タグ

2011年11月25日のブックマーク (19件)

  • 東アジアサミット、最大の勝者は日本--人民網日本語版--人民日報

    東アジアサミット(EAS)が先週土曜日に閉幕した。しかし、中米両国は結局共通認識に達することができず、ASEANはいくつかの承諾を取り付けたが実施にはまだ時間がかかり、新たに参加したロシアもCIS諸国とのFTA締結に忙しく、あまり熱心ではなかった。ところが驚くべきことに、これまでずっと控えめな態度で各国の動きを静観してきた日が今回、大きな利益を上げたのだ。第一財経日報が伝えた。 この状況に関し、中国現代国際関係研究院グローバル化研究センターの劉軍紅主任は、「現在、アジア太平洋における主な矛盾は依然として日米間の矛盾だ。しかも日はこれまでずっと、自国にとって不利な戦略体制を瓦解させようと努めてきた。しかし中国はこれまで、当該地域における米国との潜在的な競争にばかり注目し、日の役割を軽視していた。中米間が争うことで、最終的に日が利益を得た」と語る。 ▽最大の勝者は日 記者:このほど閉

    hidex7777
    hidex7777 2011/11/25
    結果的にはそうだけど、そう思うのはアメリカの思う壺なんじゃないか
  • 原油高騰で現実味を帯びるトリガー条項発動でGS混乱

    inside 産業界・企業を取り巻くニュースの深層を掘り下げて独自取材。『週刊ダイヤモンド』の機動力を活かした的確でホットな情報が満載。 バックナンバー一覧 中東産油国の緊迫化を受けて、ガソリンスタンドのガソリン価格が上昇している。日の取引の指標となるドバイ原油は2008年9月以来、2年5ヵ月ぶりに1バレル110ドルを超えた。石油元売り各社はスタンドへの卸価格を1リットル約3.5円引き上げた。 原油高でもスタンド業者にとって値上げは容易ではない。競合店との見合いから採算割れ覚悟で安値の勝負をかけるときもある。これが市況の混乱につながっている。とはいえ異例の元売りの値上げ幅に、スタンドのガソリン価格も1リットル140円台が射程に入っている。 だが、スタンドの混乱はこれだけで収まりそうもない。じつは1リットル160円まで値が上がると自動的に25.1円下がる制度が、昨年4月からすでに始まってい

    原油高騰で現実味を帯びるトリガー条項発動でGS混乱
  • 喧嘩上等のカメラ店が「ど素人」に教わった商売の極意 | JBpress (ジェイビープレス)

    店員がカウンターの上に数台の一眼レフカメラを並べて説明を続けている。 店員の話を聞いているのは、2歳ぐらいの小さな子供を連れたお母さんとおばあちゃんである。店員は手振り身振りを交えてカメラを操作してみせ、時にはお母さんにファインダーを覗かせたりしながら、使い方を説明している。 お母さんとおばあちゃんは、カメラに関してずぶの素人のようだ。きょとんとした顔をして説明を聞いているが、当に分かっているのだろうか。見ていてこちらが心配になってくる。 もしも業務効率化のコンサルタントがこの店を見たら、「なんと非効率的なのか」と顔をしかめるに違いない。 買うのか買わないのか分からないような相手に、なぜそんなに時間をかけて対応しているのか。相手は素人なんだから、うまく説得してさっさと買わせるか、適当なところで話を切り上げてしまえばいいではないか。 それだけではない。店内を見渡すと、客が写真をプリントする

    喧嘩上等のカメラ店が「ど素人」に教わった商売の極意 | JBpress (ジェイビープレス)
    hidex7777
    hidex7777 2011/11/25
    市場を作り出すという意味でのマーケティングの基礎。であるにしてもはてブ数の多さはなんか気味が悪い
  • econdays.net - econdays リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • Web業界でよく使う用語の英語辞典

