タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (553)

  • 剛力 前澤社長とのW杯観戦投稿を謝罪、過去のインスタ「すべて削除」へ(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    女優・剛力彩芽(25)が22日夜、自身のインスタグラムを更新。ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイの前澤友作社長(42)との交際について改めて説明。過去のインスタ投稿を「すべて削除」することを伝えた。剛力はW杯ロシア大会の決勝戦を前澤氏とVIP席で観戦したとみられる投稿をし、ネット上では「浮かれている」などと批判を浴びたほか、さまざまな意見が噴出していた。 【写真】シャンパンを瓶ごとあおる剛力 うまくはいかない恋愛事情? 22日のインスタで「私の投稿やコメントで応援してくださっている皆さまに、御心配をおかけしてしまい申し訳ありません」と謝罪。「大先輩の皆さまも気に掛けてくださっているのを報道で目にしました。ありがとうございます。厳しいご意見やアドバイスを真摯に受け止め、自分の考えをまとめました」と批判や厳しい意見に耳を傾けていることを説明した。 生観戦投稿な

    剛力 前澤社長とのW杯観戦投稿を謝罪、過去のインスタ「すべて削除」へ(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    hidea
    hidea 2018/07/23
    また暇をもてあまして電凸する人が多いせいで事務所の事務の人が仕事回らなくなったんだろうなと想像。あと芸能界の「先輩方」も表でコメントしている時点でアドバイスでも何なく同程度にクズだよね。
  • 水筒もエアコンもプール授業の上着も禁止、外遊び強要…熱中症軽視する小学校の過酷な夏ルール(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

    7月17日、愛知県豊田市の公立小学校で1年生の男子児童が亡くなった。「虫捕り」の校外学習に行った後、熱射病で倒れたのだ。その後も全国各地で熱中症で病院に搬送される児童・生徒が後を絶たない。 【関連画像】水筒もエアコンもプール授業の上着も禁止、外遊び強要…熱中症軽視する小学校の過酷な夏ルール 最高気温が40度近くになるという記録的な猛暑というのに、エアコンのない教室も多い。それだけでなく、登下校中の水筒の使用が禁止されたり、休み時間には外遊びを強要されたりといった、今となっては“危険”なルールが放置される学校もある。 小学生の子どもを持つ母親たちへの取材で見えてきたのは、サバイバルゲームのような過酷な実態だった。 報道などによると、豊田市の事故の翌日18日には、宮城県名取市の公立小学校で38人が熱中症の症状を訴えて病院に搬送された。市制60年を記念する「人文字」の空撮をしていたという。19日

    水筒もエアコンもプール授業の上着も禁止、外遊び強要…熱中症軽視する小学校の過酷な夏ルール(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
    hidea
    hidea 2018/07/21
  • <治水計画>国交省が見直し着手 記録的豪雨の急増に対処(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    国土交通省は、地球温暖化による豪雨の増加などを想定した治水計画の見直しを始めた。気候変動に対応する「適応策」として、河川の堤防整備などハード面を含めて検討するのは同省としては初めてだという。 国交省河川計画課の担当者は「気候変動の予測には幅があり想定は難しいが、西日を襲った記録的な豪雨が将来頻発することを前提に見直しを進めたい」と話す。 国内では近年、豪雨で想定を超える浸水被害が多発。過去30年で1時間の雨量が50ミリを超える雨の発生回数が約1.4倍になるなど、短時間で大雨となる回数が増加した。国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の報告書は、温暖化によりこうした極端な降水がより強く、より頻繁になる可能性が高いと指摘する。 一方、国や都道府県が管理する河川の治水計画は、過去のデータに基づく降雨を前提とし、気候変動に伴う将来の降雨量の増加は考慮していなかった。 このため国交省が専門

    <治水計画>国交省が見直し着手 記録的豪雨の急増に対処(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    hidea
    hidea 2018/07/12
    結果論だけど、いろんな治水計画が滞っていたのは足りないものを造っていたもしれないと考えると良かった可能性も。あと、地域によってはモノを造るより減少している人を移転させた方が安上がりなのかもなとも。
  • 淡路産そうめんに親しんで 南あわじ市の小学校に配布へ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    hidea
    hidea 2018/07/08
    地元でも配らないといけないくらいに認知度低くなっちゃってるってことなのかな… (・ω・) オイシイノニ
  • “歴史的敗退”セネガルがFIFAに抗議「日本にペナルティを科すべきだ」(ゲキサカ) - Yahoo!ニュース

