タグ

2011年3月22日のブックマーク (7件)

  • BOTとBOTでぼっとっと: さくらインターネットでBOT

    さくらインターネットに鯖持ちの方向け、ただし契約プランはライト以外で。 (ライトはcronという定期実行システムが使えない為)   ここではtestというアカウント名と仮定して説明します。  →http://test.sakura.ne.jp ここで説明している方法は2010年春以降使えなくなる可能性があります。 (TwitterがBASIC認証からOAuth認証に移行する為) プログラミングができなくても作れるTwitter botの作り方からVer.1.4をDL、展開。中身の設定とかは上記リンク内で十分に説明されているので、そちらを参考に弄って下さい。弄り方がわからない人は勉強するか、諦めるかの二択で。 とりあえず展開したままのフォルダ名だと面倒なのでbotにフォルダ名を変更。(好きなのに変えて下さい) サーバサイドで/www/以下にbotというフォルダを作り、  →http://te

  • WOMO :: さくらのレンタルサーバで Twitter bot を動かす :: 2010/04/14

    Posted at Wed, 14 Apr 2010 in computer::web 私のタイムラインには人間だけじゃなくてbotがたくさん混ざっているのですが、自分でもなんとなく作りたくなったので作ってみることにしました。 主な手順としてはざくっとこんな感じです。 Twitterアカウントを取得 Bot用スクリプトをダウンロード データの用意 OAuth認証用のアプリケーションの登録とキーの取得 Bot用スクリプトの設置 Cron(定期実行)の設定 テスト Bot説明サイトを作成 その他 Twitterアカウントを取得 ひとつのメールアドレスで複数のアカウントは取得できないので GMail のエイリアス機能を使いました。example+twitter@gmail.com みたいなアドレスです。もちろん Bot 専用のメールアドレスを用意してもいいと思います Bot用スクリプトをダウンロ

  • プログラミングができない人もみんなTwitter Botを作ったらいいよ - phaの日記

    「プログラミングができない人もみんなTwitter Botを作ったらいいよ」と思ったので、プログラミングができなくてもある程度の知識があれば作れるTwitter Botのやり方をまとめてみました。 プログラミングができなくても作れるTwitter botの作り方 そもそもTwitterが登場する以前にもbotとか人工無脳とかそういうものはあったのだけど、大体IRCとかそのへんで動いていてそこまでメジャーな存在ではなかった。それがTwitterの普及によって一気にbotが身近な存在になった気がします。 Twitterとbotの相性の良さというのは、Twitter上ではbotが人間と同じラインに並べるというところだと思う。 例えばbotに面白いブログを書かせようと思ったら、それはまだちょっと苦しいと思うのよね。ブログのような長文を自動生成して、それが人間の読むに耐えられるようになるほど、まだb

    プログラミングができない人もみんなTwitter Botを作ったらいいよ - phaの日記
  • twitterのbotなどで OAuthを使う方法(PHPバージョン2) | 星光のつれづれ日記

    twitterのbotなどで OAuthを使う方法(PHPバージョン)』へたくさんの人が来られるのでその誘導用記事。 まずtwitterに登録しよう bot用のOAuthの設定を始めるに当たってtwitter側で登録する必要がある。 botのアカウントでtwitterにログインをした状態で以下のリンクへ。 『Twitter Applications | dev.twitter.com』 すると下の画像のようなアプリケーション一覧画面になる。 まだOAuth用の登録をしていないなら一覧には何も表示されません。 画面右側にある『新しいアプリケーションを登録する』をクリック。 そうすると下のような設定画面がでて来る。 設定してアプリケーションを登録した後、アプリケーション一覧画面へ戻る。 登録したアプリケーションの画像をクリックすると個別の情報ページへと飛ぶ。 モザイクかけてあるところが秘密に

    twitterのbotなどで OAuthを使う方法(PHPバージョン2) | 星光のつれづれ日記
  • さくらインターネットでtwitter botを作ってみた その1【Easy botter 2.0】

    あいかわらずtwitterにはまっています。 で、急に思い立ってtwitterのbotを作ってみました。 作ってみたbotはこれ。 うたまるくんbot http://twitter.com/utamaru_kun ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフルで、宇多丸さんが療養期間中に使っていたサンプラー音源を自動的に投稿するbotなんですね~。 プログラミングはほとんど素人なんですが、いろいろ調べてみると簡単に出来そうなツールがあったので、それを利用してみました。 このエントリーは、僕があれこれやってみたことの備忘録です~。 ◆参考サイト・使ったツール このサイトで公開されているツールを利用しました。 プログラミングができなくても作れるTwitter botの作り方 http://pha22.net/twitterbot/ PHP5以上で動く、『Easy bott

  • https://tweetbuzz.jp/entry/13415756/gong.gloomy.jp/blog/2010/08/twitter.html

    hidex_x
    hidex_x 2011/03/22
  • Twitter退会のお知らせ - maplecat-eve’s blog

    ちょっといろいろと考えるところがあって唐突ですがツイッターを退会しました。一応ツイッター上で挨拶はさせていただいたのですが、書き込みの10分後にはアカウントを削除してしまったので(笑)、読んだ方は少ないと思われます。なのでこの場を借りてご挨拶ということで。あらためてフォローしてくださった方、ありがとうございました。 あ、特にどなたかと揉めたとかトラブったとかの話ではないですよ。念のため。ここ最近ゴタゴタしていて全くTLを追えなくなっていたことと、ツイッターを始めてからずっと抱えていた違和感(自分には向いてないな感)の盛り上がりがちょうど重なってしまったというだけの話です。ツイッター開いたときだけ周りのツイート読むとか、ちょっとね〜。それは個人的に不意なのです。あと「ツイッタリアン」的少の在り方にも惹かれないでもないのですが、そのオードブル的在り方はちょっと自分には贅沢品すぎると同時に過

    Twitter退会のお知らせ - maplecat-eve’s blog
    hidex_x
    hidex_x 2011/03/22