hige33のブックマーク (95)

  • いずむうびい謹製2016年映画ベスト - いずむうびい

    年間ベストの時節となりました.2016年映画館で見た新作映画は112.レンタル配信等も含めると130くらいの鑑賞になったでしょう.これは自分史上最高クラスの数でした.お金使ったなー.ではベストテン. 2016年映画ベストテン ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー シン・ゴジラ 映画 聲の形 この世界の片隅に 貞子vs伽耶子 WE ARE YOUR FRIENDS ウィー・アー・ユア・フレンズ イット・フォローズ ボーダーライン ヒメアノ〜ル ぼくは明日、昨日のきみとデートする 『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』は最高だった.そしてズルい.銀河系全体の大戦争なんだからそりゃ死屍累々を積み上げているもんだとは分かっちゃいるけどそれをフォースというエモーショナルでもって描いてくるんだもん.こちとらディズニー傘下になって油断しているところにフォースの覚醒といいローグワンとい

    いずむうびい謹製2016年映画ベスト - いずむうびい
    hige33
    hige33 2016/12/31
  • 2016年に見た新作映画ベスト10 - つぶやきの延長線上

    2016年もグラインドコアのように音速で駆け抜けました。もう目の前に2017年が立ちふさがっています。年末最後の更新なので総まとめ的に……今年も音楽とアニメを両立させてたくさん映画が見れました。素晴らしいバンドに出会ったり、人生ベストに入るアニメにも出会えましたし、トンデモナイ映画にも出会いました。前段は短く……ってことで、ベスト10選の発表です。例によって、選外作品や心霊ビデオベストなども下のほうで上げているので長くなりますが。 ※今年のメインキャラでオープニングを飾ります 中島みゆき 夜会VOL.18 「橋の下のアルカディア」−劇場版− ホース・マネー レッドタートル ある島の物語 風に濡れた女 ソング・オブ・ザ・シー 海のうた 花に嵐 エブリバディ・ウォンツ・サム!! 世界はボクらの手の中に ローカル路線バス乗り継ぎの旅 THE MOVIE 呪われた心霊動画 XXX2 傷物語 201

    2016年に見た新作映画ベスト10 - つぶやきの延長線上
    hige33
    hige33 2016/12/31
  • 2016年に見た新作映画ベスト10+1 - たかびっくる

    全然更新していない当ブログですが、年末なので今年見た新作映画の中からベスト10と+1として次点を決めてみました。 1.シン・ゴジラ 今年はこの映画にペースを乱されました。8~10月は映画館でこれしか見ていませんでした。理想的な邦画というんですかね。日語ならではのテンポをつくりながら、娯楽大作らしい実力者の演技合戦と劇伴の緩急、カット割りとディティールによって「がんばってるな~」を感じさせない特撮の素晴らしさ。東日大震災以降の日映画のリアリティ水準を保ちつつも破壊の享楽を忘れない破壊描写。それらの絶妙なアンサンブルに没頭させられてしまいました。 一般人の棒読みや庵野監督ならではと思わざるを得ない石原さとみ演じるレイヤーが一つか二つ違うリアリティに存在するキャラクター、あえて伏線を張らないヤシオリ作戦や敢えて謎を残して終わる構成は嫌だなとは思います。 しかし、伊福部楽曲や監督自身の過去作

    2016年に見た新作映画ベスト10+1 - たかびっくる
    hige33
    hige33 2016/12/31
  • 2016年オレ的映画ベストテン!! - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ

    ■今年観た映画のベストテン的ななにか という訳で毎年恒例【オレ的映画ベストテン!!】2016年版をお送りします。しかし今年も実のところ大作話題作しか観てませんね。だから並んでいるのは誰もが知っている様な有名作ばかりで眺めてみても少しも面白くありません。あんまりたいした数観て無いのでビデオスルー作品まで入ってる始末です。それと、今年大いに話題になった『シン・ゴジラ』『君の名は。』『この世界の片隅に』も観てません。観て無いのは単に興味湧かないからなんですが、これだけでもどれだけ時流に乗り遅れてるか分かると思われます。まあ映画なんて好きなもの観てりゃあいいじゃないですか。あと順位は思い付きです。というわけで限りなく適当に始めることにします。ではいってみよう! 第1位:pk (監督:ラージクマール・ヒラーニ 2014年インド映画) 耳ッ!「神と宗教の質」というややこしいテーマを描きながら、観客は

    2016年オレ的映画ベストテン!! - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ
    hige33
    hige33 2016/12/31
  • まるで60〜70年代?いや違う!小覇王の2015年の映画ベストテン! - The Spirit in the Bottle

