード概念 モードは4つ。ノーマルモード、インサートモード、ビジュアルモード、コマンドモード。 ノーマルモード 起動したときはこのモード。移

    Vim講座1 - think and error
  • 脳をコンピュータに融合する技術 @ ArtSaltのサイドストーリー

    ことばをしゃべれない。手を動かせないから文字も書けない。でも意識ははっきりしている。まあ、早い話が「脳死」の正反対みたいなもんか。そういう人たちの希望となりそうなハイテク。「脳でパソコンを操作する、全身麻痺の研究者:動画 | WIRED VISION」を読んで知った。 ジョギングの映像は9年前に撮影されたもの。このとき Scott Mackler さんは既に自分が不治の病であることがわかっていて、体を自由に動かせていたときのメッセージを息子たちに向けて残したわけだ。 デジタルの声だけれど、Macklerさんははっきりと "Because I can still communicate." と言っている。CBS NEWS によると、彼は University of Pennsylvania に勤めている研究者で、「なんとか」っていう難しい病気になってしまい、脳が筋肉を制御できなくなってしまっ

    hibariya
    hibariya 2008/11/19
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    hibariya
    hibariya 2008/11/19
  • おわび:「ネットに犯行示唆?」の記事について - 毎日jp(毎日新聞)

    元厚生事務次官の吉原健二さんの靖子さんが宅配便を装った男に胸などを刺されて重傷を負った事件について19日未明、「ネットに犯行示唆?」などの見出しで、ネット版の百科事典「ウィキペディア」に犯行を予告するような書き込みがあったと報じましたが、書き込みの時刻は事件前ではなく、事件の報道後でした。おわびして訂正します。

  • 軽量ウェブフレームワークで大切な3つのこと - id:kazuhookuのメモ置き場

    Perlの軽量ウェブアプリケーションフレームワーク最新事情 - とほほのN88-BASIC日記 関連で今日出た話。 index.cgi ではなく フレームワーク名.cgi にすべき DirectoryIndex を設定した .htaccess を一緒に配布すべき Japanize や AutoPagerize のような配布チャンネルが重要 いずれも、エンドユーザーに近い層をターゲットにしているとそういうことになるのかな、と。最後の項目に至ってはフレームワークはおろか言語非依存な話だったりするのですが。いずれにせよゼロサムゲームではないのです。今後に期待。 追記: NanoA のアプリケーションを、好きに書いて配布チャンネルに載せられるようにしました。というか、http://coderepos.org/share/browser/lang/perl/NanoA/trunk 以下に勝手にディレ

    軽量ウェブフレームワークで大切な3つのこと - id:kazuhookuのメモ置き場
  • Latest topics > Ubiquityが「コマンドラインツール」と書かれているのを見て悲しくなる - outsider reflex

    Latest topics > Ubiquityが「コマンドラインツール」と書かれているのを見て悲しくなる 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « ほどほどが良い Main UxUを使った、自動テストを伴うデバッグ手法の実践 » Ubiquityが「コマンドラインツール」と書かれているのを見て悲しくなる - Nov 18, 2008 入力が英語だったから日語圏の人間からはそれこそvimperator等と見分けがつかないけど、英語ネイティブの人にとっては、自分が話す言葉でFirefoxに指示を出せるようにする画期的な仕組み、なのだと思う。 と書いたけど、Firefox Hacks:ブラウザの新境地? Ubiquityが変える衝撃のブラウザ

    hibariya
    hibariya 2008/11/19
  • 複数のテストサーバをリバースプロキシで集約 (3) - daily dayflower

    複数のテストサーバをリバースプロキシで集約 (1) - daily dayflower と 複数のテストサーバをリバースプロキシで集約 (2) - daily dayflower の続きです。 mod_rewrite の RewriteMap を使ってごにょごにょしましたが,なんともまどろっこしかったです。そもそも URI の書き換えに癖のある DSL を使う mod_rewrite を使わなきゃいけないということ自体がアレです。もっと手になじんだプログラミング言語で書ければロジックもすっきりするのに! というわけでモジュールを書いてみました(mod_proxy_mapper.c - daily dayflower)。 プロキシ専用ですが,サブリクエストを使ってプロキシ先を選定するモジュールです。 サブリクエストを使っているので,Apache でサポートしている言語ハンドラ……CGI*1

    複数のテストサーバをリバースプロキシで集約 (3) - daily dayflower
  • 拷問で発狂するというのは精神医学的にはどのような状態なのですか?(創作の参考の為の質問です)