    セネガルサッカー連盟(FSF)が国際サッカー連盟(FIFA)に対し、フェアプレーポイントのルール見直しを求めている。英『BBC』が報じた。 日本代表は28日に行われたグループリーグ最終節のポーランド戦で0-1と負けているにもかかわらず、勝ち点などで並ぶセネガルがコロンビアに0-1のまま敗れると予測し、終盤の約10分間を“時間つぶし”のためのパス回しに終始。そのまま日がフェアプレーポイントの差で2位となり、決勝トーナメント進出を決めた。 しかし、このプレーが物議を醸している。FSFは「今後、FIFAはあのようなプレーをするチームにペナルティを科すべきだ。FIFAは新しいシステムを採用した。だが、フェアプレーポイントのルールはすべての問題を解決するのか?試合終了後、日またはポーランドに何も起こらなかった。このような態度の選手、監督、チームにペナルティを科すべきだ」と、強い口調で処分を求めた

    “歴史的敗退”セネガルがFIFAに抗議「日本にペナルティを科すべきだ」(ゲキサカ) - Yahoo!ニュース
    hidea
    hidea 2018/07/02
    ワールドカップ後に対するまっとうな問題提起だと思う。柔道の指導のようなイエローがあってもいい。
  • 10年ぶり復活の「関空―淡路島」航路、1年で運航休止へ(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    hidea
    hidea 2018/06/14
    ははは、早いなあ。1年しかもたなかったのか。関空経由で帰省するには便利だったけど、無くなるものはしょうがない。神戸空港〜関空便の方はどうなるのだろう?
  • 藤井聡太七段「強すぎる」衝撃の一手 AIは悪手と評価の読み筋で勝利(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    将棋の最年少プロ、藤井聡太七段(15)は5日、大阪市の関西将棋会館で指された8大タイトル戦の竜王戦ランキング戦5組決勝で石田直裕五段(29)を96手で破って優勝し、2期連続で決勝トーナメントに進んだ。初戦で6組1位の都成竜馬五段(28)と対戦する。 羽生善治竜王(47)への挑戦者を決める決勝トーナメントは、予選に当たるランキング戦の各組優勝者らが出場。勝ち上がった2人が、挑戦者決定3番勝負を行う。藤井七段は挑戦権獲得まで最短で7連勝が必要となる。 AIを超える衝撃の一手が飛び出した。藤井七段は終盤、AIの評価で「悪手」とされた手を選択。さらに76手目に飛車を切り捨てるという衝撃の一手を放ち、観戦していた棋士たちの度肝を抜いた。AIの読みをも上回る恐るべき読み筋に「強すぎる!」という驚嘆の声が上がった。 竜王戦決勝トーナメントは藤井七段にとって、ある意味、因縁の一戦。昨年は決勝トーナメント2

    藤井聡太七段「強すぎる」衝撃の一手 AIは悪手と評価の読み筋で勝利(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    hidea
    hidea 2018/06/07
    AIを上回ることに驚愕される時代になっちゃったんだなあ…と
  • 広瀬香美 所属事務所が活動休止発表、芸名の使用禁止求める(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    28日に事務所移籍を発表した歌手の広瀬香美(52)に対して、これまでマネジメントをしていた所属事務所が31日、公式サイトで広瀬の活動休止を発表。「広瀬香美」の芸名使用の禁止を求めた。 【写真】広瀬香美 過去には“ツイッターライブ”の試みも 広瀬は28日に自身のフェイスブックを更新。事務所を移籍しての、新たな活動開始を報告。21日に更新した自身の公式サイトでは所属していた「オフィスサーティー」とのマネジメント契約終了を発表していた。 この日、所属事務所「オフィスサーティー」が報道各社に文書でFAXを送付。「弊社に事前の相談もなく、一方的な『独立宣言』を発表され、弊社スタッフ一同、大変困惑しております」と報告。 続けて「『広瀬香美』は弊社代表取締役が命名した芸名であり、『広瀬香美』の芸名の使用権限は、弊社及び取締役に帰属しており、弊社所属アーティストとしての活動以外には『広瀬香美』の芸名を使用

