タグ

2009年11月2日のブックマーク (7件)

  • HTML5時代の「運営しやすいアーキテクチャ」の話

    増井君と二人でPhotoShareというサービスを立ち上げてもう15ヶ月になるが、いろいろと学んだことがある。その中でもつくづく思うのは、サービスを作り上げる段階よりも、運営のことを考えた設計が大切なこと。つまり、メンテナンスしやすい、テストしやすい、多少のミスをしても大丈夫、こまめなアップデートがしやすい、作業分担がしやすい、などなどである。 そんななかで強く感じるのは、「AJAXを見た目や使いやすさの面だけに利用するだけでなく、『運営しやすいサービス』を作るのに利用できないか」ということである。 私のイメージするアーキテクチャを図にするとこんな感じになる。 まず一番の特徴は、テンプレート等を利用したHTMLのダイナミックな生成をすべてやめて、データ(JSONもしくはXML)だけをダイナミックに生成するようにし、HTMLはスタティック・ファイルをサーバー側に置いておく(上の図で、CSS,

    HTML5時代の「運営しやすいアーキテクチャ」の話
  • DellのAndroidケータイが意味するもの

    CNet/WSJにも書かれていたが(参照)、DellAndroidを使ったスマートフォンのリリースに向けて着々と準備を進めているらしい。 Microsoft/Intel連合がOSとチップセットという組み合わせでパソコンビジネス(ハード)への参入障壁を極端に低くし、大量の新規参入組と自然淘汰により一気にパソコンの低価格化・コモディテぃ化が進んだことは記憶に新しいと思うが、それと同じような波がようやく携帯電話の世界に押し寄せて来ている。 ここに来てはっきりと見えて来たことがいくつかある。 Androidにより参入障壁が大幅にさがり、中国台湾韓国などからメーカーが大量に参入してくる そういったメーカーに製造をまかせ、自分はデザインとブランドだけで勝負する企業も参戦する(Dellはだぶんここに位置することになる) スマートフォンとそれ以外の境があいまいになり、フルブラウザーを搭載するのがあた

  • Windows TIPS -- HINT:ファイルのコピー/移動での上書き時に「すべていいえ」を指定する

    エクスプローラであるファイルを選択して、別のフォルダにコピーしたり、移動したりするとき、移動先に同一ファイル名のファイルが存在すると、既存のファイルを上書きしてもよいかを確認するダイアログが表示される。単一のファイルなら、このダイアログで上書きするか、しないかを選択すればよいのだが、複数のファイルを一括してコピー/移動するときに、同一ファイル名のファイルが複数存在すると、そのたびにダイアログが表示されることになる。

    higedice
    higedice 2009/11/02
    そんな隠し機能にしなくても。もっと早く知っていたら、仕事の効率が上がったのに。
  • ゲームにおけるお札-Not quick a Nine »2009/10/27

    海長さんの所で、興味深いエントリがあったので、コメントをと思いましたが、ちょっと長くなりそうなので、こちらでトラバ。 『海長とオビ湾のカジノロワイヤル』 お札を使うってのはどうか この記事では、得点の計算が分かりにくいから、お金使っちゃえばイイじゃんって話。 私も最近はそう考えたりすることが多くなりました。 というのも、そもそもお金で決着を付けるってのは、昔のすごろくの定番でしたよね。 億万長者ゲームや、人生ゲームもそうだし、あのアクワイアもそうです。一昔……いや、ふた昔くらい前までは、それ以外の勝敗の付け方はあまり思い浮かびません。 億万長者ゲームやアクワイアなどのアメリカゲームは、そもそも富を築く=お金を稼ぐということに固執した、いかにもアメリカチックなゲームです。ところが、そこに降って湧いたドイツゲームは、別の方法で勝敗を付けるゲームが多い事に驚かされます。 たとえゲーム

    higedice
    higedice 2009/11/02
    同感です「現実には手にできないような富を、ゲームではありながら手にするという爽快感は、このお金、特にお札でしか実現できない気がします」 →この時に実感 http://d.hatena.ne.jp/higedice/20081101/1225504667
  • Master of Engineering Management | Duke University

    Preparing engineering and science graduates for leadership The Duke Master of Engineering Management is a tech-savvy alternative to the MBA. Comprising a core management curriculum and variety of electives, it is: interdisciplinary and flexible, with a focus on application, global awareness, and the student experience. Having technical and business skills is an advantage There is a critical need a

    Master of Engineering Management | Duke University
  • TechCrunch

    Flexible-office-space firm WeWork has filed for Chapter 11 bankruptcy protection, a remarkable collapse for the once high-flying startup co-founded by Adam Neumann and bankrolled by SoftBank, BlackRoc

    TechCrunch
    higedice
    higedice 2009/11/02
    「80年代には、シリコンバレーとボストンのルート128は双子のように似ていた。テクノロジー系の大企業とスタートアップが入り混じり、世界のトップをいく大学があり、ベンチャーキャピタルがあり、国防予算が流れ込」
  • オバマ大統領が 11 月 27 日に地球外生命体の存在を公式発表する噂 | スラド idle

    アメーバニュースによると、「今月オバマ大統領が地球外生命体の存在を公式発表する」そうだ。なんでも現在地球に向けて大量に UFO が飛来中で、11 月 27 日にはテレビを通じてオバマ大統領が 6 種類の友好的な地球外生命体を紹介するとのこと (稿では学術用語でない「宇宙人」という言葉を用いない) 。 それにしても国際宇宙飛行学会 (IAA) が定めた「地球外知的生命の発見後の活動に関する諸原則についての宣言」 (The Post-Detection SETI Protocol) によれば、地球外生命体を発見したことを一般に公表する前に、宣言に関連しているすべての観測者・研究機関に通知してモニタリングが可能なネットワークの構築がなされなければならない。偶然にも今月 11 ~ 13 日には国内最大の SETI 研究会を擁する西はりま天文台が中心となり全国同時 SETI (地球外知的生命探査)