タグ

DLangに関するhide_o_55のブックマーク (6)

  • 余は如何にしてDを書くにいたりしか

    How I Came to Write D | Dr Dobb's Dr. Dobbsの記事で、Walter Bright(C++とDプログラマーでウォルたんの名前を知らないものはモグリである)が、なぜDを書くに至ったのかを書いている。 余は如何にしてDを書くにいたりしか Walter Bright著 Walter Brightが、世界で最も使われている言語20位までに入る言語を書くに至った道は、興味と・・・侮辱。 私は小さい頃から、ものが如何にして動き、設計されているかを調べるのが好きだった(Tom Swiftは大好きだ)。小さい頃の将来の夢は、列車とか水上機の設計だった。私の専門は機械工学だった。ただ、機械工学は、何を作るにも多額の費用がかかり、それに私自身の製作スキルの低さという点で、不満だった。 一方、プログラミングでは、私はコンピューターにアクセスさえできれば、何の費用もかか

  • GitHub - facebookarchive/flint: An open-source lint program for C++ developed by, and formerly used at Facebook.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - facebookarchive/flint: An open-source lint program for C++ developed by, and formerly used at Facebook.
    hide_o_55
    hide_o_55 2014/03/27
    D言語で書かれたC++ Linter
  • つけめんおじさんが語るD言語 - mizchi's blog

    参考: Pragmatic D Tutorial — Pragmatic D Tutorial D、言語仕様見るとどっかでみた機能の集合体にみえる— 性格は糞 (@mizchi) 2013, 10月 24 @mizchi 実用性重視だからね.安全性の伝搬とスレッドローカルを型で保証してるのが手続き型では珍しいくらいかなぁ.— Mr. Fiber (@repeatedly) 2013, 10月 24 @repeatedly 実用性重視の言語ってだいたい他の劣化になりがちなんですが、ネイティブ系の中ではGoとも目指してる場所が違う以上、C++代替目指す中では一番有力にみえてきました、最近。かといっていきなりDはきついんですが…— 性格は糞 (@mizchi) 2013, 10月 24 @mizchi C++はもちろん,PythonRubyRust,Haskellなどなど,色々なところから開

    つけめんおじさんが語るD言語 - mizchi's blog
  • 【翻訳記事】Facebookで開催されたD言語カンファレンス2013レポート - Qiita

    この記事はFacebook社員Ben Gertzfield氏のSpeaking a whole new language: DConf 2013 at Facebookを翻訳したものです。 はじめに 今月の始め、Facebookで60人以上の技術者、探究者、ドリーマー、アーキテクトが集まるD言語のカンファレンス、DConf 2013 が3日間開催されました。 私は数多くのプログラミングカンファレンスに参加してきましたが、アーリーアダプター達がそれぞれの考えた未来への眺望を共有していたDConfには当に目を見張りました。 このリンクにそれぞれの講演のスライドと録画があるので、あなたは仮想的にDConf 2013に出席することができます!(いくつかの講演はこれを書いている現在まだ公開されていません。数日経ってからまたチェックしてみてください) もしあなたがD言語を初めて聞いたと言うのなら、d

    【翻訳記事】Facebookで開催されたD言語カンファレンス2013レポート - Qiita
  • vibe.d

    Asynchronous I/O that doesn’t get in your way, written in D Productive High-level declarative REST and web application frameworkFull HTTP(S) stack with client, server and proxy implementationsShipped with native database drivers for MongoDB and RedisComplete concurrency toolkit and support for low level I/O operations Read more… Fast Asynchronous I/O for maximum speed and minimum memory usageCompi

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 1