タグ

ブックマーク / akm.hatenadiary.org (6)

  • Ajaxっぽいファイルアップロード - akimatter

    もう2年も前のエントリだけど、id:yamazさんの記事が役に立ちました。ありがとうございます。 「Ajaxっぽく画面遷移なしでファイルアップロードしたい!」 と思っていたところ,こんなページが見つかった. http://sean.treadway.info/demo/upload/ であれこれ解析していたところ,のりおさん@RailsChatからナイスなモノを教えてもらった(同じサイトなのに気づかなかった). http://sean.treadway.info/svn/plugins/responds_to_parent/ 結果として画面遷移なしでファイルのアップロードができるようになった. 大変勉強になったんだけど、responds_to_parentは使わなくていいんじゃないかなと思いました。 まず最初のHTML。これはRailsのビューでもいいし、静的なHTMLでもOK。 ポイント

    Ajaxっぽいファイルアップロード - akimatter
    hideAki
    hideAki 2008/09/11
    ファイルのアップロード
  • git svn clone - akimatter

    gitとsvnの連携で、git-svn initを使うように書いたけど、やってみたらうまく動かんかったっす。 Import First perform the equivalent of a svn checkout. In an empty subdirectory, run: $ git svn clone --username your-name -s https://your-project.googlecode.com/svn # older versions of git: replace "-s" with "-Ttrunk -bbranches -ttags" Like a Subversion checkout, you now have a local copy of your project. Unlike a Subversion checkout, you als

    git svn clone - akimatter
  • map.resource(s)がURL設計をまとめてくれる - akimatter

    Railsmap.resource(s)を使うと画面の構成をまとめて記述できます。 例えば、config/routes.rbに以下のように書くと、 ActionController::Routing::Routes.draw do |map| map.resource :sessions map.resources :magazines do |magazine| # 雑誌 magazine.resources :subscriptions # 購読 magazine.resources :numbers do |number| # ナンバー number.resources :articles, :new => { :draft => :post # 原稿登録 }, :member => { :correct => :post # 構成 } end end end rake route

    map.resource(s)がURL設計をまとめてくれる - akimatter
    hideAki
    hideAki 2008/06/19
    画面構成
  • 2008-05-03

    29 :login:Penguin[sage]:2008/02/10(日) 03:36:35 id:HUyz7WXT git で、svn revert に相当するコマンドは何でしょうか。 git revert filename とすると、fatal: can't find hoge.c と言われます。 30 :login:Penguin[sage]:2008/02/10(日) 03:38:43 id:HUyz7WXT >>29 書いたとたん、git reset というのを見つけてしまったorz 31 :login:Penguin[sage]:2008/02/10(日) 14:09:33 id:irmoOUSW >>30 gitはreset、rebase、cherry-pickを使い始めると、かなり良い感じになってくると思うヨ らしいっす。最後にコミットしたときの状態に戻すには、resetを

    2008-05-03
  • メソッドの引数 - akimatter

    デフォルト引数とかよくわからないって話を聞いたので、ちょっと解説してみます。 数、型の異なる引数群について同名のメソッドを複数宣言できる機能をオーバーロードとか言いますが、Rubyにはその機能はありません。 irb(main):001:0> class A irb(main):002:1> def foo(a) irb(main):003:2> puts "foo(a) <-- #{a.inspect}" irb(main):004:2> end irb(main):005:1> irb(main):006:1* def foo(a, b) irb(main):007:2> puts "foo(a, b) <-- #{a.inspect}, #{b.inspect}" irb(main):008:2> end irb(main):009:1> end => nil irb(main):01

    メソッドの引数 - akimatter
    hideAki
    hideAki 2008/02/18
  • 入門Subversion - akimatter

    入門Subversion Windows/Linux対応 作者: 上平哲出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2006/07/12メディア: 単行購入: 4人 クリック: 93回この商品を含むブログ (67件) を見るこのいいっすわ!最初TortoiseSVNで基の使い方「ひとりで使うときの話し」があって、次に「みんなで使うときの話し」と続き、「Linuxならどうよ」「サーバの設定」とだんだん、ユーザー、チームをまとめる人、サーバ管理者という感じでだんだん難易度が上がっていきます。 素敵なのは、最初に「バージョン管理システムの一種」と振っておきながら、すぐに「バックアップツールの一種」と言い切ってしまうところです。もちろん初心者向けの言葉ですが、読者が知っているであろう言葉の範疇に収めてあげるっていうのは、読んでいて安心できると思います。どうせ難しいことは読み進めれば出てくるわけ

    入門Subversion - akimatter
  • 1