タグ

2009年4月26日のブックマーク (8件)

  • Rubyの軽量Webフレームワーク「Sinatra」がステキ - このブログは証明できない。

    フルスタックがウリのRails。そこまで必要ないよ。と、ERBでゴリゴリ。メンドクセー。やっぱ、Railsで。などと、陽はまたのぼりくりかえしてーゆく。RubyのWebフレームワークは他にもあるけど。。軽くていいんだ。PHPを使いたくないだけなんだ。 そんな悩ましさを解消してくれるフレームワークを発見してしまいました。「Sinatra」でございます。こいつは、軽そうだ。 Sinatra サイトのトップページに書かれているコード。これが、サクサク感をかもし出してくれています。 require 'rubygems' require 'sinatra' get '/hi' do "Hello World!" end 説明読まなくても解るよ、これ。 日語の解説スライドがあります。よく解る解説ー。 公式サイトのREADMEを読めば、だいたいOK。 Sinatra: README パラメータを取得し

  • Vim勉強会 in MTL 行ってきました - サイト更新停滞ちうっ

    Vim勉強会 in MTLで勉強してきました。 良い会場でした。皆様お疲れ様です。楽しかった。 2009年 4月 3日 金曜日 19時30分 株式会社リクルート Media Technology Labs 2F 主催:永和システムマネジメント様 株式会社リクルート Media Technology Labs様 http://atnd.org/events/482 便利なVimスクリプトやTips紹介 by ianさん Media Technology Labs エンジニア http://iandeth.dyndns.org/mt/ian/ vim設定はGoogle Codeで管理している Google Codeで管理して、新しい環境に移るたびにコピーしている。 http://code.google.com/p/iandeth/ Google Codeはバージョン管理のレポジトリを貸してくれ

    Vim勉強会 in MTL 行ってきました - サイト更新停滞ちうっ
  • sorround.vimが便利すぎ。でもコマンド覚えられないからまとめてみた - goryugo

    vimtext-object をより便利に使えるプラグイン - surround.vim ここにいい感じで紹介されてるんだけど、これはもうホント便利。 vim7.0から実装されたっていうtext-object関連の機能と併せて、なかなかコマンドを覚えられないんで自分なりにまとめてみた。 vim text-object 関連操作(含むsorround.vimは引数(って言っていいのかな?)3つで操作 行いたい操作、範囲、対象の記号 d(delete),y(yank),c(change),v(view mode?範囲を選択できる) などのあとに .i(inside), ,a(all)押して .範囲' とか " , ( など (ここで t を押すと、xmlタグの操作が可能 ex. di" "の中を削除 (Delete Inside " ci" "の中を削除してinsetr modeに

    sorround.vimが便利すぎ。でもコマンド覚えられないからまとめてみた - goryugo
    higeorange
    higeorange 2009/04/26
    なかなか覚えられないよね。
  • 800tクレーンの架設工事に興奮 :: デイリーポータルZ

    先日の日曜日の夜。外出先で大事なことを思い出した。そうだ!今日はあの日じゃないか! 時計を見ればいま22時。まだ間に合うぞ。 (大山 顕) 大橋ジャンクションの架設工事だったよ すっかり忘れていたのは、大橋ジャンクションの架設工事。2009年4月20日の午前1時からだった。どうしてこんな大事なことを忘れていたのか。しっかりしろ。

  • Peering into North Korea

    News stories about North Korea have been quite frequent recently, with their test launch of a rocket over Japan, withdrawal from nuclear disarmament talks coupled with a threat to restart their nuclear program, reports that their nuclear attack capabilities may be larger than previously thought - and their recent arrest and indictment of two U.S. reporters on its border with China. Even with all t

    Peering into North Korea
    higeorange
    higeorange 2009/04/26
    [north/korea]
  • FirefoxがlocalStorageに対応した - 素人がプログラミングを勉強していたブログ

    Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; en-US; rv:1.9.2a1pre) Gecko/20090423 Minefield/3.6a1preでは、sessionStorage、localStorage、globalStorageが存在する。 sessionStorageはページのセッション間、つまりリロードしても消えないがページを新規に開いたりした時には消える。 globalStorageとlocalStorageは、ユーザやプログラムが消さない限り、永続的に保存される。 ところで、このglobalStorageに関する説明で、 var localStorage = localStorage || globalStorage[location.hostname]; Firefox 3でlocalStorageを使うには -

    FirefoxがlocalStorageに対応した - 素人がプログラミングを勉強していたブログ
  • テクテクパチリ! - [お知らせ] 5月23日(土)は春の鎌倉・腰越フォトウォーク!

    さーて、5月23日(土)のテクパチ・フォトウォークは、春の鎌倉・腰越フォトウォークに決まりました!そして、1月に続いて豪華2立てでお送りします。みなさんぜひご参加ください!常連の方はもちろん初めての方もお気軽にどうぞ。カメラは持っているけどあまり撮ってないなんて人もこの機会に楽しんでみませんか?カメラがないって?ケータイのカメラでもOKです。 午前中の第一部は、鎌倉・腰越フォトウォーク。江ノ電に乗って鎌倉の西の端、腰越を訪れます。まだ人の少ない七里ヶ浜やしらす漁が盛んな腰越漁港など、海辺の街・鎌倉を覗いてみましょう。江ノ電の併用軌道区間も(鉄分の多さにかかわらず)見どころです。 昼後の第二部は、新江ノ島水族館フォトウォークです。クラゲ飼育のパイオニアとして名高いエノスイ。テクパチとしては1月の科博に続いての施設内フォトウォークになります。これは水族館での写真を多く撮っている神戸からのゲ

  • Sinatraで遊んでみた

    ちょーお手軽に試せちゃう Web アプリケーションフレームワークであるところの Sinatra で遊んでみました. Sinatra is a DSL for quickly creating web-applications in Ruby with minimal effort Sinatra: README “minimal effort” と謳っているのは伊達じゃなくて,Web サイトに書かれている通りに進めていけば,すぐに動くものができちゃいます.けっこうな衝撃体験でした!最初に Sinatra を知ったのはusericonsリニューアルとソース公開 – SWDYHを読んだときで,でもこのときはソースコードを見てもどの部分が Sinatra の処理に当たるかよく分かりませんでした.最近になって,改めて触ってみようと思ったときにRuby Sapporo Night vol.10 にて

    Sinatraで遊んでみた