    拷問で発狂するというのは精神医学的にはどのような状態なのですか?(創作の参考の為の質問です)

    hibariya
    hibariya 2008/11/19
  • Vimのモードと拡張性 - think and error

    Vimにはモードが4つもある,覚えにくい,わかりにくい,頭悪い,と嘆く方が居るのだが,EmacsのC-xから始まるコマンドはもはや一つのモードみたいなもんじゃないだろうか.いくつあるんだよ.保存とかに使われているのでVimのコマンドラインモード相当だきっと. もちろんEmacsにもC-SPCから始まる選択モードも存在するので,合わせて3モード. インサートモードが2つに分かれただけですよ. まあEmacsの利点は,同様のキーバインドが至る場所に簡単に実装できる点だと思う.実際いろんな場所にそのサブセットは使われているし.確かに便利だし.Vimはそう簡単にはいかないんだよなー. ただVimに学ぶことはたくさんあると思う.モード概念.vimの原型が古典時代に出現した当時から完成したということは畏れるべきことだ.Violinは出現したときに既にその姿は完成されていたということ位有り得ない.まあV

    Vimのモードと拡張性 - think and error
    hibariya
    hibariya 2008/11/19
  • ソース読めるところまで読んでみる - はちゅにっき

    MENTA のソースを読むことができる範囲で読んでみました。 読んだのはこのリビジョン $ svn info パス: . URL: http://svn.coderepos.org/share/lang/perl/MENTA/trunk リポジトリのルート: http://svn.coderepos.org/share リポジトリ UUID: d0d07461-0603-4401-acd4-de1884942a52 リビジョン: 23848 ノード種別: ディレクトリ 準備中の処理: 特になし 最終変更者: drry 最終変更リビジョン: 23801 最終変更日時: 2008-11-15 21:50:13 +0900 (土, 15 11月 2008)たぶん、たくさん間違ってます>< 流れに沿って読む とりあえずサンプルをビルドして $ perl bin/menta-builder.plペー

    ソース読めるところまで読んでみる - はちゅにっき
  • 宮崎駿が語った 「不遇時代乗り切り方」

    今回の「プロフェッショナル 仕事の流儀」は、未公開トークスペシャルの第8弾。スタジオジブリ・宮崎駿監督、落語家・柳家小三治、日本代表競泳コーチ・平井伯昌の3人のスタジオトークの中から、放送されなかった部分が放送された。 その中で面白かったのは、宮崎駿が語った「不遇の時代の乗り切り方」。 「つまらない仕事で人に認められることですよ。つまらない仕事でも自分のアイデアをふんだんにつぎ込んで。僕よく言われました。そんなにアイデア出してたら枯れちゃうよ、って」。 これは耳が痛い。たしかに、誰かから頼まれた重要じゃない仕事には手を抜くことがある。すごくいい考えやアイデアが頭にあっても、自分が乗り気じゃないから、それを隠してしまう。 「(どんな小さな仕事でも)楽しみながらやりました。とんでもない失敗も何度もやりましたけど。知らん顔して(笑)。何度でもスタートは切れるし、運命が決まっているなんて嘘だと思い

    宮崎駿が語った 「不遇時代乗り切り方」
    hibariya
    hibariya 2008/11/19
  • 時代遅れのウェブ技術コンセプト--何とかしてほしい5つのケース:スペシャルレポート - CNET Japan

    いいかげんに目を覚まそうではないか。もう2008年だ。私たちがもう何年もウェブサイト上でするのにも見るのにも慣れてしまったもので、当は今頃とっくに消えてなくなっているべきものがいくつかある。筆者の頭に浮かぶ5つのことは、ユーザーインターフェースの悲劇とも呼べるものだ。筆者が大統領になったら、間違いなく次の5つを禁止するよう、最高裁判所に命じるだろう。 1. リフレッシュ この記事を思いついたのは、Appleイベントの基調講演をチェックしようとした時だ。講演の最新内容を見るのにリロードボタンを押さなくてすむページを見つけるのに苦労した。筆者はただ、最新の内容がリアルタイムで反映されるブログを見つけたかっただけなのだが。信頼の置けるブログで、最新情報が自動的に表示されるものはSlashGearしか見つけられなかった。 ニュースサイト「Huffington Post」では、トップページを見てい

    時代遅れのウェブ技術コンセプト--何とかしてほしい5つのケース:スペシャルレポート - CNET Japan
    hibariya
    hibariya 2008/11/19
  • fuba: give me money

