タグ

2018年8月22日のブックマーク (3件)

  • Railsで並べ替え可能なテーブルの実装手順

    はじめに Railsで作成したWebアプリにて、テーブルの中身を各カラムによって並べ替え可能にするために必要な手順をメモしておきます。テーブルの各カラム名をクリックすることで、並べ替えできるようになります。 以降に載せている手順はこちらのサイトに書いてある手順を参考にしています。 #228 Sortable Table Columns | RAILSCASTS 環境と前提 Rails 4.2.0 Ruby 2.2.0 以降では、並び替えたいテーブルがあるページのURLは192.168.33.11:3000/users 192.168.33.11:3000/usersにあるテーブルはName、E-mailカラム(データベース上のテーブルのカラム名はname、email)を持つ やりたいこと 以下のように、テーブルのカラム名をクリックした時にそのカラムを元にテーブル内容を並べ替えます。カラム名

    Railsで並べ替え可能なテーブルの実装手順
  • Reduxで作成したロジックをJestでテストする

    // 実装コード:src/sum.js export function sum(a, b) { return a + b; } // テストコード:src/sum_test.js import { sum } from "./sum"; function test() { // (1) // 1足す1は2になる const result = sum(1, 1); if (result === 2) { console.log("success!"); } else { console.error("ERROR: " + result); } } (1)のtest関数を実行すれば、特定のパラメータにおけるsum関数の動作を検証できますね。この考え方で動作確認のコードは書けそうです。 ところで、この関数はどうやって実行すればよいのでしょうか。テスト用の関数の数は、アプリの規模によっては数百にも

    Reduxで作成したロジックをJestでテストする
    hidemail
    hidemail 2018/08/22
  • bashスクリプティング研修の資料を公開します - エムスリーテックブログ

    こんにちは、エンジニアリングGの中村です。 以前にこのブログにてエムスリーでの社内研修について紹介しました。今回は、この中でのbashスクリプティング講座の資料を公開します。 www.m3tech.blog 弊社の中でもいろいろな用途でbashが使われていますが、bashは簡単に利用できるもののプログラミング言語としてはバグを生みやすい、辛い言語だと思います。 ここで紹介しているのはいわゆるコーディング規則というよりも、バグ防止と可読性向上のためのルールをTips集的にまとめたものです。 bashにおいてまだまだ注意するところはありそうですが、多少なりともわかりにくいスクリプトの削減になればと期待しています。 [追記: 2018-08-22] はてブにて以下のコメントをいただきました。 bashスクリプティング研修の資料を公開します - エムスリーテックブログ bashで50行以上になった

    bashスクリプティング研修の資料を公開します - エムスリーテックブログ