タグ

gadgetとpcに関するhibyのブックマーク (19)

  • 机を広く使えるノートPC用/キーボード用デスクトップアーム発売――エバーグリーン

    エバーグリーンは、ノートPC用およびキーボード用のデスクトップアーム2製品「EG-ARM332N」「EG-ARM332K」を発売する。同社直販「上海問屋」販売価格は双方9980円(税込み)。 EG-ARM332NおよびEG-ARM332Kは、ディスプレイアームと同様の支柱設置タイプのデスクトップアームで、可動式の天板部にノートPC/キーボードを設置可能。手元で利用しない場合には手軽に脇に寄せておくことができるため、複数台のPCを利用したり机を広く使いたい場合に有用だ。 ノートPC用アームのEG-ARM332N(写真=左)、両製品の利用イメージ(写真=中央と右) 各ジョイント部はそれぞれ180度までの自由回転が可能。支柱部は共通のため、同じ支柱にアームをまとめて設置することもできる 耐荷重は双方とも3キロ以下。ノートPC向けのEG-ARM332NはA4サイズまでのノートPCに対応、キーボード

    机を広く使えるノートPC用/キーボード用デスクトップアーム発売――エバーグリーン
    hiby
    hiby 2008/12/08
  • USB接続の4.3インチ液晶がセンチュリーから発売予定!

    USB接続で手軽にデュアルディスプレイが可能となる4.3インチのUSB接続サブモニタ「PLUS ONE」(型番:LCD-4300U)がセンチュリーから発売予定だ。 センチュリーから発売予定の4.3インチのUSB接続サブモニタ「PLUS ONE」(型番:LCD-4300U)。USB接続で手軽にデュアルディスプレイが可能となる この製品は、サイズが127(W)×17(D)×77(H)mm、重量は130gという手のひらサイズの小型液晶モニタ。同社によると高品質国内メーカーパネル採用で解像度はWVGA 800×480ドット/24bitフルカラー、視野角45/65/65/65度(上下左右)、発色数24bit 16.7万色というスペック。製造も日国内で行なっているとのことだ。

    USB接続の4.3インチ液晶がセンチュリーから発売予定!
    hiby
    hiby 2008/10/16
    俗に言う偽フルカラ。あ、元PSPの液晶なのか?
  • 気分はニュータイプ、脳波でパソコンを操作できるマウスが日本上陸

    これまでパソコンを操作するにはマウスなどを手で動かさないといけませんでしたが、ついに手を使わずに脳波でパソコンを操作できるマウス「Neural Impulse Actuator」が登場しました。 自分の脳波に合わせて操作できることから、なんだか人気アニメ「機動戦士ガンダム」に登場するニュータイプ向けの脳波を使った操縦インターフェース「サイコミュ」を思い起こさせますが、いったいどのようなものでしょうか。 詳細は以下の通り。 Introducing the OCZ Neural Impulse Actuator (NIA) - OCZ Forum このページによると、OCZ社の「Neural Impulse Actuator」は脳波を使ってパソコンを操作できるマウスだそうです。簡単な練習ですぐに使えるようになるとのことで、PCゲームの操作なども可能。 すでに主なゲーム向けのプロファイルが設定さ

    気分はニュータイプ、脳波でパソコンを操作できるマウスが日本上陸
    hiby
    hiby 2008/06/25
    GoWとOblivionがプリセットに入ってる…w
  • 従来の10倍の通信速度を実現した「USB3.0」が登場へ - GIGAZINE

    Intelを始めとした多くのメーカーが、従来の通信速度よりも10倍速い「USB3.0」の仕様を策定するための団体を立ち上げたそうです。 Wikipediaによると現在のUSB2.0の最高速度が480Mbpsとなっていますが、つまりUSB3.0だと最高4.8Gbpsになるということなのでしょうか。 詳細は以下の通り。 Industry Leaders Develop Superspeed USB Interconnect このリリースによると、Intelを始めとしてHPやマイクロソフト、NEC、NXP Semiconductors、日テキサス・インスツルメンツなどが共同で、USB3.0の仕様を策定する「USB 3.0 Promoter Group」を立ち上げたそうです。 USB3.0は従来の10倍の通信速度を実現しているだけでなく、従来のUSB2.0や1.1規格などへの下位互換性があるほか

    従来の10倍の通信速度を実現した「USB3.0」が登場へ - GIGAZINE
    hiby
    hiby 2007/09/19
  • 【PCゲームグッズLab.】マイクロソフトのゲーマー向けマウス「Habu」を試す