    金くれ(Please give me your money) お金をくれる人緊急募集! ページ一番下の edit リンクから自由に献金してください! Jogos gratis Jeff Zucker says: > "so that we do not end up trading analog dollars for digital pennies." 「Webはアナログの1ドルをデジタルの1セントに変えてしまう」 If you live in U.S.A., search nonprofits in your country on GuideStar. お金が欲しい人募集中! ページ一番下の edit リンクから自由に編集してください! はてなポイント 1ポイントはこちら! 5ポイントはこちら! 10ポイントはこちら! 50ポイントはこちら! 100ポイントはこちら! 500ポイントは

  • 「実現したいことを計算機の問題に置き換えることが『技術力』」、伊藤CTOが“はてな流”大規模データ処理の極意を語る:CodeZine

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    「実現したいことを計算機の問題に置き換えることが『技術力』」、伊藤CTOが“はてな流”大規模データ処理の極意を語る:CodeZine
  • Log::Dispatch で Colorful!

    新しく作った開発プロセスの問題点が見えたわけだから、それはそれとして改善すればいいのに。プロジェクトに併せてテーラリングされてないのとか。そういうことを自発的にやれる人たちが必要だというのもわかるけど ■ [colorful][log][perl] Log::Dispatch で Colorful! 追記 CodeRepos にコミットして CPAN うpしましたー。 $default_color 無くしたので、color 指定しなければただの Dumper な Screen として使えると思います。 文 Catalyst::Plugin::Log::Colorful を使って以来、開発中は Colorful な log じゃないと Debug モードの気がしなくなってしまった自分ですが、ちょっと、Log::Dispatch で Colorful な Dumper してみたくなったのでや

    Log::Dispatch で Colorful!
  • ネットの掟(おきて)を知らない毎日新聞の「おわび記事」のおそまつ - 木走日記

    産経電子版速報記事から。 【元厚生次官ら連続殺傷】毎日報道「ネットに犯行示唆」は誤報 元厚生事務次官の吉原健二さん(76)の、靖子さん(72)が刺されて重傷を負った事件で、毎日新聞は19日、事件の約6時間前にインターネット上に犯行を示唆する書き込みがあったと報じた19日付朝刊の報道が誤りだったとして、同社のウェブサイト「毎日jp」におわびを掲載した。19日付夕刊でおわびと経緯を掲載する。 19日付記事では、18日正午ごろ、ネットの「フリー百科事典・ウィキペディア」の「社会保険庁長官」のページの中で、吉原さんの名前の前に「×」がつけられ、その下に「暗殺された人物」というただし書きがあったと報道。 だが、実際の書き込みは事件から2時間ほど経過した後だったとみられることが、後になって判明した。 毎日新聞社長室広報担当によると、取材を担当した記者が同サイトに掲載されていた、日標準時より8時間遅

    ネットの掟(おきて)を知らない毎日新聞の「おわび記事」のおそまつ - 木走日記
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hibariya
    hibariya 2008/11/19
  • シゴタノ! - きっちりと人生設計するための7箇条

    1.人生設計の必要性を確認する 2.「自分年表」を作る 3.将来の収支の予測を大まかにでも立てる 4.出会いたい人とは「ナンパ」して知り合いになる 5.ブログで表現力を身につける 6.やりたいことを「やりたい」と言っておく 7.トラブルにあったら「政治的な正しさ」に気をつける 1.人生設計の必要性を確認する 書は少々クセのある文章なので、個人的な好みが分かれるでしょう。 とくに、「人生設計が必要だ」という「そもそも論」となると、どうしても筆者特有の思考法に好印象が持てないと、言っていることの是非とは関係なく反発心が起こります。 しかしそれをあまり気にせず読むと、書のテーマは実は、かなり広範の人にとって役立つだとよくわかります。人生設計が必要なのは、決して理系の研究者だけではありません。 ただ、理系の研究者という人たちはおそらく、「人生のこと」なんかより「研究のこと」だけを考えていたい