    広瀬香美 所属事務所が活動休止発表、芸名の使用禁止求める(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    hidea
    hidea 2018/06/01
    加勢大周の件って結局事務所側が裁判で負けているみたいなのだけど、契約内容とか違うのだろうか?
  • レオパレス21グループ下請先は4173社(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース

    賃貸アパート大手のレオパレス21は29日、1996~2009年に建てられた同社施工のアパート物件の一部において、建築基準法に違反の疑いのあるものが発見されたことを公表した。延焼防止や遮音のため天井裏等に設置が必要な「界壁」と呼ばれる仕切り壁が、未設置ないし施工が不十分であるものが発見された。物件オーナー側からの指摘を受けて発覚したという。会社側は「全棟調査を進め、補修工事を行う」としているが、今回の施工不備発覚により、入居者、物件オーナー、下請企業などに一定の影響が及ぶ可能性がある。 帝国データバンクは、企業概要データベース「COSMOS2」(147万社収録)の中から、レオパレス21グループと直接、間接的に取引がある下請企業(一次下請先、二次下請先)を抽出し、都道府県別、業種別、年商規模別に集計・分析した。 レオパレス21グループの下請企業の合計は全国で4173社(一次下請先528社、二次

    レオパレス21グループ下請先は4173社(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース
    hidea
    hidea 2018/05/30
    185/3万7853 かと思っていたのに、185/474 ってほぼ4割じゃなのか。仮に同じ率としたら15000棟って大丈夫なのか?
  • 日本代表の次期監督候補にベンゲル氏浮上 仏メディアが報じる(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    イングランド・プレミアリーグのアーセナルを今季限りで退任するアーセン・ベンゲル監督(68)が、日本代表の次期監督候補になっていると22日、フランスのメディアが報じた。 【写真】サングラスをかけ、あふれる涙を隠そうとするハリルホジッチ氏 約22年間も同クラブを率いた名将には、すでにオファーが殺到。英国メディアは、フランス1部の強豪・パリSGが会長としてオファーを出す方針だと伝えている。フランスのメディアは同監督が1995年から名古屋を指揮した経験があることを伝えた上で、日本代表監督候補に浮上する可能性があると報じた。

    日本代表の次期監督候補にベンゲル氏浮上 仏メディアが報じる(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    hidea
    hidea 2018/04/24
    仏代表監督のオファーがなければワンチャン。世界広しといえども、ベンゲル監督以上に日本人が口挟みにくい人材はいないと思う。
  • 純国産アーチェリー開発 下町ボブスレーの敵討ちだ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。 Internet Explorerのアップデートについて 下町ボブスレーのリベンジを図る。東京の下町、江戸川区の町工場の社長たちが純国産アーチェリー弓具の開発に取り組む。プロジェクトリーダーで金属加工を手掛ける西川精機製作所の西川喜久社長(52)は20年東京五輪での採用、その後の一般販売、事業化を目指す。2月の平昌五輪で、下町ボブスレーは2大会連続の不採用に終わった。自国開催の五輪では、今度こそ、日のものづくりの質の高さをアピールする。【田口潤】 【写真】「下町ボブスレー」プロジェクト きっかけは江戸川区の広報紙だった。10年前、西川精機製作所の西川社長は紙面の片隅に「アーチェリー初心者講習会」の文字を目にする。子

    純国産アーチェリー開発 下町ボブスレーの敵討ちだ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    hidea
    hidea 2018/04/23
    ところで、ヤマハはなぜ撤退したのだろう? 多少ニッチな分野でも作り続けそうな会社な印象があるのだけど。
  • 2020年オープンへ 香川・宇多津町で水族館整備工事始まる (KSB瀬戸内海放送) - Yahoo!ニュース

