2021年5月25日のブックマーク (21件)

  • 五輪中止なら経済損失1兆8000億円=野村総研・木内氏

    野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミスト(元日銀審議委員)は25日、東京五輪・パラリンピックを中止した場合の経済損失が約1兆8000億円に上るとの試算を公表した。写真は都内で1月撮影(2021年 ロイター/Issei Kato) [東京 25日 ロイター] - 野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミスト(元日銀審議委員)は25日、東京五輪・パラリンピックを中止した場合の経済損失が約1兆8000億円に上るとの試算を公表した。無観客形式で開催した場合は約1470億円の損失としている。 木内氏は海外観客を受け入れず、国内観客は無制限に受け入れる場合の経済効果について、組織委員会が2020年12月に公表した運営費用などの予算を基に、1兆8108億円と試算した。内訳は、仮設設置等で3890億円、関連グッズやテレビ購入で2910億円、マーケティング1360億円、新型コロナ対策で9

    五輪中止なら経済損失1兆8000億円=野村総研・木内氏
    high-speed-soba
    high-speed-soba 2021/05/25
    損失1.8兆より人命が大事!あたりまえ!中止だ中止!…あれ?間違ってる?
  • ワクチン接種、医師の予診がボトルネックに - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、接種するかどうかを判断する予診がボトルネックになっている。医師でなければ会場で体調や病状から可能かどうかを判断できないと法的に定めているためだ。政府はオンライン予診の活用なども促して医師の確保をめざす。接種で先行する米英などでは医師の判断を前提とせずに薬局で薬剤師などが注射を打てる。厚生労働省が自治体に示す実施要領は接種前の予診で不適当者や要注意者を判

    ワクチン接種、医師の予診がボトルネックに - 日本経済新聞
    high-speed-soba
    high-speed-soba 2021/05/25
    予診票に直筆サインすれば、医者の予診無し・副作用も投与者は免責、と法改正すれば良い コロナに間に合わなくても、次のウイルス禍に間に合えば良い
  • 山田正紀 on Twitter: "麻生氏の発言についてサイン、コサインのことばかり問題にされてるけど、彼の発言で最も問題視されなければならないのは、義務教育を小学校どまりにしようと公言していることだよ。ただでさえ異例に少ない教育公共投資をさらに少なくして、貧富の二極化をより徹底化させようとしていることだよ。"

    麻生氏の発言についてサイン、コサインのことばかり問題にされてるけど、彼の発言で最も問題視されなければならないのは、義務教育を小学校どまりにしようと公言していることだよ。ただでさえ異例に少ない教育公共投資をさらに少なくして、貧富の二極化をより徹底化させようとしていることだよ。

    山田正紀 on Twitter: "麻生氏の発言についてサイン、コサインのことばかり問題にされてるけど、彼の発言で最も問題視されなければならないのは、義務教育を小学校どまりにしようと公言していることだよ。ただでさえ異例に少ない教育公共投資をさらに少なくして、貧富の二極化をより徹底化させようとしていることだよ。"
    high-speed-soba
    high-speed-soba 2021/05/25
    義務教育は小学校までって話と、教育への投資は別じゃね?中学を義務教育から外すが、20歳までは無料で学校(中・高・大・専門なんでも)に行ける、とか
  • 漫画を探している

    第一条件 紙ベースのデスクワークをするようなシーンが多い。書類を書いたり、書類や巻物を移動させたり、印を押したり、トントン整理したり、フォルダーや机やバインダーに仕舞ったり、ペンでカリカリ書く、 第二条件 書き文字が多い方がいい 第三条件 できれば最近の漫画 漫画名、及びそのシーンの巻数、 なんかいいのある?

