タグ

研究とiPhoneに関するhigediceのブックマーク (3)

  • neu.Tutor 正式リリース

    4月からアクティブ・ラーニング社の羽根氏と共同開発して来た neu.Tutor の正式リリースにこぎつけたので、報告させていただく。ハーバード大学で教鞭をとっていた羽根氏の教育ノウハウがたっぷりと注ぎ込まれたアプリなので、iPhone/iPod touch をお持ちの方にはぜひともお試しいただきたい。 ちなみに、「デッキ」と呼ばれる教材は、こちらでサンプルとして用意したものをダウンロードしていただくことも可能だが、自分で簡単に作成することもできる。アプリからも直接作成することも可能だが、ウェブサイト(http://www.neututor.com) からの方が効率が良いと思う(Facebook アカウントが必要)。作成したデッキは、自分だけで楽しむこともできるが、Facebook 経由で友達と共有することも可能だ(デッキごとのプライバシー設定が可能)。 ちなみに、www.neututor.

    neu.Tutor 正式リリース
    higedice
    higedice 2012/09/25
    気になる。日本人の目をひきつける売り文句→ハーバード大学で教鞭をとっていた羽根氏の教育ノウハウがたっぷりと注ぎ込まれたアプリなので
  • Siri誕生の逸話--開花した“強い人工知能”競争の行方

    Siriの驚くべき出自 2010年2月5日、米国サンノゼの新興企業SiriがApp Storeに向けてアプリを無償公開した。それが「Siri Assistant」である。だがこのアプリは、センセーショナルに登場したわけでも、特別支持されたわけでもなかった。 そして2010年4月28日、突如としてAppleがSiriの買収を発表した。この発表を受け、ネット上では早くからiOSに組み込まれるのでは? という噂が流れた。そして2011年10月5日、iPhone 4Sの発表と同時に目玉機能の1つとしてSiriは発表された。10月14日にiPhone 4Sが発売されると、Siriは驚くべきことに母国語がサポートされていない日でさえ人々を魅了した。これを機に英語を勉強する者さえ現れる始末だ。 Siriのすばらしい機能は他の解説記事に譲るとして、Siriの出自について語りたい。Siriの大元をたどると

    Siri誕生の逸話--開花した“強い人工知能”競争の行方
    higedice
    higedice 2011/11/26
    NTT西日本のサイトナビゲーターボット「西野ひかり」
  • 先端IT技術をいつでもどこでも学べる学習アプリ edubase StreamのiPhone版アプリを公開 - 20110916 - 国立情報学研究所/National Institute of Informatics

    国立情報学研究所(以下NII、所長:坂内 正夫)の先端ソフトウェア工学・国際研究センター(GRACEセンター)は、9月16日から先端的なIT教材をいつでもどこでも学ぶことができるポータルサイトedubase StreamのiPhoneアプリを公開します。 edubase Streamは、ソフトウェア開発の最先端技術を学ぶことができる、世界でも類を見ない充実したサービスで、約160以上の教材を無償公開しています。当サービスは、主にIT業界に勤める社会人の方が多く利用しているのが特長で、PC利用を前提として公開していたコンテンツを、通勤時間や休憩時間などいつでもどこでも閲覧・学習できるiPhoneアプリとして公開いたしました。 詳細はこちら edubase Stream アプリ(iTunes Store ダウンロード無料) edubase Stream

    先端IT技術をいつでもどこでも学べる学習アプリ edubase StreamのiPhone版アプリを公開 - 20110916 - 国立情報学研究所/National Institute of Informatics
    higedice
    higedice 2011/10/01
    モバイルなオープンエデュケーション。ウェブで学ぶ/梅田望夫、飯吉透 的な。
  • 1