タグ

2014年10月21日のブックマーク (4件)

  • 静岡市葵区にオープンした【ステーキ居酒屋 佐塚】に行ってきました - ネットの海の渚にて

    先日ここに行ってきた。 ステーキ居酒屋 佐塚 TEL054-255-1115 静岡県静岡市葵区両替町2丁目4−9 フィエスタ両替町 1F-C 友人がオーナーと知り合いで今月の3日にオープンしたということで、冷やかしがてらべに行った。 ステーキをメインにしたお店というものに行った記憶が殆ど無い。 これだけ生きてきて数回しか行ったことがないと思う。 別に肉嫌いというわけではなく、むしろ好きなほうだ。 暑い日が続いて疲れが溜まってくると肉がいたいとなるわけだが、そういう場合ステーキ店や鉄板焼き屋というよりも焼肉屋に行きたくなる。 ステーキハウスや鉄板焼きは、なんとなく高級感があふれていて落ち着いた雰囲気の場所というイメージがある。 ワイワイがやがや肉をがっつくというよりも、落ち着いた大人同士がしっぽりとワインなんかを嗜みながらというイメージがあってあまり気が進まない。 トータルで支払う金額的

    静岡市葵区にオープンした【ステーキ居酒屋 佐塚】に行ってきました - ネットの海の渚にて
    hideku55
    hideku55 2014/10/21
    ああ、こんな感じで美味しいお肉をワサビで食べたい。でももうしばらくは我慢。
  • 責めない人 - おうつしかえ

    責めない人がいいな、という話です。 わたしの友人で責めない人がいます。 責めない人をAさんとします。 なにかトラブルがあったときに、それを引き起こした人をAさんが責めるのを見たことがありません。 たとえば、Aさん関連の撮影。30分掛けて撮影したものが、すべて意図の通りに写っていませんでした。 写真素材 足成 カメラのケーブルの接触の問題でもあったようですが、撮影者が確認していれば途中で気がついたことです。 全て撮影し直しになります。 「撮れてなかったの?」 「・・・はい」 「全部?」 「・・・はい」 「じゃーもう一度撮り直しますかー」 [広告] 気軽なことではないのです。 それ。 関係者はみんなわかっているのです。 でも、Aさんは責めません。 わたしも日頃から「失敗は責めない」と自分の中では思っていますが、それでもこの状況なら責めなくても、青ざめている担当者に向かって 「えええーー!?」

    責めない人 - おうつしかえ
    hideku55
    hideku55 2014/10/21
    素晴らしい人ですね。これぐらい他人に寛大になりたい。でもなかなかなれない。
  • まだ火曜日!1週間仕事するのは苦痛だ - NO LIMIT

    おはようございます@chihayuu_です。 皆さんいかがお過ごしでしょうか。僕は眠くて仕方ありません・・・ この記事を書いている時間は1時です。24時半に仕事から帰宅して、眠い目をこすりながら記事を書いているわけでございます。疲れていてもパソコンの前に座って記事を書いているのだから不思議です。 日課ってこういう事を言うんでしょうね。 皆さん今日は何曜日か知っていますか?まだ火曜日なんですよ。あと4日働かないと、休みはやってこないわけでございます。5日働いて2日休みってどうなのよ・・・と僕は思うわけでございます。4日働いて3日休みにしてよ(ボソッ) 長い時間働いていると時々、「なんで俺働いてるんだろ」と思うことがありますが、飯べるためには働かないといけないんですよね。そもそも働かなくてもべていけるお金があれば、誰だって働かないと思います。 まぁしっかり残業代出るようになったので、働け

    まだ火曜日!1週間仕事するのは苦痛だ - NO LIMIT
    hideku55
    hideku55 2014/10/21
    週の初めは体が重いですね。僕は木曜日あたりからようやく調子が出てくる感じです。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    hideku55
    hideku55 2014/10/21
    しかし時折外角低めにビシッと決まるとめちゃくちゃかっこよかったりします。