タグ

githubに関するhibiki443のブックマーク (3)

  • Gist を Vim から操作する Gist.vim が相当便利

    nnoremap <silent> ,gn :Gist<cr> nnoremap <silent> ,gl :Gist -l<cr> nnoremap <silent> ,ga :Gist -a<cr> nnoremap <silent> ,ge :Gist -e<cr> nnoremap <silent> ,gp :Gist -p<cr> nnoremap <silent> ,gr :Gist nnoremap <silent> ,gu :Gist -l こんな感じでショートカットを作ってます パッチ 実際に使っていて凄い便利。 ただ :Gist xxxx がどーしても動かなかったので gist.vim を修正した。 @@ -391,7 +398,7 @@ elseif arg =~ '^\(-e\|--edit\)$' && bufname =~ bufnamemx let editp

    Gist を Vim から操作する Gist.vim が相当便利
  • Big Sky :: Gistを便利に扱えるvimscript、「Gist.vim」書いた。

    GitHubが提供するコードスニペットサービス(という言い方で良いのかな?)、「Gist」をvimから扱えるvimscript「Gist.vim」を書いた。 内部はcurlコマンドを使っており 一覧 閲覧 ポスト プライベートポスト が出来る様になっています。導入にはcurlコマンドとgitコマンドが必要です(コマンドライン版gistコマンドやrubyは必要ありません)。ただし、グローバル変数に"github_user"と"github_token"さえ設定していればgitコマンドも必要ありません。 使い方は、適当にバッファを開いて :Gist とすればポストされ、公開URLがコマンドライン上に表示されます。 またビジュアル選択して :'<,'>Gist で部分的にポストする事も出来ます。なお引数として :Gist -p もしくは--private を指定するとprivateモードでポスト

    Big Sky :: Gistを便利に扱えるvimscript、「Gist.vim」書いた。
  • Gitの基礎練習

    バージョン管理ツールGitの基礎練習です。 Windows XPのコマンドプロンプトでGitの基的なコマンドを動かしていきます。 Gitを学び始めるきっかけにどうぞ。 (筆者もまだGitを使いこなしているわけではありません。 誤りのご報告、改善提案などは大歓迎です。フィードバックからよろしくお願いします) 目次 はじめに ダウンロードとインストール ファイルをGitの管理下に置きましょう 新しいファイルを追加します 新しいディレクトリを追加します 編集からコミットまでの流れはこんな風に進みます ブランチを使ってみましょう ここまでの作業ログを見ましょう この文書に書かなかったこと 関連リンク 更新履歴 ぜひ、感想をお送りください はじめに Windows XPのコマンドプロンプトで、 バージョン管理ツールGitの基的なコマンドを動かしてみましょう。 この文書の通りに実行すると、 基

  • 1