  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    hibariya
    hibariya 2008/11/19
  • http://twitter.com/todesking/status/1012527731

    http://twitter.com/todesking/status/1012527731
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200811191616

    hibariya
    hibariya 2008/11/19
  • 一緒に仕事をしたいと思ってもらうために心がけてる3つのこと - 備忘録

    なんかいろいろありまして思ったことまとめた 誰の悪口も言わない もともといた会社、一緒に働いているクライアント、 担当している案件の悪口は言わない 誰かが聞いているかもしれないから、 ではなく、ネガティブな感情を持っているだけで 気持ちは表情にでて表情が態度を呼ぶから 腹が立つときもあるしふっざけんなよー!と思うこともある、 人間強くないからそれは一瞬どこかにロバ耳すればいいけど、 相手が特定できるような言い方はしない 巡り巡っていつか絶対に自分の損になるから 過去なにをしたかよりこれから何をしたいかを語る 自己紹介として話す実績は分かりやすくていいけど、 それをベースに未来をどう描いているかをセットで話す これをやったから俺は偉いんだ、すごいんだ、的な それにすがるような自慢話はなにも生まないし 目の前にいる人が一緒にいるかも知れない 未来の話をする方が楽しいから できない理由よりやれる

    一緒に仕事をしたいと思ってもらうために心がけてる3つのこと - 備忘録
  • HTML表示だけではない、近未来のWebブラウザとは

    16日に開催されたイベント「Firefox Developers Conference 2008~次世代Webとプラットフォーム~」では、Firefoxに関するセッションが中心となったが、Firefoxの枠を超えたWebブラウザのあり方や、次世代のHTML規格「HTML 5」に関するセッションも行われた。 ● LEDもデジタルサイネージも服も「Webブラウザ」? Webブラウザの進化はめざましい。レンダリングエンジンの改良はもとより、プラグインによるリッチ化、タブインターフェイス、検索エンジン窓、携帯電話やゲーム機などへの組み込みなど数多くある。しかし、“コンピュータ上でHTMLを表示する”という根の部分は変わっていない。未来のWebブラウザもその延長線上なのだろうか? パネルディスカッション「近未来ブラウザの形を考える60分―ユーザエクスペリエンスの視点から―」では、3年から5年先のW

  • 「R25.jp」がユーザー参加型に刷新、読者の疑問を編集部が調査

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • asahi.com(朝日新聞社):薬のネット販売「全面禁止を」薬害被害者らが要望書提出 - ネット・ウイルス - デジタル

    hibariya
    hibariya 2008/11/19
  • 元次官宅襲撃:事件6時間前にネット書き込み…犯行示唆 - 2008年11月19日 03:23 - ウェブ魚拓

    http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081119k0000m040155000c.html - 2008年11月19日 03:23 - ウェブ魚拓

    元次官宅襲撃:事件6時間前にネット書き込み…犯行示唆 - 2008年11月19日 03:23 - ウェブ魚拓
    hibariya
    hibariya 2008/11/19
  • ひょっとして、はてブのお気に入りって 500 人までしか出来ない? - IT戦記

    501 人目でお気に入りできなくなってしまいました。。。orz 「まだ、いける、いけるいける、気持ちの問題だ、頑張れ頑張れ」って感じで連打してみましたが駄目でした。 今のところの使用感的には、お気に入りを 2000 人くらい集めると非常にいい感じになりそうだと思っていました>< これ以上、お気に入り増やせないのはちょっと寂しいです><

    ひょっとして、はてブのお気に入りって 500 人までしか出来ない? - IT戦記
  • Googleが教えるSEOでやってはいけない30の事 - 海外のSEO対策・SEOツールをわかりやすく解説するブログ

    hibariya
    hibariya 2008/11/19
  • 今更だけどDNSキャッシュポイズニングについて簡単に説明するよ! - そして、DNSポイズニングがなかなか対応されない理由。 - FreeBSDいちゃらぶ日記

    先日IIJの一日インターンに行ってきました。 NDAがあるので、事細かに書くことは出来ないのですが、教育的なプログラムが組まれていて非常に面白かったです。 そこで、色々お話しして、その中でDNSポイズニングがなかなか対応されない理由、当たり前の理由が聞けたので、「DNSポイズニングって何がヤヴァイのか良くわかんね」って人に向けた簡単な解説とあわせて書きたいと思います。 まず、DNSキャッシュポイズニングの何が怖いか? 簡単に言うと、 「googleに繋いだはずが全く別サイトに繋がっちゃう!」 って話です。 当に繋ぎたいサイトと違うサイトに繋いじゃう事が出来るので、例えば 実在するショッピングサイトそっくりの偽サイト作って、ショッピングさせて。クレジットカードの番号ゲットしちゃったり、住所ゲットしちゃったり。 夢が広がる怖い事が出来ちゃいます。 きちんとしたセキュリティ対策していれば大丈夫