    漫画を探している
    high-speed-soba
    high-speed-soba 2021/05/25
    さるまん(バクマンではない)(新装版)
  • 5万円はいった財布をなくした自分への戒め

    イケメンに「今日たまたま予定ないんだけどヒマ?」という50人くらいに送ってそうなLINEをもらったが、残念ながら予定のない女だったので調子に乗ってひょこひょこついていったら、帰りに財布をなくした。 エスニックを堪能しながら、ダメ男を見抜いていく乙女ゲーム「ダウト」おもしろいですよとすすめ、元カノの人数を聞き、イケメンってやっぱりモテるんだな、でもモテても「やっぱ男は金ですよ愛は金で買えます」とか言うんだなこじらせてるんだな……と痛感し、健全にトークを楽しんで0時を回ったころに店を出て、最寄駅でタクシーに乗ろうとしたらすでになかった。 店を出る手前に財布をリュックから出したのは覚えている。私がイケメンに提供できる娯楽は別にないしイケメンはお金にはストイックな人なのでもちろんきっちり割り勘すべきだろうと思い、財布を取り出し「おいくらですか?」と言ったのだ。しかし、その日のイケメンは「いくらかな

    5万円はいった財布をなくした自分への戒め
    high-speed-soba
    high-speed-soba 2021/05/25
    このご時世にイケメンと飲み歩くなど…ケシカラン!!!(本気
  • 「つまぶき」と「ごうりき」はすごい

    「つまぶき」って言われると、夫木聡さんが思い浮かぶ。 「ごうりき」って言われると、剛力彩芽さんが思い浮かぶ。 名字(敬称なし)を音だけで聞いて、たった一人の人が思い浮かぶってすごいなと思うんだけど、そんなことないですか? もし「つまぶき」「ごうりき」以外にそういう人がいたら教えてほしいです。

    「つまぶき」と「ごうりき」はすごい
    high-speed-soba
    high-speed-soba 2021/05/25
    あねは
  • 生きてるだけで偉いわけねーだろ

    生きてるだけで偉いとか、偉い偉いうるせーんだよ最近。 遅刻しないで偉いとか、毎日仕事行って偉いとか、家事をして偉いとか、バッカじゃねーの? 「偉い」が常態化してるなら、特別良いことをしたやつはなんだ?神か? ふざけんじゃねーよ。社会人に大事なのは結果だよ結果。 他人より人を喜ばせて、他人より人の為になることをして初めて「偉い」んだよカス。 日常送ってるだけで偉いとかほざいてんじゃねー。

    生きてるだけで偉いわけねーだろ
    high-speed-soba
    high-speed-soba 2021/05/25
    人間なんて、心臓止まったら数分で再起動不可だし、頭が少々欠損しただけで即停止するヤバい機械が数十年も動くだけで驚異的。
  • ドラゴンあるじゃん

    神話とかファンタジーとかで有名なドラゴンいますよね まぁ知らない人なんかいない超有名な架空のモンスターなんですけども 巨大な爬虫類というかほぼ恐竜でデッカいツノがあって空飛べる翼があって火を吹く まぁ翼はあったりなかったりは容姿のバラつきは多少はあるんですが ドラゴンという想像があるのは人類が恐竜の化石を見たり また太古の人類が恐竜の生き残りに遭遇して その伝承が伝わったりしたからそういう形で受け継がれて残ってるのかなと思ってたんですよ 実はそうじゃなかった 有名なドラゴンの造形というのは後付けで形成されたものだったんですね 非常に古い時代のドラゴンがどんな容姿だったか知ってます? 大蛇ですよ ツノもない翼もない火も吹かない とにかくデカい蛇で人間を丸呑みにすると恐れられている描写なんですね それを知ってですね 私は人類というのはとにかく蛇を恐れてきたんだなと感じました 日でも八岐大蛇と

    ドラゴンあるじゃん
    high-speed-soba
    high-speed-soba 2021/05/25
    中日蛇ズ(恐怖
  • 何故ボールをキャッチしたくても出来ない人間が発生するのか理解でき