    今年のマスコットはケビン、スチュワート、ボブの3人のミニオンに! 今年ももうわずか、ということでベストテンの季節です。今年は色々あってブログの更新が滞おる事態が多発し、12月に至っては現時点で2回しか更新出来ていません(このベスト記事を入れて3回)。大きな理由は8月に実写版「進撃の巨人」の記事が予想外にバズってしまってちょっと怖くなったと同時にもう、これ以上ブックマーク数を更新することはできないんじゃないか?という諦めみたいな物が襲ってきました(しかも褒める記事でないところが悔しい)。そして10月いっぱいを持ってアイドリング!!!が全員卒業という形で終了したのも大きいですね。アイドリング!!!に関してはそれほどブログで記事にしたわけでもないのですが、自分でもびっくりしたぐらい喪失感が大きかったです。それでも映画含めいろいろ見てはいたんですが、ちょっとアウトプットする意欲が失せた感じでした。

    まるで60〜70年代?いや違う!小覇王の2015年の映画ベストテン! - The Spirit in the Bottle
    hige33
    hige33 2015/12/31
  • 2015年に見て「良かったな」と思った映画から10本を選んでみる。 - 虚馬ダイアリー

    どうもです。今年も終わりますね。更新量としてはやや落ちてますが、ぼちぼちとやっています。 しかし・・・今年の豊作ぶりは異常ですね。毎年ベストはどうしようかと思ってるんですが、体感的に見る映画見る映画、ベスト級に面白い映画の頻度が高すぎじゃないですか?もちろん、鑑賞量は格段に上がってるわけではないので、見逃してる映画も多いはずなんですが、それでも、今年は10選択するのに「え・・・?これも外さなきゃならんの?」というような事態にはなってます。 その中で思い入れがあるもの、これだけは入れなきゃ!というものを詰め込んでみました。「あれがないじゃない!」「これもないじゃない!」という不満もありましょうが、ご容赦ください。 10位「皆殺しのバラッド メキシコ麻薬戦争の光と闇」 皆殺しのバラッド メキシコ麻薬戦争の光と闇(Blu-ray Disc) 出版社/メーカー: ビデオメーカー発売日: 2015

    2015年に見て「良かったな」と思った映画から10本を選んでみる。 - 虚馬ダイアリー
    hige33
    hige33 2015/12/31
  • 2015年オレ的映画ベストテン!! - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ

    さて今年観たインド映画以外の映画ベストテンをお送りします。実のところ、例によって家でインド映画DVD観るのに忙しくて、今年もそんなに劇場で映画観てないんですよ。あと最近劇場に行くのが億劫になってきてねえ…。年取るとどんどん気力体力衰えてくるんですわ…。そんななので「ベスト10」なんていうのもおこがましくて、むしろ「つまんなかった映画を省いたら10ぐらいになっちゃった」程度のものです。しかも並べてみたら殆ど大作ばかりでそれほど面白味のないベストテンなんですが、どうかご勘弁を!では行ってみよう! 第1位:マッドマックス 怒りのデス・ロード (監督:ジョージ・ミラー 2015年オーストラリア/アメリカ映画) もう今年はこれ1だけで十分なぐらい超弩級の大傑作でしたね。今年No.1どころかオールタイムでベストテンに入れておきたい名作でしょう。この作品自体が今後現れる映画作品の試金石ですらあり、そ

    2015年オレ的映画ベストテン!! - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ
    hige33
    hige33 2015/12/28
  • いずむうびい謹製2015年映画ベスト - いずむうびい

    2015年の映画ベストです.ことしはほんと楽しかった.年始から春先はアカデミー賞関連で盛り上がり,6月のフューリーロードが起爆剤だったのか何かが始まり,それから毎月のように年間ベストが更新される大盤振る舞い.これからこれを超える年はくるんだろうかと不安になるくらい. 見た数は映画館64,レンタル33,2015年新作映画鑑賞は合計97. では,そのうちのベストテンを.たまにはもったいぶって10位から. 10.海街diary 広瀬すずという奇跡.来年の『ちはやふる』が楽しみ. 09.死霊高校 フッと首に縄が巻かれていたシーン.ゾクゾクしました. 08.ヴィジット 怖そうで怖くない少し怖いシャマラン炸裂.婆さんもイイけど爺さんもなかなか. 07.グリーン・インフェルノ 右端のひとの素の顔がたまらない! 06.マッドマックス 怒りのデス・ロード 歌えー歌えー! 05.ジュラシック・ワールド