    今更だけどDNSキャッシュポイズニングについて簡単に説明するよ! - そして、DNSポイズニングがなかなか対応されない理由。 - FreeBSDいちゃらぶ日記
  • 高木浩光@自宅の日記 - JPCERTも糞、ベリサインも糞、マイクロソフトは糞、トレンドマイクロも糞、フィッシング対策解説は糞ばかり

    ■ JPCERTも糞、ベリサインも糞、マイクロソフトは糞、トレンドマイクロも糞、フィッシング対策解説は糞ばかり 一昨年7月のWASフォーラムのイベントで話した以下の件。 セキュアなWebアプリ実現のために来やるべきことは? - 高木浩光氏, MYCOM PCWEB, 2005年7月12日 誤った解説や必要以上に危機感を煽る報道に不満 (略)アドレスバーがきちんと表示されていてURLが確認できる状態になった上で、SSLの鍵マークが表示され、ブラウザがSSL証明書に関する警告画面を出さなければ、いちいち証明書を開かなくても安全性は確認できるのに、未だに「安全性を確認するには証明書を開く必要がある」といった誤った解説が(それもセキュリティに詳しいとされている記者の記事の中で)なされている」と指摘。その上で「キーワードジャーナリズムは、よりユーザにとって手間のかからない対策手法を紹介すべきだし、

  • Web-based DNS Randomness Test

    2023-06-01: This service has been deprecated in favor of Check My DNS. US-CERT's Vulnerability Note VU#800113 describes deficiencies in the DNS protocol and implementations that can facilitate cache poisoning attacks. The answers from a poisoned nameserver cannot be trusted. You may be redirected to malicious web sites that will try to steal your identity or infect your computers with malware. Wor

  • ノイズBBS

    意味の無い文字列で気持ちの表現を楽しむための掲示板です。 言葉として意味がある言葉は削除します。 単語も外国語もだめです削除します。 同じ文字の連打は1行まで守らないと削除します。 だれでもつかっていいです。 やくそくをまもってあそびましょう! だけどできればハンドルネームは ひとつにしてください。

  • となりの技術者をイラッとさせる10の方法 - ぼくはまちちゃん!(Hatena)

    人の画面をじっと見る あるいは人の後ろにずっと立つ。 人の画面を指で触る せめて爪側、できればペン等で…! 作業中に話しかけて、そのまま長話 質問や要点をまとめておいてから→いまいい?って確認するとか。 急ぎでなければ、たとえ隣の席でもメールかメッセンジャー的なもので…! 自分じゃなくても答えられる質問 その技術者が「誰でも知ってて当然だろ」と思っているようなことを質問しちゃうのはだめ。 逆に技術者が「これは俺の得意分野」って思っていることを質問すると機嫌が良くなる場合も。 知ったかぶりによる言語批判 「****(言語)って汚い or 気持ち悪い」 これを言うのはほとんどその言語をちゃんと使ったことない人ばかりでは…! バグの犯人捜し・犯人叩き 開き直っちゃうけどバグが出るのは仕方がないよ…! 日経新聞から得たような(あるいは広告業界特有の)IT(?)用語 「WEB2.0のインフルエンサー

    となりの技術者をイラッとさせる10の方法 - ぼくはまちちゃん!(Hatena)
  • Vimperatorのtips4つ - noreplyのブログ

    上2つはid:nokturnalmortumに教えてもらいました。感謝。 1.左右の端にスクロールするコマンド 0 // 左端にスクロール ^ //左端にスクロール $ //右端にスクロール 分割ブラウザでウィンドウを分割しながら作業している時などにこれを覚えておくとhやlを連打せずに済む。 2.選択したバッファを削除するコマンド :bd [arg] 基はdと同じでバッファを削除するコマンド。exコマンドでこう書くと削除するバッファを指定できる。[arg]はバッファ番号を入力するか、でバッファリストをくるくる回して選択する。 3.はと同じ 慣れればEnterキー押すよりもラクかも。あと、 set wildoptions=auto //オートコンプリートON cnoremap <C-n> <Tab> //補完候補を順方向に回す cnoremap <C-p> <S-Tab> //補完候補を逆