    2014年8月22日 Web関連記事, 英語 英語のサイトにはたくさんの素敵情報が溢れていますが、なんだかハードルが高く感じていませんか?頑張って読んでみたけどわからない単語につまづいたり。という事でWeb業界でよく使う英単語を、過去のメールのやり取りを読み返したりして思いつく限り書いてしました(そのままカタカナになっている単語は省きます)。ポイントをおさえれば「「英語だから…」なんて拒否っちゃ駄目なWEB屋が知っておくべき厳選ブログ、WEBマガジン色々」で紹介されているようなサイトもスラスラ読めるようになるかも!? ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 目次 あ行 か行 さ行 た行 は行 ま行 や行 ら行 あ行 値 – Value HTMLCSSJavaScriptなどなど、いろんな場面で出てきますね。 You can get the value of a form elemen

    Web業界でよく使う用語の英語辞典
    hidex7777
    hidex7777 2011/11/25
    んーこの辺は普通に英語勉強した人なら知ってるレベルでは。buzzワードですよね、知りたいのは
  • J-CASTトレンド

    グレープカンパニー所属のお笑い芸人・田中光さんは、2020年2月4日に自身のツイッターを更新し、事務...

    J-CASTトレンド
    hidex7777
    hidex7777 2011/11/25
    瀧本哲史
  • [書評]ヒトラーの秘密図書館(ティモシー・ライバック): 極東ブログ

    文藝春秋の今月号でも紹介記事があったが、新刊の「ヒトラーの秘密図書館(ティモシー・ライバック)」(参照)を読んだ。内容に間違いがあるというのではないし、トンデモということでも、まるでない。が、一種、微妙に、変なであった。 読みながら、こういうって他にあるだろうかと、なんどか思った。書かれている事実や考察は、普通に興味深いのだが、ふと、奇妙に、なんか変だなあ、という印象を残す。おそらくそれは通念としてのヒトラーと絶妙にズレた何かを読み解くことが可能なエピソードに満ちているからだろう。さらにそのズレは、およそ読書家というものの質に関わるものであるように思えてくる。読書家を密かに自認する人ならば、自虐的な意味を込めて、書は必読書である。読むと、痛いよ。 邦題は「秘密図書館」になっているが、オリジナルタイトルは「Hitler's Private Library: The Books Th

    hidex7777
    hidex7777 2011/11/25
    「ヒトラーの反ユダヤ主義を補強をしていた知識は、その時代の米国の思想であった」大衆の思想
  • Cannabis could increase risk of psychotic illness later in life by over 40 percent

    hidex7777
    hidex7777 2011/11/25
    Lancetの論文からの記事だけど書誌情報をきちんとしてほしい
  • Google+に投稿するとTwitterやFacebookにも自動で投稿されるようにする方法 | Facebook Lab|フェイスブックラボ – Facebookの最新情報からFacebookページ制作まで

    昨日友人に会ったら、「mixiとかtwitterとかFacebookとか、既にたくさんあるのに今度はGoogleパス(多分Google+のこと)っすか!やってらんないっすよ!」と増え続けるソーシャルサービスに憤っていました。 たしかに、こういろいろ増えてはいちいち管理などしてられないかもしれません。 だからこそ、どのサービスにも存在する「つぶやき」は連携させて、どれかにつぶやけば他のサービスには自動でつぶやかれるようにしたいものですね。 というわけで今回は、Google+に投稿したら自動でTwitterやFacebookにも投稿してくれる方法をご紹介します。 Google+のRSSを調べよう まず、あなたのGoogle+でのつぶやき(一般公開だけ)をまとめられたRSSのURLを調べます。 RSSのURLは「http://plusfeed.appspot.com/XXXXXXXXXXXXX」