    いずむうびい謹製2015年映画ベスト - いずむうびい
    hige33
    hige33 2015/12/26
  • 音楽映画ベストテン:結果発表 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    10月31日から12月12日まで募集した「音楽映画ベストテン」には、多数のご投票をいただきまして、まことにありがとうございました。 総勢145名のみなさんから、543に及ぶ映画がリストアップされました。 昨年の「アニメ映画ベストテン」では、集計が追い付かず年明けの発表になってしまいましたが、今年は破壊屋さん(http://hakaiya.hateblo.jp/)の開発してくれた集計プログラムを使わせていただき、作業は迅速に進みました。こんなにストレスなく集計できたのは、10年にわたるこのブログでも初めてのことです。破壊屋さんには近いうちに、ぼくの手作りガトーマジックでもごちそういたします。ありがとうございました。 それでは、もったいつけずにランキングを発表していきます! 気前よく1位からいきますよ! ドーン! 1位 ブルース・ブラザーズ 246.0点 ブルース・ブラザース 【ブルーレイ】

    音楽映画ベストテン:結果発表 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    hige33
    hige33 2015/12/23
  • 2015年に見た新作映画をベスト5くらいで選んでみたよ | 映画感想 * FRAGILE

    新作映画・旧作映画・日未公開映画のレビューブログ。面白い映画・DVD・ブルーレイなどを紹介・批評・考察しています。あらすじ、ネタバレあります。 アクション、コメディ、SF、ホラー、ファンタジー、ミステリー、サスペンス、アニメ、ドラマなど。 2015年忙しくてですね、今年見る予定の映画はあと1か2くらい、1(『スター・ウォーズ』っすね)は今年中は無理じゃないかなって思っているので、はやくも年間ベストを出しちゃおうと思います。上半期何もしませんでしたね、今年ほんとう忙しいんですよ、で、見た数、数えていませんが50いくかいかないかで、少ないです。なんでベスト入りしてないのって思われたら、それは見ていないと思ってください。あと、今年一年映画についてどうだったのわたし、って話をしています。 殿堂入りワイルド・スピード SKY MISSIONFurious 7/監督:ジェームズ・ワン/20

    2015年に見た新作映画をベスト5くらいで選んでみたよ | 映画感想 * FRAGILE
    hige33
    hige33 2015/12/01
  • 意外と泣けるおすすめ音楽映画ベストテン : 映画を観たからイラスト描いた

    音楽映画には意外と泣けるものが多い。強靭な精神を有するおいらは普通のミュージカル映画で落涙するほど軟弱じゃねえが、そんなおいらでも泣いちまう音楽映画があるのさ。そんな号泣音楽映画を今日はお前らにおすすめするぜ! 初めに今年も毎年恒例の「映画ベストテン」の季節がやってまいりました。 ▶音楽映画ベストテン - 男の魂に火をつけろ! <音楽映画ベストテン受付中> 「男の魂に火をつけろ!」の管理人ワッシュさん主催による年末恒例企画。今年は「音楽映画ベストテン」であります。しかしミュージカルが苦手なボクにはこのテーマは守備範囲外だ!ヤバいぞ!全然観てないかも!急いでチェックだ!あれ?けっこう観てる。よし!参加だ!祭りだ!ヒャッハー! というわけで、今年も末席から土足で猛々しくあからさまな忍び足で参加させていただきます。ちなみに勝手なサブテーマとして「泣ける」要素を追加しております。それではスパイクロ

    意外と泣けるおすすめ音楽映画ベストテン : 映画を観たからイラスト描いた
    hige33
    hige33 2015/11/08
  • いずむうびい謹製音楽映画ベストテン - いずむうびい

    毎年恒例ワッシュさんの映画ベストテンに参加します. (http://d.hatena.ne.jp/washburn1975/20151031) 今年は音楽映画!なるほどそうきましたか〜って感じですね.はたと気付いて音楽映画.選考基準に“音楽がストーリー上で重要な役割を果たしている映画”とありますが,そうなると音楽映画ってけっこうジャンルレスになりますよね.まぁ、ピンときたものをササッと選んでみました.では,さっそく. 音楽映画ベストテン 01.『黒・白』(1998)監督:エミール・クストリッツァ 02.『キル・ビル Vol.1』(2003)監督:クエンティン・タランティーノ 03.『ブロードウェイ♪ブロードウェイ コーラスラインにかける夢』(2008)監督:ジェームズ・D・スターン,アダム・デル・デオ 04.『ONCE ダブリンの街角で』(2006)監督:ジョン・カーニー 05.『(5