    hidea
    hidea 2018/03/23
    香川に新しい水族館の計画があるんだ。スマスイと運営が同じならマゼランが導入される可能性が高そう。
  • <草津白根山噴火>警戒範囲を見直しへ 防災協議会の分科会 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    hidea
    hidea 2018/03/09
    このまま沈静化すれば渋峠へのルートは4月中にも開通できるかもとのこと。
  • (朝鮮日報日本語版) 韓国地上波テレビ局、平昌パラリンピック中継を敬遠 (朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    hidea
    hidea 2018/03/09
    批判が起こるだけましかな。はたして東京五輪でパラの地上波中継なんて1分でもあるのかどうか…
  • 台湾東部でM6.4の地震、2人死亡 100人超負傷 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】(更新、写真追加)台湾東部で6日深夜、マグニチュード(M)6.4の地震があり、ホテルを含む複数の建物が倒壊・損壊し、頼清徳(William Lai)行政院長(首相)によると2人が死亡、114人が負傷した。 【写真9枚・図解】倒壊したホテルで捜索を行う救助隊、地震発生地点を示した図 米地質調査所(USGS)によると、地震は午後11時50分(日時間7日午前0時50分)ごろ、花蓮(Hualien)市の北東約21キロの地点で発生。震源の深さは9.4キロだった。 地元テレビ局は、花蓮のマーシャル・ホテル(Marshal Hotel)が傾き、一部が崩壊している様子を放送。メディア報道によると、ホテル内にいた人々の一部は安全な場所に避難したものの、現在も約30人が内部に閉じ込められている。また消防当局によると、さらに別のホテル1棟を含む少なくとも4棟が倒壊または損壊した。 台湾東部では

    台湾東部でM6.4の地震、2人死亡 100人超負傷 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    hidea
    hidea 2018/02/07
    どこかと思ったら花蓮なのか…。
  • 「こんな叩かれると思わんかった」 岡崎体育、日本初のファンクラブシステムに批判殺到 SNSで真意を明かす (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    「こんな叩かれると思わんかった」 岡崎体育、日初のファンクラブシステムに批判殺到 SNSで真意を明かす ミュージシャンの岡崎体育さんが2月3日、ファンクラブ内で導入した日初のシステム「bitfan」への批判を受けてブログを更新しました。 【画像】話題になっているファンクラブ「bitfan」 岡崎さんが同日に発表した「bitfan」は、“ファンの熱量を可視化する全く新しいファンサービス”として始動。ファンクラブ会員が、コンテンツの閲覧やグッズ購入などのアクションを起こすことでポイントがたまる仕組みとなっており、ポイント数で分けられたランクによって、2ショットチェキや握手などの特典を受けられるようになります。 ファンクラブ内でランク付けする同システムは日初の試みで、発表後には「ファンに優劣をつけるな!」「金をもってない小中学生のファンは置き去りか!?」などの批判を多く受けたとのこと。その

    「こんな叩かれると思わんかった」 岡崎体育、日本初のファンクラブシステムに批判殺到 SNSで真意を明かす (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    hidea
    hidea 2018/02/04
    それで生計を立てている以上、より多くの金銭の支えは正義。ただし裾野が広がることのメリットが無視できないからこそタダの環境があるわけで、それを無視していいわけじゃない。興行的配慮は必要。
  • うまい棒10000本! 小学校に41歳が寄贈、心温まるサプライズの理由は? 全校朝会で歓声、教材にも (withnews) - Yahoo!ニュース

    さいたま市在住の男性が先月下旬、駄菓子「うまい棒」1万を小学校に寄贈しました。110円として10万円にもなりますが、なぜ、こんなに大量にプレゼントすることになったのでしょうか? 男性や校長に話を聞きました。 【画像】これがうまい棒10000! 体育館の舞台に段ボール17箱が並び、幕が開いて登場する演出も 1月22日朝、東京都墨田区にある区立錦糸小学校で開かれた全校朝会。 体育館の舞台の緞帳(どんちょう)が開くと、積み上げられた段ボール17箱が現れ、全校児童約250人から「キャー」「すごい」といった歓声が上がりました。 段ボールには定番駄菓子「うまい棒」がぎっしり1万。児童たちから見えるように並べられており、味も12種類が取りそろえられていました。 ・コーンポタージュ ・シュガーラスク ・ピザ ・やきとり ・チーズ ・めんたい ・とんかつソース ・エビマヨネーズ ・サラミ ・チキンカ