    Vimperatorのtips4つ - noreplyのブログ
  • benli: レコード業界は鎖国を目指すのか

    相変わらず,エイベックスの岸取締役がおかしなことを言っています。 そのとき、日はどのような戦略でどの部分を強化していくのか。少なくとも現状の政府のバラバラな取り組みのままでは、惨敗は必至である。個人的には、日としての新たな戦略が必要であり、その遂行の過程では、プラットフォーム・レイヤーも含めた全く新しい形での“ネット鎖国”的な取り組みも必要ではないかと思っている。今のままでは、ネットは米国の価値観を具現化する場にしかならず、独自のクリエイティビティーを強化して付加価値に昇華させることもできないであろう。 コンテンツ立国を目指し,むしろコンテンツを我が国の「輸出品」にしようというのであれば,そのコンテンツは世界標準のプラットフォームで流通させざるを得ないのであって,そのときに日国内だけ独自のプラットフォームを構築してしまえば,日のコンテンツ企業は,複数のプラットフォームに対応させるた

  • 絶望と欲望と男の子が女の子 - 無免許タクシー

    大阪に行くたびに、新しい世界の扉が開いてる気がするよ 『男性なんてのは所詮女性の亜種みたいなものですから』って前に読んだにそんなような言葉が載ってた記憶がある*1。ちょっと曖昧だけど。人類という種の多様性を作るために男性が存在するのであって、(遺伝子が)その気になれば女性だけの世界でも人類は生き残っていくとか、そんな話だった気がする。ああいう研究をしてる人たちってのは「ずっと先の将来はどうなってるか」を知りたくて過去のことを穿り返して、今までにこういうことがあってこういう道を辿ってきただとかを調べてるんだろう。そうやって未来をコントロール可能な状態に持っていくためにいろいろ調べてみたら、なんか男ってあんま価値なくね?みたいな答えが出ちゃったと。 ただ世界はもっと混沌としていて競馬なんかでも馬柱なんかクソの役にも立たないように、わけわかんないのが出てきて制圧しちゃったり法則っていうのはある

    絶望と欲望と男の子が女の子 - 無免許タクシー
    hibariya
    hibariya 2008/11/19
  • tokuhirom blog

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

  • ー`)<淡々と更新し続けるぞ雑記。ωもみゅもみゅ やっつけblog版: 毎日新聞が分かりやすい大ポカしてたので緊急更新

    毎日新聞が分かりやすい大ポカしてたので緊急更新。 ■元次官宅襲撃:事件6時間前にネット書き込み…犯行示唆  3:44分消去 ■http___mainichi.jp_select_jiken_news_20081119k0000m040155000c.html - 2008年11月19日 02_46 - ウェブ魚拓 ■社会保険庁長官 の変更履歴 - Wikipedia GMTだとおもうんすけど。 書いたのは日時間の午後9時27分じゃないの。 毎日新聞一面と毎日新聞 大阪14版 24頁 poponsでけえwwww ■【社会】「×は暗殺された人物を表す」 ウィキペディアに犯行予告・・元次官宅襲撃事件 ■【社会】「×は暗殺された人物を表す」 ウィキペディアに犯行予告・・元次官宅襲撃事件-毎日新聞報じる★2 ■【社会】「×は暗殺された人物を表す」 ウィキペディアに犯行予告・・元次官宅襲撃

  • Fashion Your Firefox

    You spend more time online than on the road, but you probably think more about avoiding traffic than enjoying the best of the Web. So, why not customize your Firefox for the things you really love to do? Take your browser from simple to spectacular. Firefox add-ons are little extras that allow you to add a personal touch to your browser. Select your favorites from the categories below to accessori

  • 新型PS3(80GB) ぶっちぎり特価 2万9800円 : アキバBlog

    ラムタラメディアワールドアキバが、10月30日発売になったばかりで「大好評発売中!」・「好評販売中!」の新型PS3(80GB)『PS3リトルビッグプラネット ドリームボックス』を、ぶっちぎり特価2万9800円にしていた。 『PS3リトルビッグプラネット ドリームボックス』は、新型PS3(80GB)にリトルビッグプラネットとコントローラーを追加したもので、メーカー希望小売価格は4万4980円。ラムタラアキバでは『開店5周年で”ぶっちぎった”価格にしてみた。2万9800円。現品限り。お一人様1台で』が付いていて、この値段は中古PS3(40GB)と同じくらい。 なお、アキバは、新型PS3(80GB)を1万円以上値下げした特価は他のお店ではまだ見かけたことはなく、新型PS3(80GB)新品は3万7980円~3万9980円、リトルビッグプラネット同梱版は4万2800円とか4万4480円くらい。 【追