    人間には3種類いる。 「ボールをキャッチできる奴」、 「ボールをキャッチしたくない奴」、 そして「ボールをキャッチしたいけど出来ない奴」である。 既にできる奴はいい。そしてしたくないというのも当然選択肢としてあるし、したくないならそれで構わないだろう。 問題は「ボールをキャッチしたいけど出来ない奴」だ。これが何故発生するのか全く理解できない。 プロ野球選手になれない事自体は色々複雑な過程をたどるのでしょうがないが、ボールをキャッチしたいのに出来ないって有り得るの? 車買いたいと思ったら車屋に行ってお金を出す必要があるように、 旅行に行きたいと思ったら、宿を調べて予約して、新幹線や飛行機を取る必要があるように、 キャッチボールもある程度はアクションを起こさないと出来ないと思うんだけど、言ってる人は大体しないので疑問である。 良い投球がこない派自然な投球とやらを永遠に待ってるタイプ。 定番だが

    何故ボールをキャッチしたくても出来ない人間が発生するのか理解でき
    high-speed-soba
    high-speed-soba 2021/05/25
    「会話のキャッチボールがコミュ…」えっちがうの
  • 自民 佐藤総務会長 “国会議員へのワクチン接種 早期実施を” | NHKニュース

    新型コロナウイルスワクチンをめぐり、自民党の佐藤総務会長は国会議員が接種を受けていないことは危機管理上、問題だと指摘し、集団接種などを早期に実施すべきだという考えを示しました。 自民党の佐藤総務会長は25日の記者会見で、新型コロナウイルスのワクチン接種について「大事な議論をしている国会議員が打っていないということ自体が危機管理上、おかしい。世論が怖くて国会議員が打てないということは非常におかしい」と指摘しました。 そのうえで「国会でクラスターが発生しないのが不思議なくらいの状況で頑張っていることをわかってもらい、国会論議がストップすれば何が起きるかという原点にかえって考えるべきだ。与党も野党もない」と述べ、国会議員を対象にした集団接種などを早期に実施すべきだという考えを示しました。 加藤官房長官「議院運営委員会で決めること」 加藤官房長官は、午後の記者会見で「国会議員に対する接種に関しては

    自民 佐藤総務会長 “国会議員へのワクチン接種 早期実施を” | NHKニュース
    high-speed-soba
    high-speed-soba 2021/05/25
    危機管理上必要なひと:首相←わかる 知事←まあわかる 大臣←担当による 国会議員←いwらwんwやwろwww
  • 全ての車に乗る人、乗せてもらう人へ。ブレーキ故障で死にかけた僕から伝えるべきこと。|むた

    生きててよかった 神様ありがとう 事故直後-------------------- 5.22 僕らは山梨県、ほったらかし温泉にいた 名物の温泉卵の天ぷらが大好きでその日は2つべた 男気じゃんけんで負けて「今日は良い日だ」なんて能天気なことを考えてた 事故直前の写真(友人撮影)お気に入りの馬刺し丼の営業時間に間に合わなくて 「何べるー?」そんなたわいもない会話をしながら運転する いつもと変わらない日常であると誰もが疑ってなかった 下り坂になり、異変に気づく (あれ・・・?) (ん・・?ブレーキが踏み込めない・・・?) 徐々にと悪寒が全身に広がっていく 一回落ち着いて確認し、もう一度踏み込んでみる しかしブレーキペダルは鉄のように固まったままだった 必死にギアを変えハンドブレーキも試す それに対して愛車は、ものすごい勢いで右に傾いていくメーターで 無機質に現実を伝えてくるだけだった 詳しく

    全ての車に乗る人、乗せてもらう人へ。ブレーキ故障で死にかけた僕から伝えるべきこと。|むた
    high-speed-soba
    high-speed-soba 2021/05/25
    ご愁傷様だが、ホントの原因が知りたい。ペーパーロックでもなさそう。ハンドブレーキ+ローギアなら急坂でもかなり速度は落ちるはずだが…
  • 鶏肉ぶつ切りにする ↓ 醤油、塩コショウ、酒、にんにくで漬ける ↓ 片栗粉..