    うまい棒10000本! 小学校に41歳が寄贈、心温まるサプライズの理由は? 全校朝会で歓声、教材にも (withnews) - Yahoo!ニュース
    hidea
    hidea 2018/02/01
    あんがいいい話だった(鼻につく話かと想像していた心の汚れた人間です)
  • 突然の幕引きに惜しむ声 犬吠埼マリンパークあす閉館 千葉 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ■来館者減少、施設老朽化で決断 銚子市犬吠埼の水族館「犬吠埼マリンパーク」は29日、来館者の減少や施設の老朽化を理由に今月31日で閉館すると発表した。前身の銚子市水族館(昭和29年7月開館)から63年半。観光客や地域の子供たちに親しまれた人気スポットの突然の幕引きに、驚きと惜しむ声が相次いだ。 水族館の運営会社「犬吠埼マリンパーク」の平林良吉会長によると、東日大震災後の風評被害などで平成23年以降は来館者数が激減。ピーク時は年間30万人を数えたこともあったが、現在は4万~5万人にまで落ち込んだという。 こうした中、建物の耐震化工事や老朽化した設備を更新するための資金繰りのめどが立たず、今月31日での閉館を決めた。同社の平林弘充社長は「ボイラーなどは限界に来ている。万が一の事故でお客さまを危険な目に遭わせることはできない」と決断の理由を明かした。 銚子市などによると、現在の水族館施設は昭和

    突然の幕引きに惜しむ声 犬吠埼マリンパークあす閉館 千葉 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    hidea
    hidea 2018/01/30
    えっ、明日!? …ちょ (・д・)
  • 中国で異例の大ヒット中の日本のゲームアプリ「旅かえる」とは?〈週刊朝日〉 (AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    の会社が開発したスマートフォン向けゲームアプリ「旅かえる」が、中国でなぜか爆発的に流行している。中国のAppStore(iPhone向けのアプリストア)の無料ゲームアプリランキングで1位を獲得したのだ。可愛いイラストの蛙が勝手に旅へ出かけ、自宅に戻ってきたら、旅先の画像やお土産を持ってくるという放置型ゲーム。 【写真】かえるはこんな所にも旅をしていた!? ゲーム自体は、昨年11月下旬にGoogle Play(アンドロイドスマホ向けのアプリストア)、AppStoreで世界配信した。 今年に入り、なぜか突如、中国SNS上で次々と「旅かえる」を楽しむ画像を投稿する中国人が続出。結果的に、開発元の日より中国で知られるゲームアプリとなったのである。 実は、「旅かえる」は日語仕様のみで、中国語対応はしていない。 それなのに、なぜ「旅かえる」に中国人ははまるのか。 同国ユーザーたちに聞くと、「

    中国で異例の大ヒット中の日本のゲームアプリ「旅かえる」とは?〈週刊朝日〉 (AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    hidea
    hidea 2018/01/29
    なるほどそういうアプリなのか。なんとなくポストペットを思い出した。
  • 噴火後初の週末、ゲレンデ再開…スキー客が続々 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    草津白根山(群馬県)の噴火から初の週末を迎えた27日、草津国際スキー場(同県草津町)で中腹にあるゲレンデとリフトが営業を再開した。 4か所あるゲレンデのうち、犠牲者が出た山頂部を除く3か所で滑走可能となり、朝からスキー客らが訪れた。 この日再開されたのは、入山規制区域(噴火口から2キロ)の外にあり、噴石や火山灰が飛来していない「青葉山ゲレンデ」と、「殺生(せっしょう)クワッドリフト」。 午前7時頃から、スキー場を運営する草津観光公社の職員がコースの整備やリフトの点検を行い、安全を確認。同9時頃にリフトが動き出すと、スキー客らは次々と乗り込み、吹雪の中、滑りを楽しんでいた。 毎年訪れている横浜市の自営業男性(60)は「再開を楽しみにしていた。もしもの時に備えて場内の放送などに注意しながら滑りたい」と話した。

    噴火後初の週末、ゲレンデ再開…スキー客が続々 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    hidea
    hidea 2018/01/27
    殺生河原までのリフトは再開したのか。めでたい。