ラジック 気軽に楽しめるブログメディア「ラジック」は2ちゃんねるを中心にエンタメ情報をお届け!
Ruby のパッケージングマネージャの rubygems と Perl の CPAN と比較して、rubygems の残念なところの一つに『インストール時にテストを行わない』ことが挙げられます。rubygems は gem install package で一発で入れられる事は便利なんですが、インストール時にテストが行われないため、実際にその環境で正しい挙動をするとは限りません。また、rubygems で入れたパッケージのテスト方法もコマンド一発で簡単にできるわけではないのでめんどくさかったりします。なにより問題なのが、インストール時にテストが行われないため『開発者がテストをさぼりがち』になってしまいます*1。 最近 rubygems でも CPAN と同じように、インストール時にテスト可能なパッケージはテストを行い、失敗したら基本的にインストールできない(設定で変えられます)仕組みを持っ
日本にも 「セキュリティのポッドキャスト」があった!ということを今日になって知ったわけですが。(^^; こういう試みはいいですね。応援してます。ぜひ頑張って続けてください。 ところで目を海外に転じてみると、セキュリティ関連のポッドキャストってたくさんあるんですよね。以前どこかに書いたような気がするのですが…どこにも見当たらないので、あらためて書こうと思います。ポッドキャストは隙間時間を有効活用できるし、最新情報のキャッチアップにも使えるし、英語の勉強にもなる、といいことづくめですよね。みなさんにもオススメしたいです。 以下、私がよく聞いているポッドキャストを紹介しますが、一応メインは「セキュリティ」なので、選択にかなり偏りがあることを、あらかじめお断りしておきます。 〜 総合系 〜 Security Now! (更新頻度:毎週 1回 木曜日) http://www.grc.com/secu
Ruby1.8.6と並列に、Ruby1.9やJRubyを使いたいと思う時がある。 複数のRuby環境構築の方法が分かったのでメモ。 【元ネタ】 pikで簡単、複数のRuby環境構築! ? 梨木を読む Ruby/Windows7で1.8と1.9環境を同居させる - 俺の基地 RVMで複数のRubyを使いこなす - Capsule RVMで複数のRubyを管理 Rubyの複数バージョンを共存させるgem。rvmとpikについて - holyppの日記 事の発端は、RedmineのXLS export pluginを入れたら、意味不明なエラーが出たこと。 gem install spreadsheet も設定したのに何故だろうと思ったら、Ruby1.8.6からv1.8.7へアップグレードすると解決した。 Redmine - XLS export plugin - Redmine とはいえ、Rub
Adobe の Creative Suite 5.5 が発表になりましたね。 Dreamweaver の進化っぷりが凄まじいです。マジで。 HTML5+CSS3への対応が目に付きますが、個人的にはjQuery MobileとPhoneGapフレームワークの導入に注目します。 アプリ開発はこれまで、Objective-Cやjavaが主流でしたがDreamweaverでアプリへの書き出しまで出来てしまうなんて…。今後、モバイルアプリケーションの統合開発環境のデファクトスタンダードになる予感が。 ってことで、まずはjQuery Mobileを理解せねば! jQery Mobile についてはまだ書籍はあまりなく洋書しかありませんでしたので、参考になる記事を取り上げてみます。 http://jquerymobile.com/ 本家サイト jQuery Mobile Gallery http://w
URL Design [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳したものです。 はじめに URLを設計する理由 トップレベルのセクションは重要 URL構造を増強する方法 クエリの文字列 URLにはASCIIを URLは検索エンジンのためにではない URLは合意 全てがURLを持っているべき リンクはリンクらしく 再利用できないURL 素晴らしいURLの例 おわりに はじめに あなたは、URLの構造を設計するのに時間をかけるべきです。この記事を読んだ後で、あなたに一つだけ覚えておいてほしいことは、URLの構造を設計するのに時間をかける、ということです。 URLデザインは簡単ではなく、正しい解決方法があると言うことはできません。しかしそれは、他のデザインと同じです。良いURLデザインがあり、良くないURLデザインがあり、そしてその中間もあります。 しかし、それは素晴らしいURLデザインを作るこ
With all the content-heavy and CMS-powered websites out there these days, I find it refreshing to browse a single-page website where all the content is accessible without loading or refreshing a page. The sites in this post make great use of things like sliders, carousels, Ajax and auto-scroll scripts to display content in a way that doesn’t hinder the user experience but rather improves it. I hop