    発売中 価格:8,610円 マイクロソフトから、Razerと共同開発したゲーマー向けのハイエンドマウス「Habu(ハブ)」が発売された。今回、製品を入手することができたので、レポートをお届けする。 製品は、ゲーム関連製品を多く手がけてきた米国Razerと共同開発した製品で、Razer製の高性能エンジンを搭載したのが特徴だ。エンジン部の主な仕様をおさらいしておくと、解像度が最大2,000dpi、読取りフレームレートが7,080fpsと、高性能なエンジンを採用している。 このうち、解像度は値が大きければ大きいほど、より短い手の動きの距離でより高速なポインタの移動が得られ、フレームレートは大きければ大きいほど精確なスキャンを得ることができるとされている。 ゲーマー向けハイエンドマウスの多くは、この2つのスペックを重視しており、例えばロジクールのゲーマー向けマウス「G5」も、製品と同等の性能を

    hiby
    hiby 2007/07/20
  • 4Gamer.net “お尻蹴り上げ装置”「ButtKicker Gamer」1万円安価になり再発売

    2005年12月6日掲載のレビュー記事で採り上げた「ButtKicker Gamer」を憶えているだろうか? 低域の音(≒低い音)を振動に変換するという原理により,例えばプレイするときに椅子の脚などへ取り付けると,大きなフォースフィードバック効果を得られるというデバイスである。 振動装置+低域専用アンプという構成なので,基的には後者をPC側のサブウーファ出力端子(もしくはセンター/サブウーファ出力端子)と接続するだけで利用可能。2chスピーカーシステムやヘッドフォン環境へ簡単に追加できるほか,接続インタフェース自体は標準的なRCAもしくはミニピンになっているので,ゲーム機とも接続できる。大がかりなスピーカーシステムを用意しなくても,迫力ある振動を体感できるというわけだ。 さてこのButtKicker Gamer,2005年当時の代理店直販価格は3万1290円(税込)で,コスト的に極めてユ

    hiby
    hiby 2007/05/30
  • ガンヲタ向け「ウェブカムDIY講座」 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    皆様大好きなDIYのお時間です。 今回の素材は、29日に発売されたばかりの最新ウェブカム、Logicool「Qcam Cool」。その丸い形状は何かを彷彿とさせますね。 目玉おやじ? いえ、違います。これは、やっぱりガンダムの名脇役、ボールでしょう! そこで用意したガンプラは、「1/100 MG 地球連邦軍量産型中距離支援ポッド RG-79ボール (Ver.Ka)」。アームの上に載せたところ、なぜかピッタリ!? 「続きを読む」では、どんどん「Qcam Cool」をボールにしていきますよ。 まず、外装を載せていきます。元々MGボールはコックピットを含むコア部分に外装をはめ込んで製作する工程なのですが、今回コアがないので載せるのは一苦労。マスキングテープで仮止めしながら進めます。 なんとか外装を載せ、兵装まで装着できました。カメラの位置がばっちりコックピットに収まっています。 ウェブカムとして

  • マイクロソフトのキーボ&マウスに一目ぼれ

    フル装備でこの薄さ。 「Microsoftワイヤレス・エンターテイメント・デスクトップ 7000」です。せっかくのブルートゥース接続のマウス&キーボに、この名前はないでしょう、みたいな。 バックライトじゃないんですけど、とにかく薄いのと、あと4つほど気に入ってるポイントがあります。 1) ゴム製キー 2)機能キーはタッチ・オンリー 3)椅子に座ったらオン、立ったらオフになる接近センサーつき 4)高級感 マイクロソフトの製品としては僕がこれまで見た中で最高のキーボードと言えそうです。 (編訳/satomi) Microsoft Wireless Entertainment Desktop 7000 Microsoft Wireless Entertainment Desktop 7000 [Gizmodo]

    hiby
    hiby 2007/01/19
    ゴム製キーってのが終わってる感。
  • 清水理史の「イニシャルB」アイ・オー・データ機器「LANDISK Tera HDL-GT1.0」

    第223回:大容量、手軽、そして何より安心感が違うRAID5対応のNAS アイ・オー・データ機器「LANDISK Tera HDL-GT1.0」 RAID5対応、カートリッジ式HDDの採用、ホットスワップ対応などなど、容量だけでなく高い安全性を実現したアイ・オー・データ機器のNAS「HDL-GT1.0」。その実力を検証した。 ■ 導入から数年が経過したNAS環境をリニューアル 筆者は、これまで2台のNASを併用してきた。1台は文書やデジタルカメラで撮影した写真、ビデオカメラから取り込んだ映像など、どのPCからでもアクセスする必要がある共有データの保存用。もう1台は、前述したメインのNASのデータ、およびPCのデータをバックアップするための専用NASだ。 NASを利用し始めて久しいが、かつて1台のNASだけを利用していたとき、長年連続稼働させてきたことが仇となって故障でデータが失われたことが

    hiby
    hiby 2006/12/06
    そろそろ一個欲しいな。
  • NECから、コンクリートに落としても壊れないノートPC「ShieldPRO」発売

    2004年10月に発売した堅牢ノート「FC-N11F」の後継機であり、ホコリや水の侵入を防止し、マイナス20度~50度までの温度で動作可能だそうです。重量が約2.5kgとパナソニックの「タフブック」(約3.6kg)より軽いので、耐久性の高いPCが欲しい人は選択肢に入れてもいいかもしれません。 詳細は以下から。 FC-NOTE INDEX CPUは超低電圧版Core Solo U1400でタッチパネル付き12.1型TFT(XGA)液晶を採用、駆動時間は約8時間。メモリは256MB・512MB・1GB・2GBからの選択制。キーボードは標準とバックライト付きがあって、記録装置は60GBのHDD・40GBの広温度範囲HDD・シリコンディスク(フラッシュメモリディスク)から選べます。値段はオープン価格で2007年01月29日に出荷開始とのこと。 環境試験は以下のような感じ。 防滴試験(IP54準拠)

