タグ

Apacheに関するhibinotatsuyaのブックマーク (26)

  • リバースプロキシでSSL証明書のコスト削減!

    こんにちは、岡です。 lighttpdでSSL・リバースプロキシを立ててみました。 最近ではSSL証明書も安価になりましたが、複数のサイトを運営する場合、個別にSSLを取得するとお金も設定にかかる人件費も馬鹿になりません。 そこで、リバースプロキシを導入しSSLの処理を一つのサーバに集約する構成を作りました。 ※注意:SSL認証局によっては、このような利用が禁止されている場合があります。 契約内容を確認の上、ご検討ください。 接続イメージは以下のような感じです。 SSL証明書はexample.comの分だけ取得すればOKです。 ※SSLの時だけドメインが変わってしまいますが… ■今回の設定(追記してください!) ●SSL証明書の取得 今回は省略。 @ITの記事を参考にテスト用のSSL証明書を作成しました。 Webサーバ「lighttpd」でSSLを使うには ●クライアントパソコン(Win

    リバースプロキシでSSL証明書のコスト削減!
  • Debian 4.0 etchでSubversionを使ってみる|ITプロフェッショナル部(システム開発のアイロベックス|東京都新宿区の業務システム開発会社)

    少し前に、社内でSubversionのサーバーを立てる機会があり、 インストール手順と注意点を記載しておきます。 インストールしたサーバーのOSは、タイトルにもあるようにDebian 4.0 etch(Linux)です。 今回は、WebDAVでSubversionを利用することにしました。 OSのインストールが済み、ひと通りの設定が済んだら、 Apacheをインストールします。 #Apacheのインストール apt-get install apache2 次に、Subversionをインストールします。 # Subversionのインストール apt-get install subversion Subversionをインストールしたら、リポジトリの作成を行います。 # リポジトリ用フォルダを作成 mkdir /home/groups/test/svn # リポジトリの作成 (形式はfsf

  • ApacheModuleでWebアプリケーションをつくろう

    1.はじめに Webアプリケーション開発の現場で使用されている開発言語には、JavaPerlPHP、最近であればRubyPythonなどがあります。この分野ではC言語も、CGIによるWebアプリケーション開発で旧来から用いられていますが、最近の開発者にはあまり馴染みがないかもしれません。当時の新技術であったJavaと比較して、あまりにも遅い結果が出ていたからとも言われています。 しかし、Webサーバの「Apache」、データベースの「PostgreSQL」「MySQL」、OSの「Linux」など、各所でオープンソースソフトウェア(OSS)の開発言語には、依然としてC言語が多く用いられています。このようにC言語は、Webアプリケーション開発の現場で使われるケースは減ったものの、現在でも重要な開発言語の一つです。 そこで今回は、Apache 2.2のmod_dbdで実装された「データベー

    ApacheModuleでWebアプリケーションをつくろう
    hibinotatsuya
    hibinotatsuya 2009/04/13
    apacheモジュールを作る
  • Apacheモジュール開発記 その1 - 時間こそ最も解決するべき問題なり

    改めましてこんにちはxorです。その0を書いた後、あらぬトラブルに見舞われ、その解決に時間を取られておりました。情けない。 おさらい さて、その0にて必要最低限のApacheモジュールの作り方を説明したが、ここで改めて簡単な説明をしておきましょう。 apxs2が使える環境にする 前回はaptitude(apt-get)を用いた場合しか書いてませんでした yumの場合はhttpd-develをインストールすると良いらしい(参考:http://ke-tai.org/blog/2008/01/09/mod_chxj_install/) $ apxs2 -n モジュール名 -g 「モジュール名」というディレクトリが生成される $ cd モジュール名 ディレクトリの中にはMakefileとmod_モジュール名.cとmodules.mkというファイルがあるはず ここから下はroot権限でやらないと失敗

    Apacheモジュール開発記 その1 - 時間こそ最も解決するべき問題なり
    hibinotatsuya
    hibinotatsuya 2009/04/13
    apacheモジュールの作り方
  • Apacheモジュール開発記 その0 - 時間こそ最も解決するべき問題なり

    突然、Apacheのモジュールを作りたくなった。別に必要に迫られたわけではない。単なる趣味である。 そもそもApacheが単独で使われることは殆ど無い。Apache単独では、Perlで書かれたCGIスクリプトを実行することすらできない。Apacheは、モジュールをインストールすることによって多機能になるのである。有名なモジュールとしてはmod_dir、mod_ssl、mod_cgi、mod_userdir、mod_perl…などが挙げられる。 先ほど挙げたモジュールは最初から提供されているものだが、これが全てではない。Apacheのモジュールは自分で作ることも出来る。例えばmod_uploaderは、よくあるアップローダをApacheのモジュールにしたものである。Perlphpを使ったアップローダがあるにも関わらずApacheモジュール版が作られたのは、Apacheのモジュールに次のよう

    Apacheモジュール開発記 その0 - 時間こそ最も解決するべき問題なり
    hibinotatsuya
    hibinotatsuya 2009/04/13
    apacheモジュールの作り方
  • 杉浦とホームページ製作〜URLを書き換えろ!「Rewrite 機能とは」

    Rewrite 機能とは、Apache 1.2 で付け加わった機能であり、アクセスしたURLを正規表現を使って書き換えて処理する機能である。だから、既存機能としては Alias や Redirect と類似するが、さらに柔軟で、さまざまな使い道がある。違いを簡単に述べよう。 Rewrite, Alias, Redirect の比較 Alias 機能と ScriptAlias 機能 Alias はディレクトリ単位で、アクセスURLを DOCUMENT_ROOT から外れたディレクトリにマップする。CGIディレクトリに対して常識的に使われる ScriptAlias 指示子は、この Alias 指示子の機能に加え、そのディレクトリが実行可能なファイルを含み、その実行を許可するマークを付け加えている。逆に言えば、Alias 機能はそのようなマークアップを含まずに、単純に DOCUMENT_ROOT