    hibariya
    hibariya 2008/11/19
  • となりの営業職をイラッとさせる技術者10種 - ブログというか倉庫

    1.専門用語連発で日語をしゃべらない。 あるいは二言目には「知らないの?」 2.人のPCをネットワーク経由で操作。 突然Net Sendとかでポップアップ出さないで。 3.話しかけられるタイミングが元々少ないのに、チャンスに話しかけると迷惑顔。 普通のコミュニケーションがしたいんだよね。人となりももっと知りたいし。 メールで送って欲しい? いや、顔を見てないと分からないことを大切にしてるんだけど・・・。 4.他の人でも分かるでしょ? いや、それが分かったらわざわざ技術で信頼できるあなたに質問なんかしないんだってば〜! 5.「仕様です」 いいたいことは分かるけど、それで納得する相手は少ないからもう少し言葉を探って欲しい・・・。 6.バグに開き直る。 じゃーお前が顧客に頭下げて謝ってくれ。そしてなだめた挙句次の仕事も取って来てくれ。 ・・・一緒に行って謝ってくれる? え、ヤなの!? 7.言葉

    となりの営業職をイラッとさせる技術者10種 - ブログというか倉庫
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    hibariya
    hibariya 2008/11/19
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「ウィキペディアで犯行示唆」 恥ずかしい大誤報を毎日新聞が謝罪

    元厚生事務次官宅が相次いで襲われた事件をめぐり、毎日新聞がインターネット上の百科事典「Wikipedia(ウィキペディア)」に事件前に犯行を示唆する書き込みがあったと報じた。しかし、書き込みは事件後にされており、「大誤報」であることが明らかになり、同紙は「お詫びして訂正します」と謝罪した。 元厚生事務次官の山口剛彦さん(66)が刺されて死亡し、元厚生事務次官吉原健二さん(76)宅の玄関前で吉原さんの靖子さん(72)が胸などを刺され、重傷を負った事件が相次いで発生したのは2008年11月18日のこと。毎日新聞のニュースサイト「毎日jp」では、2008年11月19日未明に「事件6時間前にネット書き込み 犯行示唆」などと題する記事が配信された。 記事では、「Popons」と名乗る人物が、事件前の11月18日午後0時半頃、誰でも編集できるネット上の百科事典「Wikipedia」の「社会保険庁長官

    「ウィキペディアで犯行示唆」 恥ずかしい大誤報を毎日新聞が謝罪
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    hibariya
    hibariya 2008/11/19
  • 2008-11-17 - TOTOROの自堕落 日記

    いくつか、メールで質問が来たので答えます。 CISCOって有名なの? たぶん、世界中のISPが使っていると思われるほど、有名です。 たぶん、KDDIも使ってます。 ONU と ホームゲートウェイをHUBで結ぶって有り? KDDIの回線を使って、電話を2回線使うときに用います。 http://www.hikari-one.com/tel/setup_guide/hub/index.html KDDIにうらみでもあるの? 有りません 私は、元々、NTT関係者でしたが、キャリアに依存はありません。 ケータイ電話は、全キャリア持ってますが・・・ 先日より、ひかり one を入れ、Gigaな回線を満喫してるわけですが・・・ ホームゲートウェイを複数台使うに当たり、ONUとホームゲートウェイの間に、GigaなHUBを入れることに。 で、いくつかの問題があるので、KDDIのカスタマーセンターに問い合わせ

    2008-11-17 - TOTOROの自堕落 日記
  • もう一斉値上げしかない?プロバイダの苦しい事情

    プロバイダ(インターネット接続事業者)は近い将来,事業が立ち行かなくなる。事業者の統廃合やサービスの一斉値上げが起こるかもしれない…。通信業界では今,こんな不安の声がささやかれている。 要因は主に二つある。一つはトラフィックの増加。総務省によると日のインターネット・トラフィックの総量は約880Gビット/秒(下りの月間平均値,2008年5月時点の推計)で,過去3年間で約2倍に増えた。最近はP2P(peer to peer)アプリケーションに加え,YouTubeやニコニコ動画をはじめとした動画サービスの利用が増えており,プロバイダのバックボーンをさらに圧迫し始めた(注1)。 (注1)アクトビラのようにハイビジョン品質の映画をネット経由で配信するサービスも登場した。今後は高画質化や長時間化で動画のトラフィックがますます膨らむと予想される。コンテンツのリッチ化も進んでおり,トラフィックの増加は当