    Google+に投稿するとTwitterやFacebookにも自動で投稿されるようにする方法 | Facebook Lab|フェイスブックラボ – Facebookの最新情報からFacebookページ制作まで
    hidex7777
    hidex7777 2011/11/25
    RSSはhttp://gplus.slfeed.net/RSS2/(Google+のID)でOK(2011.11.25現在)
  • Google+のRSS取得の代替え方法公開!(2011年11月19日版)

    http://plu.sr/ --- 停止 http://zipl.us/ --- 停止 上記の他にも2つ停止を確認しています。 Google+側で何か仕様変更があったのでしょうか… でも今回もなんとかなりました!下記でそのURLをご紹介いたします。 2011年9月5日に、PlusFeedのRSS提供サービス停止の際にこのブログで、RSS取得の代替え方法を公開した時、11回のリツイートや39回ものGoogle「+1」を頂きました。 参考記事 PlusFeedのfeed停止!Google+のRSS取得の代替え方法です。 http://blog.m-y-p.com/2011/09/plusfeedfeedgooglerss.html そして、その方法が日使えなくなっていることを確認しましたので、さらに新しいGoogle+のRSS取得の代替え方法(2011年11月19日版)をご紹介致します。

    Google+のRSS取得の代替え方法公開!(2011年11月19日版)
    hidex7777
    hidex7777 2011/11/25
    Google+への投稿をfacebookなどに連携させるのに必須(firefoxだとね)なRSS取得方法最新版20111125現在
  • 「僕等」の居場所としてのWebはもう終わってる - 絶倫ファクトリー

    普通の女子大生は、Google+で「日一」になんかなっちゃいない。 話としては分かるんですよ。でもこういう感性って、もう圧倒的に古いと思うんですよ。 ここで言及されている坂口さんみたいな、Webをセルフプロデュースの場所としてさらっと、自然に使いこなすこの手合いは昔からいたわけで。 それこそブログが産声を上げた瞬間からさ。はてなも例外ではなかったわけでしょ。 Ririkaの思い出:「はてなアイドル」の系譜 - 殺シ屋鬼司令 何も構造は昔から変わってない。でもGoogle+という環境で一番になるってことは、その下に有象無象の下位互換がひしめいていることが想像できるわけで。 一般化は出来ないけど、氷山の一角ではあるはずなんですよ。 Webは自分を売り出す場所ではなく「僕等」の居場所である、という感性はもっちーの時代・Web2.0の時代のレガシーだ。 確かに「僕等」の居場所ではあること自体に変

    「僕等」の居場所としてのWebはもう終わってる - 絶倫ファクトリー
    hidex7777
    hidex7777 2011/11/25
    「実名に紐づいた社会関係資本」なんてものの方がはるかに古いもので金儲けに使われている、ということを知らないのか。『一般意志2.0』のごとく、webなんてのは無意識過剰のドロドロでいいんだよ
  • http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E8%96%AC%E5%8F%8A%E3%81%B3%E5%90%91%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E8%96%AC%E3%81%AE%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E5%8F%96%E5%BC%95%E3%81%AE%E9%98%B2%E6%AD%A2%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%80%A3%E5%90%88%E6%9D%A1

  • 向精神薬に関する条約 - Wikipedia

    向精神薬に関する条約(こうせいしんやくにかんするじょうやく、英語: Convention on Psychotropic Substances)は、アンフェタミンやメチルフェニデートといった精神刺激薬や、バルビツール酸系やベンゾジアゼピン系といった鎮静催眠薬、LSDやMDMAといった幻覚剤、またTHCといったカンナビノイドのような、向精神薬を、医療および学術における使用を確保した上で、乱用を抑止するために管理するための国際条約である。 1971年に採択され、日は1990年に加盟している。略称は、向精神薬条約。目的は条文前文にあるように、人類の健康と福祉の懸念から発し、医療や学術上の使用を確保した上で、薬物乱用による健康および社会上の問題を抑止することである。 条約の1条(e)にあるように、条約にて指定される薬物が、条約上の向精神薬である。 規制物質の指定は、向精神薬の医療価値と乱用