JavaScriptは1995年に誕生しました。JavaScriptの実行環境がWebブラウザであったこともあり、JavaScriptの歴史はWebブラウザの歴史そのものでした。Webブラウザ間の互換性やセキュリティの問題などで“不遇”の時代はあったものの、2010年現在、JavaScriptはWebサイト開発になくてはならない存在となっています。 JavaScriptを取り巻く環境は、15年の間にすっかり様変わりしました。Webサイト開発者であるプログラマが書き上げるJavaScriptプログラムが単体では完結しなくなっているのです。単体で使えないとはどういうことでしょうか? 現在のJavaScriptプログラミングには、大きく二つのトレンドがあります。一つは、外部のJavaScriptライブラリを取り込んで利用すること、そしてもう一つは、大手Webサイトなどが公開しているWeb API
320 and up [ad#ad-2] Media Queriesとはビューポートのサイズやカラーなどユーザーの環境ごとに異なる最適なスタイルシートを条件式のように適用できるもので、下記のようにブラウザのサイズを変更すると、レイアウトがそれに合わせて最適なものを提供できるようにすることができます。 サイトを640x480で表示したデザイン Media Queriesの詳しい説明は、以前の当サイトの記事も参考にしてください。 CSS3のMedia Queries(メディアクエリ)の使い方と実装例 [ad#ad-2] 320 and upのスタイルシートの構成 スタイルシートの構成は、最小限なものとなっています。 リセット用のスタイルシート カラー用のスタイルシート タイポグラフィ用のスタイルシート Media Queriesで予め用意されているのは、下記のサイズです。 480px 768p
「/proc/(pid)/status」のメモリサイズからメモリ消費量をリストアップするスクリプトを準備した。 「サーバ/インフラを支える技術」に載っている、id:naoyaさんの共有しているメモリのサイズを計算するスクリプトとあわせて、エクセルに落とし込んでごにょごにょと計測してみる。 http://d.hatena.ne.jp/naoya/20080212/1202830671 http://archive.linux.or.jp/JM/html/LDP_man-pages/man5/proc.5.html [www]~ $ cat memory_size.sh #!/bin/sh GREP="/bin/grep" AWK="/bin/awk" PRINTF="/usr/bin/printf" if [ $# -lt 1 ]; then echo "usage: ${0} [pid .
ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog はじめに こんにちは、EveryWhere開発部の久下孝順、高橋淳史と申します。 先日リリースされました、iPad用Webアプリ「えほんのじかん」(iPad版)の紹介をさせていただきます。 このサービスの内容はごく単純で、たくさん並んだサムネイルから気に入ったものを選択すると、アニメーションと朗読によって構成された絵本風の動画が流れる、というものです。 もともとこの「えほんのじかん」の元祖は、「テレビ版」でした。 インターネット対応テレビ向けに提供しているテレビ版Yahoo! JAPANやYahoo! JAPAN for AQUOSなどからみることができます。 iPad版より作品収録数は多く、30作品以上を掲載しています。 テレビ
12.04.11 / こあくまベリサイン訪問記 / Author: aico ではフィッシングにひっかからないようにするにはどうしたらよいのでしょう? …とその前に前回のおさらい! 企業の実在性を認証しているOV、そのOVよりさらに厳格な審査を行うEV SSLを発行されているページには高い信頼性があります。 (DVは暗号化を行ってくれますが企業の実在性は認証しないのでかなり低い信頼度です。グループ内やユーザーの少ないサイト向け。) SSLが入っているからといって安心してはいけません。 フィッシングに引っかからないためにはそのページについているSSLサーバ証明書が どんなSSLなのかを確認しましょう! ということで今回はドメイン名認証型(DV)、企業認証型(OV)、そしてEV SSLの3種類のSSLサーバ証明書を確認してみましょう! 今回はSafari、IE、Firefox、Google C
19 Comments Hi Gisele, Thanks for the post. One suggestion, from my end is that it would be nice if you could add a bit of description with regards to each site, maybe a bit about the HTML5 feature/s that each site has implemented. Robert Thanks for linking to welcomebrand Giselle, kind of you to list me 🙂 James @welcomebrand You missed NickYeoman.com There are some absolutely fantastic designs a
JoとPhoneGapを使用してネイティブ・モバイル・アプリケーションを作成する (IBM developerWork) サイトのフォームを多機能にするHTML5の新要素5選 (@IT) HTML5とは何かを簡単にまとめてみた (Yahoo! JAPAN Tech Blog) HTML5で音を再生してみた (YoheiM技術やらずに終われまテン) MacのGoogle Chromeで8bitのwavファイルを再生できない (hitode909のダイアリー) Canvasでドラクエ風のマップ移動を作ってみた。 http://goo.gl/60Iue キャラクターが動くのではなくて、キャラクターを中心にマップが動く。 (favoritelabo) Flash, HTML5 Canvas + OpenCV (Rest Term)
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く