    いずむうびい謹製音楽映画ベストテン - いずむうびい
    hige33
    hige33 2015/11/08
  • 思いつくままに音楽映画ベスト10 - うろおぼえ日常

    今年もワッシュさんの企画に参加します! 音楽映画をことさら観てない自分が自力で思い出せるくらい印象に残ってる映画を思いつくままに書きだしてみます。 1位『スクール・オブ・ロック』 熱くて楽しくて笑えるし感動する。ロックって素晴らしいし、ロック馬鹿も極めれば周囲をハッピーにする影響を与えてしまう、というところが好き。 スクール・オブ・ロック スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD] 出版社/メーカー: パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン発売日: 2006/09/08メディア: DVD購入: 11人 クリック: 56回この商品を含むブログ (163件) を見る2位『ロック・オブ・エイジズ』 主役…って若い男女みたいなのがいてラブロマンス的要素あったっけ…?というくらいトム・クルーズがすべてをかっさらった一作。トムのアクセル・ローズ的演技だけで満点でお腹いっぱいだし、ゼ

    思いつくままに音楽映画ベスト10 - うろおぼえ日常
    hige33
    hige33 2015/11/08
  • くりごはんが嫌いな男が選ぶ音楽映画ベストテン - シン・くりごはんが嫌い

    毎年恒例ワッシュさん主催の映画ベストテンを選ぶ企画。今回は音楽映画。みなさんなかなか選ぶのに苦戦してらっしゃるようでしたが、ぼくはあっさりと決まった感ありました。 音楽映画ベストテン - 男の魂に火をつけろ! 1.さらば青春の光(79年、フランク・ロダム) 2.24・アワー・パーティー・ピープル(02年、マイケル・ウィンター・ボトム) 3.ナッシュビル(75年、ロバート・アルトマン) 4.バード(88年、クリント・イーストウッド) 5.ラスト・ワルツ(78年、マーティン・スコセッシ) 6.ストップ・メイキング・センス(84年、ジョナサン・デミ) 7.ブルースブラザース(80年、ジョン・ランディス) 8.ファントム・オブ・パラダイス(74年、ブライアン・デ・パルマ) 9.ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ(99年、ヴィム・ヴェンダース) 10.ソウル・パワー(08年、ジェフリー・レヴィ=ヒント

    くりごはんが嫌いな男が選ぶ音楽映画ベストテン - シン・くりごはんが嫌い
    hige33
    hige33 2015/11/08
  • 惰性ブロガーの僕が選ぶ音楽映画ベストテン - つぶやきの延長線上

    毎年このエントリーを見ると「今年も終わりかー」なんて思うのですが、当に思い浮かべてみても今年は何をしていたのだろうと思う僕であります。ああ、惰性で生きているな…って。さてさて、昨年アニメ映画ベストテンも楽しい企画でしたが、今年は音楽映画ベストテンです。音楽自体は好きなのだけど、劇伴ってあまり頭に入ってこないタイプの人間だし、ちょっと疎いかもなーと思いつつ、パッと思いついたのを選びましたー。では、ワッシュさん集計お願いします。 2015-10-31 01.ロード・オブ・セイラム(2013年、ロブ・ゾンビ) 02.今宵、フィッツジェラルド劇場で(200�6年、ロバート・アルトマン) 03.オーケストラ・リハーサル(1979年、フェデリコ・フェリーニ) 04.劇場版 マクロスF 恋離飛翼 〜サヨナラノツバサ〜(2011年、河森正治) 05.ヒット・パレード(1948年、ハワード・ホークス) 0

    惰性ブロガーの僕が選ぶ音楽映画ベストテン - つぶやきの延長線上
    hige33
    hige33 2015/11/08
  • ルシフ様の音楽映画ベスト10 - 私設刑務所CHATEAU D'IF

    ワッシュさんの恒例ベスト10企画(http://d.hatena.ne.jp/washburn1975/20151031)に今年も参加します! ……が、苦手なジャンルがズバリきちゃったなあ……ここ数年の間には来ると思ってたけど。見終わってからに「あそこであの曲かかってたやんか」と言われても「え……なにそれ……」となることも多し。日頃、あんまり音楽も聞かないし、じぇんじぇん素養がないんですよねえ。うちはオレ以外は音楽一家だったのだけどねえ……。じゃあ何だったら素養があるんだよ、と言われると困るわけですが。さらにミュージカル映画も公開数は多いですが、軒並み嫌いなので避けているし……。まあ気にせずにフィーリングで突っ走ります! ウェディング・シンガー ファントム・オブ・パラダイス スクール・オブ・ロック カサブランカ ランナウェイズ 海の上のピアニスト ムトゥ 踊るマハラジャ グランド・ピア