    もう一斉値上げしかない?プロバイダの苦しい事情
    hibariya
    hibariya 2008/11/19
  • 「どこか安心させてくれるある意味カタワ的な容姿の者」について一席

    http://anond.hatelabo.jp/20081113232123 オフ会参加者の様相が激変したのは確かにmixiの黎明前後からだと思う。 俺も時代とともにオフに参加してきてて、その頃の変化には驚愕させられた。しまいには何と参加女子の割合、美人が七分のブスが三分。もう一度言うぞ、美人が七分のブスが三分だ。逆じゃない。 目を疑ったよ。世の中にはこんなに普通に可愛い子がいるんだなと。 可愛い子、という存在自体は、ある程度の人数がいるコミュニティーには1人ぐらいはいるもんだ。だからかつてだってオフ会などに参加していても、女子が複数参加するような規模であれば、全員が全員ブスということはまず無かった(もちろんほとんどは「ある意味カタワ的な容姿」のブスだったりだが)。 だから俺は、そういうもんだと思ってた。世の中のブス対美人の比率自体そのくらいなんだろうなと。女子すらおしゃれも満足にできな

    「どこか安心させてくれるある意味カタワ的な容姿の者」について一席
  • 社会復帰支援の名を借りたいじめ - takの備忘録ついでに日記

    死滅病棟: ネットカフェ難民にもなれなかった男の末路この記事読んですぐに思ったんだけど、この人、なんで荻野氏と遭遇したことをすぐさま仲間に周知して「対策会議」を開いたんだろう。はてブで指摘してた人が居たけど、僕もこれ、いじめの一つの形だと思った。言うまでも無く荻野氏に対するいじめな。いじめってのはさ、人が被害を自覚している形だけがいじめじゃないはずなんだ。例えば13歳の年頃の男子でもウブな奴って居るじゃん。自慰という行為はおろか言葉すら知らず、子作りの方法も知らないようなタイプ。こういう人間に対して周囲が騒ぎ出し、年頃の子が喜びそうな数々の卑猥な用語を人に面白半分に投げかけ、反応を楽しむタイプ。でも当の人はそれが卑猥で口にするのも憚られる用語であることに気づけないし、馬鹿にされていることにも気付けなかったりする。これをいじめだとするなら、糸柳氏とその仲間たちの行為の数々も僕はいじめ

    hibariya
    hibariya 2008/11/19
  • 荻野はコンテンツとしてとても面白かった - phaの日記

    ・ 死滅病棟: ネットカフェ難民にもなれなかった男の末路(archive) ・ 社会復帰支援の名を借りたいじめ - takの備忘録ついでに日記 元々「なんか面白そうな奴がいるからみんなが興味を持った。面白いから家に住ませてみた、しかし予想以上に駄目な奴でいろんなトラブルがあった」という風に面白半分でいろんな人が関わったというのが基ラインの話なので「偽善」とかいう批判自体が的外れだなあと思った。そもそも「社会復帰支援の名を借り」た人間なんて一人もいなかった。まあ確かに目の前にすごく困っている人がいたらちょっと助けてあげたいという気持ちは少しはあったと思うけれど自分の経済力や精神力を大幅に削ってまで別に好きでもないし信用もできない人間を助ける気にはならないものだし僕の倫理観では別にそれはならなくていいものだと思う。外で会ってたまに飯をわせるくらいだったらいいけど何か盗んで逃げそうな奴を家に

    荻野はコンテンツとしてとても面白かった - phaの日記
  • 増田くんがはてブックマーカーよりエラい10の理由。

    1)増田くんはいっぱい書ける。 はてブは最大100文字。 2)増田くんは逃げない。 ブクマやトラバを真正面から受け止める。 ブクマには直接コメントができない。 3)増田くんは美しい。 はてな記法も使いたい放題で、一昔前のテキストサイトもそこのけだ。 4)増田くんはどっしり構えてる。 その辺ふらついてメシの種を漁るイナゴとは違う。 5)増田くんには愛がある。 ブクマ加の友情なんて、大喜利は大喜利でもせいぜいピンクと黄色の間のそれと同程度だ。 6)増田は役に立つ。 1万件に一つくらいの割合でたまに有用な料理レシピとか載ってる。 はてブにはせいぜいカップ麺の作り方が書けるくらい。 7)増田くんは顔で人を判断しません。 アイコンなんてネカマやリア武佐公が泣いて喜ぶような機能がないから。 8)増田くんには動物もいる。 くさい親父と生理がはじまる前から終わってるオバサンだけのはてブとは大違い! 9)

    増田くんがはてブックマーカーよりエラい10の理由。
  • http://www.yume-para.com/tuite/yoiyume.html