    NECから、コンクリートに落としても壊れないノートPC「ShieldPRO」発売
    hiby
    hiby 2006/12/06
    タフブックより軽いのか。衝撃耐性はタフブックと同じ動作状態で約90cmの高さからおっことしてもおーけー。
  • BelkinからUWB「ケーブルフリー」USBハブ - Engadget Japanese

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    BelkinからUWB「ケーブルフリー」USBハブ - Engadget Japanese
    hiby
    hiby 2006/12/05
    約23000円。こっちのほうがいかしてるな。
  • 【速報】話題の電力線通信アダプターの実力を検証!

    松下電器産業が2006年11月13日に発表した電力線通信(PLC;power line communication)向けのアダプター「BL-PA100シリーズ」。発売は12月9日とまだ先だが、その実力を検証すべく、いち早く評価機を入手した。最も気になる実環境でのスピードはどれほどか? 筆者の自宅に持ち込んで実験した、最新のテスト結果と使用感をご報告する。 まずは、PLCについておさらいしておこう。PLCとは、自宅の壁裏に張り巡らせてある電力線を家庭内LANのインフラとして活用してしまう新技術。通信させたい2カ所以上のコンセントに専用アダプターの電源コードを差し込むことで、電力線がLANケーブルのように働く。アダプター間を電力線でつないだ通信回線が家庭内に出現するわけだ。つまり、一般的な家庭なら新しい配線が不要ということが大きなメリットになる。アダプターにはLAN端子が備わっているので、ここ

    【速報】話題の電力線通信アダプターの実力を検証!
    hiby
    hiby 2006/11/20
    fast etherと同レベルでは使いモンにならないかな。
  • 工人舎SA1F00A:8万円台のA5サイズXPサブノート - Engadget Japanese

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    工人舎SA1F00A:8万円台のA5サイズXPサブノート - Engadget Japanese
    hiby
    hiby 2006/11/07
    悩ましい。特に重さが。シグマリの後継出んかな。
  • Logitech「Alto」:ノートパソコンを装着して使うキーボード

    メインマシンがノートパソコンの人にお勧めです。 Logitechの「Alto」は、ノートパソコンに組み合わせることを考えたキーボードです。これを使うと、画面が目の高さまで持ち上がるので、背骨もまっすぐできるというコンセプト。キーボードはフルレイアウトでテンキーもちゃんとついています。USBポートも3つ装備。 「続きを読む」クリック後に、このキーボードをたたんだ時の写真を添付しておきます。

    hiby
    hiby 2006/11/06
    持ち歩けなくなったノートPC有効活用
  • Creative、デジタルオーディオの音質をCD以上にする「Xmod」開発

    Creative Technologyは10月3日、PCMP3プレーヤーにつなぐだけで、音質を格段に向上させる「Creative Xmod」を発表した。新製品は同社開発のX-Fi Xtreme Fidelityオーディオプロセッサを搭載。低周波と高周波を広げつつ、クリーンで豊かなオーディオ再生を実現する。 大きさはチョコレートバー程度で、PCMacにはUSBポートで直接接続できる。iPodやMP3プレーヤーにつなぐ場合は、ACアダプタが必要。 価格は79.99ドルで、10月中に発売の予定。

    Creative、デジタルオーディオの音質をCD以上にする「Xmod」開発
    hiby
    hiby 2006/10/04
    iPod用X-Fiなんだろか。ノートPCでMP3聴くときにいいやもしれない。
  • USB2.0対応ワンセグテレビチューナー “ちょいテレ”

    ※速度表記が記載されている場合、特別な断りが無ければ規格値であり、実環境での速度ではありません。 ※各会社名・商品名などが記載されている場合は、一般に各社の商標または登録商標です。 ※価格が記載されている場合は、希望小売価格です。 ※記載されている仕様、価格、デザインなどは予告なく変更する場合があります。

    hiby
    hiby 2006/09/21
    チューナーの大本命
  • ソニー製品情報 | VAIO | type U

    BE BEAUTIFUL篇 VAIOだからこそ、表現できる音があります (2006/3/29更新)

    hiby
    hiby 2006/05/16
  • ZDNet Japan

    日々さまざまな製品やサービスがリリースされ、ITがビジネスを革新する可能性 を広げている。話題を集める製品をわかりやすく解説する。

    ZDNet Japan
    hiby
    hiby 2005/11/18
    欲しい。
  • キーボード付きキーボード、または鍵盤付き鍵盤 - Engadget Japanese

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    hiby
    hiby 2005/11/10
    以外に実用的かも。88鍵キーなんて置く場所無いからの。
  • 1