    鶏肉ぶつ切りにする ↓ 醤油、塩コショウ、酒、にんにくで漬ける ↓ 片栗粉まぶす ↓ 油多めで焼く 簡単だけど結局これが一番うまい

    鶏肉ぶつ切りにする ↓ 醤油、塩コショウ、酒、にんにくで漬ける ↓ 片栗粉..
    high-speed-soba
    high-speed-soba 2021/05/25
    後生だから、みりんを加えて…
  • 鳥になりたい←鳥人の方がええやろ

    もっと高望みしていけ

    鳥になりたい←鳥人の方がええやろ
    high-speed-soba
    high-speed-soba 2021/05/25
    とりじんは こわいから いやです
  • 「UFOが毎日現れる」と米海軍パイロットらが証言、上院が調査

    「UFOが毎日現れる」と米海軍パイロットらが証言、上院が調査2021.05.24 22:00387,722 satomi 宇宙人はいないんじゃなかったの!? UFOの存在をずっと否定していたペンタゴン(米国防省)が米報道番組60ミニッツからの取材に応じ、UFOの存在をあっさりと認めました。 なんかこんなようなのが毎日のように飛んできて、米軍の誰も正体を知らないんだとか…。 (もう1回)宇宙人はいないんじゃなかったの!?!? (泣)Image: 60 minutes軍では未確認飛行物体(UFO)のことを「識別不能飛行現象(UAP:Unidentified Aerial Phenomena)」と慎重に呼び分けていますが、昨年8月には「UAPタスクフォース」なるものを部内に設け、いざ遭遇したときには精神状態を疑われることなく上司に報告できるようにして情報の収集に努めています。最新の遭遇状況につい

    「UFOが毎日現れる」と米海軍パイロットらが証言、上院が調査
    high-speed-soba
    high-speed-soba 2021/05/25
    未確認な飛行物体だけど、毎日確認
  • 【独自】署名偽造、団体資金流用か 田中容疑者、広告関連会社に1050万円:中日新聞Web

    愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る署名偽造事件で、リコール活動団体側からアルバイトによる書き写し作業に関与した名古屋市の広告関連会社に対して、計千五十万円が支払われていたことが関係者への取材で分かった。...

    【独自】署名偽造、団体資金流用か 田中容疑者、広告関連会社に1050万円:中日新聞Web
    high-speed-soba
    high-speed-soba 2021/05/25
    今のご時世に銀行を通さず、現金で発注ねえ(名探偵
  • 「予約なしでワクチン接種できた」と84歳男性 菅首相の東京大規模センター視察で大サービス【現場ルポ】〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    菅義偉首相の肝いりで東京と大阪に開設された新型コロナワクチンの大規模接種センターで24日、いよいよ接種が始まった。予約システムでトラブルが多発するなど多難な船出だったが、初日は拍子抜けするほど人が少なかった。どんな1日だったか、現場からルポする。 【写真】予約なしで接種した84歳男性が貰った2回目の接種券はこちら 「予約していないけど、来たんだよ」 こういうのは東京都の23区外の市に住む男性(84)だ。東京の大規模接種センターでのワクチン接種は東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県に住む65歳以上の高齢者が対象だ。だが、5月30日までの予約は東京23区に住む高齢者だけが対象だった。 しかし、男性は午前10時過ぎ、会場にやってきた。居住している市では、地元の大きな病院でワクチンを接種するように案内されたが、予約開始から3日間、電話をかけつづけたが一度もつながらず。結局、予約が埋まってしまった。市

    「予約なしでワクチン接種できた」と84歳男性 菅首相の東京大規模センター視察で大サービス【現場ルポ】〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    high-speed-soba
    high-speed-soba 2021/05/25
    現場でたまたま逢った老人の行動を、まるで密着レポのように細かく紹介 仕込みじゃないよね?
  • 【このパスタにいくら払えますか?】"貧乏"を超えた『"絶望"のパスタ』を"高級食材"で作ってみた。【ボンビーパスタ③】 - パナゲ×midのいつものカフェ。