  • 麻薬に関する単一条約 - Wikipedia

    麻薬に関する単一条約(まやくにかんするたんいつじょうやく、Single Convention on Narcotic Drugs)は、主に麻薬の乱用を防止するため、医療や研究などの特定の目的について許可された場合を除き、これらの生産および供給を禁止するための国際条約である。ほかに大麻、コカインを規制している。 1961年に採択され、日は1964年に加盟した。略称は、麻薬単一条約。第二次世界大戦後、解体した国際連盟による万国阿片条約を、国際連合および世界保健機関が引き継いだことによって締結された条約である[3]。規制失敗の声が挙がっている[4]。 以降に登場した薬物を規制する後続の条約である、麻薬及び向精神薬の不正取引の防止に関する国際連合条約の第1条n項にある通り、この条約において規定されるものが条約上の麻薬である。 制定[編集] 目的は条約の前文にある通り、「人類の健康と福祉への懸念[

  • ニポンの美しすぎるブロガーきっこ、マリファナのススメ

    きっこ @kikko_no_blog 民主党と自民党が情けないせいで、迂回献金まみれの渡辺善美や政治資金で不動産を買ってる江田憲司みたいな守銭奴だらけの「みんなの党」なんかが台頭して来てることこそが日の危機だと思う。 2010-06-04 00:10:57

    ニポンの美しすぎるブロガーきっこ、マリファナのススメ
    hidex7777
    hidex7777 2011/11/25
    コメ欄が良いリンク集。きっこは……いいんじゃないの、無知な人が勝手なこと言い散らかしてるだけだから(THCによる知覚変容はあります。ネタの質とセッティングによります)
  • のび太「ドラえもん!どうしてイスラム教は西洋に敵視され 続

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/20(木) 21:06:00.72 ID:YRPmbL8a0 , -─- 、 ′ /: : u:へ;;/ヽ\    ~~~~~~~~~~~~ /: : /: :| 。|。 |ヽヽ  ∫ うむむむ…… ´ |: : i : u : :- ●- : : :|  ∠ それよりも早くのび太くんを解放しないと .   |.: :|:/\ 三 | 三 /:!   ∫  痛い目にあわせるぞ! ′ ヽ:| : : : \_|__/:ノ    ~~~~~~~~~~~~ /━━━(t)━━i i  ___◯□◯ノ |  \ヽ二二ノ丿 ヽ___/ ̄ヽ__i、 └---┘ └--┘ 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/20(木) 21:06:48.95 ID:M7hTDfxT0 お前が勝手に萌えたん

    hidex7777
    hidex7777 2011/11/25
    ひどい…gdgdオチ…
  • のび太「ドラえもん!どうしてイスラム教は西洋に敵視されるの?」 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/20(木) 18:39:59.43 ID:YRPmbL8a0 ,. -──- 、 それはイエス・キリストについての認識が異なるからだよ /   /⌒ i'⌒iヽ、 /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、 l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_ !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ノ `,!::::::::::::ヽ どうゆうことさ? ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ |  '、,..

    hidex7777
    hidex7777 2011/11/25
    後半まだ見てないけど北朝鮮の覚せい剤製造が宗教のハナシの伏線だったら拍手する
  • 大麻は麻薬ではない

    なぜ、NHKを訴えたのですか? NHKが1996年3月27日、午後9時30分から30分間にわたって報道した「若者に広がる大麻汚染」と題する番組で、大麻汚染という言葉を使い、番組の中でも大麻が麻薬であるという見解に立って、大麻について正確な報道をしていないからです 大麻は麻薬ではないのですか? まず、法的に大麻は、大麻取締法という麻薬取締法とは別の法律で規制されているという事実があります。そもそも大麻の”麻”という字は、麻薬の”麻”と同じ意味ではありません。麻薬の”麻”のいみは、麻酔薬からきたものだと思われます。大麻の”麻”はまさしく”アサ”のことです。 アサというのは、繊維の麻のことですよね。 ええ、まさに、その麻のことです。マリファナも繊維の麻同じ植物です。今回のNHKの問題もそうなんですけど、マリファナすなわち大麻は、麻であるということをまず、よく認識することが大切なことだと思います。

    hidex7777
    hidex7777 2011/11/25
    大麻にナショナリズムを絡ませた議論は一番嫌いだ。この人は法理のことだけ言えばいいと思う
  • 慶應義塾大学保健管理センター|健康情報シリーズ

    hidex7777
    hidex7777 2011/11/25
    参考文献だけは参考になる