    ルシフ様の音楽映画ベスト10 - 私設刑務所CHATEAU D'IF
    hige33
    hige33 2015/11/08
  • 『音楽映画ベストテン』企画に参加してみた - 1953ColdSummer

    今年もこの時期がやって来たか、年月の経つのは早いものよ、と、何をセンチな事をば抜かしておるのかと言いますと、毎年恒例、男の魂に火をつけろ!管理人ワッシュさんによる映画ベストテン企画に頭を捻る時期がまた訪れたからなのですよ。で、今年もド厚かましく参加させていただこうと思うのですが、今回のテーマは「ワガの音楽映画ベスト10」との事で、ちょっくら考え込む事幾星霜、ぼちぼちランキングが固まってきたので発表させていただく次第。  音楽映画ベストテン - 男の魂に火をつけろ! <音楽映画ベストテン受付中>   http://d.hatena.ne.jp/washburn1975/20151031  ※こちらの追記も読む事。  「第4の壁」の向こうから - 男の魂に火をつけろ! <音楽映画ベストテン受付中>    http://d.hatena.ne.jp/washburn1975/20151101  

    hige33
    hige33 2015/11/08
  • 音楽映画ベストテン - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    守護神伝 第二章 <エクスパンデッド・エディション>(リマスター) アーティスト: ハロウィン出版社/メーカー: ホステス発売日: 2015/08/26メディア: CDこの商品を含むブログ (3件) を見るさて、とうとうこの時期になりましたやね。 当ブログでは、2007年から始めた恒例の企画「映画ベストテン」というのがありまして、毎年ハロウィンの時期からクリスマス前にかけ、こちらで決めたテーマに沿った、映画のベストテンをみなさんに投票していただいております。 過去の記録はこちら。いずれもたいへん楽しませていただきました。 2007年:映画オールタイムベストテン 映画オールタイムベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ! 2008年:邦画オールタイムベストテン 邦画オールタイムベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ! 2009年:映画ゼロ年代ベストテン 映画ゼロ年代ベストテン・結果

    音楽映画ベストテン - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    hige33
    hige33 2015/11/02
  • 決定!映画ブロガーが選ぶ2014年ベストムービー!! - Level88

    遅ればせながらあけましてあめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 新年最初の更新は5回目となる「映画ブロガーベスト10」です。今年も映画ブロガーの皆様のベスト10を集計させていただきました。実は今年はちょっとやるの面倒だなと思ったんですが過去4回やってるんで重い腰をあげました(笑)。ではさっそく題です。 集計対象は僕が12/31までにブクマしたエントリーです。今年は合計121作品、21名が対象となりました。 基ルールは ・1人上位10までをカウント ・1位10点から始まり10位1点 ・旧作を除いてそのままの順位でカウント ・順不同や○○枠は一律5.5点 となっています。これでは処理できないものは基ルールに近いやり方で独自に集計します。1年間にそれは多くの映画を観るブロガー厳選作品ですので必ずやお気に入り作品が見つかるでしょう! では以下ランキングです。タイトルをクリックで

    決定!映画ブロガーが選ぶ2014年ベストムービー!! - Level88
    hige33
    hige33 2015/02/04
  • 初恋の呪い―『ローラ』(ジャック・ドゥミ) - Devil's Own

    Lola/1961/FR 『ローラ』はジャック・ドゥミ監督の長編第1作だ。ドゥミと聞くと『シェルブールの雨傘』や『ロシュフォールの恋人たち』に代表されるめまいがするような色彩感覚と甘いメロディーに彩られたミュージカル映画を思い起こす人も多いとおもう。『ローラ』はモノクロ映画でミュージカルでもないが、港町、水夫、シングルマザー、踊り子などドゥミ作品における主要なモチーフは、ほぼすべてそろっている。今でこそ国内でソフト化され、上映される機会も増えたが、完成から長い間日で『ローラ』を見るチャンスはごく限られていた。「ヌーヴェルヴァーグの真珠」と評したジャン=ピエール・メルヴィルをはじめ、名だたる映画作家が贈る賛辞を聞いては、想像し、恋い焦がれるほかない「夢のフィルム」だった。日での初公開は1992年だが、当時7歳の私はもちろん見ていない。 私が初めて『ローラ』を見たのは2007年3月20日。

    初恋の呪い―『ローラ』(ジャック・ドゥミ) - Devil's Own
    hige33
    hige33 2015/02/03