    皆さん、、、 『絶望のパスタ』 ってご存知ですか? イタリア語では、、、 『Spaghetti alla disperata スパゲッティ・アッラ・デスペラータ』 "FFのラスボス感"が漂うネーミングに、今にもチョコボに乗って逃げ出したい気持ちでいっぱいになりそうですが、、、 このパスタで、 "ボンビーパスタ企画"の、、、 『ファイナルファンタジー(最後の幻想)』 を、みせてやろうかと思います! 、、、 はぃ、どーも! パナゲ×midです。 、、、はぃ。 自分でも何を言っているかわからないです、、、(笑) 、、、さて! 今回作る、、、 『絶望のパスタ』 ネットで調べると様々なレシピがでてきますが、要約すると、、、 『具なしペペロンチーノ』 ※アンチョビやトマトを入れるレシピもアリ 以前から、知らず知らず作ってましたねー(笑) なので、今回は、、、 トマトを入れたバージョン かつ、、、 "高

    【このパスタにいくら払えますか?】"貧乏"を超えた『"絶望"のパスタ』を"高級食材"で作ってみた。【ボンビーパスタ③】 - パナゲ×midのいつものカフェ。
    high-speed-soba
    high-speed-soba 2021/05/25
    オリーブオイルだけhttps://news.cookpad.com/articles/22239かと思いきや、全然フツーのパスタ
  • 世の中に溢れる「うざい広告」をプロが徹底解説!マーケターは必見です | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    みなさんこんにちは、LIGのマーケターのまこりーぬ(@makosaito214)です。 ネットサーフィンをしていると頻繁に出会う「うざい広告」ってありますよね。広告を制作、運用する立場としてこの手の広告がなぜ存在するのか、そして今後こういった広告はどうなっていくのかを、今回はしっかり勉強したいと思います。 今回講師としてお招きしたのは、マーケティング会社の「株式会社キーワードマーケティング」の代表である、滝井さんです。以前よりTwitterやブログを読ませていただき勉強していたので、今回は非常に楽しみです。それではご覧ください。 滝井 こんにちは。株式会社キーワードマーケティングの滝井です。日は、まこりーぬさんに「うざい広告」についていろいろと説明したいと思います。「うざい」と思う広告を勉強することで、ユーザーに訴求する最適な広告とは何か? を考えることにつながると思いますよ。 まこりー

    世の中に溢れる「うざい広告」をプロが徹底解説!マーケターは必見です | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    high-speed-soba
    high-speed-soba 2021/05/25
    「LIGのマーケターのまこりーぬです」たしかにうざい(以後未読
  • 高須氏関係会社を捜索 リコール運動関与の実態捜査か:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    高須氏関係会社を捜索 リコール運動関与の実態捜査か:朝日新聞デジタル
    high-speed-soba
    high-speed-soba 2021/05/25
    押収資料をマルサがチェックすれば、以外なお宝発見?
  • 爆速カレー

    いつもは飴色玉ねぎして人参とかジャガイモとか素揚げして…って丁寧にやってるんだけど、仕事中に鶏肉がヤバいのを思い出して急いで帰ってきていつもの工程を全部飛ばしてカレー作ったのよ。 そしたらさ、なんか、雑というか、薄い?というか不味いで有名な合宿先の、 「いや!昼のカレーはおいしいだろ!!」 って油断してたら出てきたのは何とも言えない、誰もお替りしないカレー.....って感じでさ。 しょんぼりしてる。

    爆速カレー
    high-speed-soba
    high-speed-soba 2021/05/25
    ヤッベ鶏肉ヤッベ マジヤベエ鶏肉 チョーウケるwww
  • とれた予約「勝手に消えた」 防衛省のワクチン予約システムでまた欠陥…担当者「えっ、そんなことが…」:東京新聞 TOKYO Web

    架空番号でも予約できる一方、正しい番号を入力してもエラー。防衛省が運営する新型コロナウイルスワクチン東京大規模接種センターは、インターネット予約システムに次々欠陥が見つかったが、さらに「勝手に予約が消える」ケースもあることが分かった。24日からは実際に接種が始まったが、現場で混乱は起きないか。(石井紀代美、大村歩)

    とれた予約「勝手に消えた」 防衛省のワクチン予約システムでまた欠陥…担当者「えっ、そんなことが…」:東京新聞 TOKYO Web
    high-speed-soba
    high-speed-soba 2021/05/25
    東京都世田谷区の男性(66)がマネックス証券と5chをブックマークしていることは分かった