タグ

ブックマーク / dobonkai.hatenablog.com (4)

  • 大好きだったプロ野球 助っ人外国人列伝(80’~90’打者編) - ネットの海の渚にて

    私が小学生だった80年台。毎晩ゴールデンタイムにやっていたプロ野球。 そこには個性ある様々な外国人助っ人選手がいました。 大柄で気が荒くてすぐに乱闘騒ぎを起こす外国人。 試合後にスタジアムをぐるりと廻ってファンにサービスを欠かさないムードメーカーの陽気な助っ人。 そういった様々なキャラクターがプロ野球をより一層面白いものにしていたのは間違いありません。 今回は私が大好きだった助っ人外国人選手を列挙します。 呂明賜(ろめいし) http://ameblo.jp/totsu777/entry-10464365654.html 台湾からやってきた「アジアの大砲」 初打席初ホームランという鮮烈なデビューをリアルタイムでテレビで見た。たしかヤクルト戦だったはず。 去年あった仁川アジア大会で台湾代表の監督になっていて懐かしい顔が見れて嬉しかった。 ボブ・ホーナー 「赤鬼」 バリバリのメジャーの4番バッ

    大好きだったプロ野球 助っ人外国人列伝(80’~90’打者編) - ネットの海の渚にて
    hideku55
    hideku55 2015/02/13
    往年の名選手ばっかですね。まさに助っ人と呼ぶのがピッタリだ。
  • TBSアナウンサー枡田絵理奈が広島東洋カープの堂林翔太内野手と年内結婚と自らの番組内で発表 - ネットの海の渚にて

    うわ~ん(´;ω;`) またも俺の大好きな女子アナウンサーが結婚だってよ。 TBSアナウンサーの枡田絵理奈(28)さんが広島東洋カープの堂林翔太内野手(23)と結婚すると自身が司会を担当している情報番組「いっぷく!」において発表した。 日刊スポーツにすっぱ抜かれたことで番組内で正式に認めたということらしい。 以前から噂はあったもののやはり事実でしたか……。 6日の日刊スポーツ首都圏版1面は広島堂林内野手。TBS枡田絵理奈アナウンサーと年内に結婚 pic.twitter.com/4zoYV0HSk9— ふくださん (@fukudasun) 2014, 11月 5 堂林翔太内野手 堂林翔太選手といえば一軍でのシーズンが3年目の選手になるわけですが、年々出場試合数が減ってきているという不安な事実。 2012 144試合出場 打率.242 2013 105試合出場 打率.217 2014  93試

    TBSアナウンサー枡田絵理奈が広島東洋カープの堂林翔太内野手と年内結婚と自らの番組内で発表 - ネットの海の渚にて
    hideku55
    hideku55 2014/11/06
    堂林君もう少し頑張んなきゃだめだ。
  • 静岡市葵区にオープンした【ステーキ居酒屋 佐塚】に行ってきました - ネットの海の渚にて

    先日ここに行ってきた。 ステーキ居酒屋 佐塚 TEL054-255-1115 静岡県静岡市葵区両替町2丁目4−9 フィエスタ両替町 1F-C 友人がオーナーと知り合いで今月の3日にオープンしたということで、冷やかしがてらべに行った。 ステーキをメインにしたお店というものに行った記憶が殆ど無い。 これだけ生きてきて数回しか行ったことがないと思う。 別に肉嫌いというわけではなく、むしろ好きなほうだ。 暑い日が続いて疲れが溜まってくると肉がいたいとなるわけだが、そういう場合ステーキ店や鉄板焼き屋というよりも焼肉屋に行きたくなる。 ステーキハウスや鉄板焼きは、なんとなく高級感があふれていて落ち着いた雰囲気の場所というイメージがある。 ワイワイがやがや肉をがっつくというよりも、落ち着いた大人同士がしっぽりとワインなんかを嗜みながらというイメージがあってあまり気が進まない。 トータルで支払う金額的

    静岡市葵区にオープンした【ステーキ居酒屋 佐塚】に行ってきました - ネットの海の渚にて
    hideku55
    hideku55 2014/10/21
    ああ、こんな感じで美味しいお肉をワサビで食べたい。でももうしばらくは我慢。
  • 良い文章っていうのはいったいなんでしょうね? - ネットの海の渚にて

    photo by courosa 良い文章とはなにか? 良い文章を書くコツやテクニックを教えてくれるやスクールなんかがあるということは、世の皆様は良い文章を書きたがっているということなんでしょう。 よく考えて見ると「良い文章」というのは一体何なのかよくわからない。 少し前に「美しい日語」だったり「声に出して読みたい日語」だったりが流行った。 そこで感じたものは「美しい文章」ということだったのだが「美しい=良い文章」とは必ずしもならない気がする。 もちろん文法が間違っているとか「てにをは」が間違っているとかでは話にならない。 だけれど正しい日語を使うことが必ずしも良い文章につながるとは思えないのだ。 良い文章とは読み手の心になんらかの爪痕を残すものではなかろうか? 文章にはTPOがある。 例えば、新聞記者が情感をたっぷり込めたニュース記事を書いてしまったらたまったもんじゃない。 出来

    良い文章っていうのはいったいなんでしょうね? - ネットの海の渚にて
    hideku55
    hideku55 2014/08/18
    最後まで読んでもらえる文章はとりあえず目的果たしてますよね。読み手に優しいストレスを感じさせないって大切かなと。
  • 1