タグ

事典とネタに関するhighcampusのブックマーク (45)

  • ご注文はうさぎですか? 第1羽「ひと目で、尋常でないもふもふだと見抜いたよ」 (so23335421) [動画記事] - ニコニコ大百科

    [別窓] ご注文はうさぎですか? 第1羽「ひと目で、尋常でないもふもふだと見抜いたよ」動画 2.1万文字の記事 68 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要あらすじ登場人物BGM弾幕・テンプレの例誕生祭ニコる推移関連動画関連チャンネル/関連コミュニティ関連項目掲示板 この記事は第334+33+4+3-34回のオススメ記事に選ばれました! より心がぴょんぴょんするような記事に編集していきましょう。 ご注文はうさぎですか? 第1羽「ひと目で、尋常でないもふもふだと見抜いたよ」は、安住の地である。 概要 「ご注文はうさぎですか?」は2014年4月よりTOKYO MX他にて放送されたTVアニメであるが、ニコニコ動画においても同年4月16日より第1羽無料、最新羽1週間無料といった形で配信された。最終羽の無料配信を終えるとともに無料である第1羽に多くの視聴者が集まる形となり、TV放送終了後に前例がな

    ご注文はうさぎですか? 第1羽「ひと目で、尋常でないもふもふだと見抜いたよ」 (so23335421) [動画記事] - ニコニコ大百科
  • 役割論理とは (ヤクワリロンリとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    役割論理単語 ヤクワリロンリ 3.7千文字の記事 44 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要を読む以外ありえないwwwニコニコ動画での布教の歴史ですぞwww役割を持てる関連コミュニティですなwww関連項目はこれ以外ありえないwww関連リンク掲示板役割論理(The role logic, The logic of role)とは、ポケモンバトルにおける戦術の一つのことですなwww 旧来ポケモンバトルで主流であった役割理論とは似て非なる完全無欠の戦術ですぞwwwwww 2chポケモン板の「役割論理専用スレ」から伝わった戦術なんですなwwww 概要を読む以外ありえないwww ズバリ、ダメージレースを圧倒的に有利にするための論理ですなwww 相手ポケモンに合わせた役割のポケモンを繰り出し、交代を強制するときに、 鉢巻や眼鏡を持たせることによって、論理上は交代際で受けられないので、 交代先に大き

    役割論理とは (ヤクワリロンリとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • ロジカル語法とは (ロジカルゴホウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    ロジカル語法単語 ロジカルゴホウ 5.2千文字の記事 35 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要を読む以外ありえないwwwロジカル語法の元ネタですぞwww必然力を上げるロジカル用語集ですぞwwwロジカル語法の使用に関する注意ですなwww迷える子羊達を導く関連動画ですなwww関連商品はいかがですかな?www関連リンクは論者に役割を持てますぞwww総合的にロジックしますと関連項目はこれ以外ありえないwww掲示板ロジカル語法とは、役割論者として当然嗜むべき語法ですぞwww 概要を読む以外ありえないwww 「~ですなwww」、「~ですぞwww」 「~(以外)ありえないwww」、「~(以外)ありえませんなwww」、「~(以外)ありえませんぞwww」 「~ですかな?www」 などを語尾に付けるだけの簡単な語法ですなwww 一人称は「我」、二人称は「貴殿」、三人称は「~氏」以外ありえないwww 語尾

    ロジカル語法とは (ロジカルゴホウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • 佐倉さんひくわー!とは (サクラサンヒクワーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    佐倉さんひくわー!単語 65件 サクラサンヒクワー 8 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連商品関連コミュニティ関連項目掲示板佐倉さんひくわー!とは、超!A&G+にて毎週火曜21時放送中のラジオ番組『Radio Cross』内で生まれた 佐倉綾音の世間知らずな言動や(未)体験談、百合妄想などに対する 矢作紗友里とリスナーの一体型リアクションである。 概要 『Radio Cross』第12回冒頭において佐倉綾音が何気なく言い放った 「私、初詣行った事ないんですよ」と言う一言に矢作紗友里が「佐倉さんひくわー」と返したのが全ての始まり。 その後も コタツに入ったことが無い 温泉に入ったことが無い 枕投げをしたことが無い お花見をしたことが無い(「お花見って都市伝説じゃないんですか?」) (京都清水寺の話題に対して)「清水の舞台から飛び降りなくていいんですか?恒例行事じゃないんです

    佐倉さんひくわー!とは (サクラサンヒクワーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • スペイン宗教裁判とは (マサカノトキノスペインシュウキョウサイバンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    スペイン宗教裁判単語 マサカノトキノスペインシュウキョウサイバン 4.9千文字の記事 28 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連商品関連項目掲示板スペイン宗教裁判(スペイン異端審問)とは、 主に15世紀以降のイベリア半島で行われていたキリスト教による異端審問、及び弾圧のこと。 1をネタにしてモンティ・パイソンが創作したスケッチ「スペイン宗教裁判」。 稿では両方を扱うという無茶をやってみる。 概要 スペイン宗教裁判、背景 舞台はイベリア半島(現在のスペイン・ポルトガルがある半島)。 事の起こりは8世紀頃にまで遡る。 西暦710年、イベリア半島のほぼ全域を支配していた西ゴート王国が、中東地域で領土を拡大していたサラセン帝国ウマイヤ朝の侵攻を受け、滅亡した。 以来15世紀までの約700年間、イベリア半島ではキリスト教からイスラム教に改宗することが流行。この流れに乗り、ギリシャか

    スペイン宗教裁判とは (マサカノトキノスペインシュウキョウサイバンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    highcampus
    highcampus 2012/07/02
    モンティ・パイソン
  • アリスソフト - アンサイクロペディア

    アリスソフト[1]は、日のエロゲー財閥である。代表作はランスシリーズ。社はフジヤマ大阪市天満(≠天満橋、天六)にある。 エロゲーのほか、ギャルゲーなど、非常に幅広い事業展開を行う。今後は物流・販売 → 輸送・交通 → 土木・建築 → 不動産 → 金融 → ソニー(SCE)を買収 → PS3向けエロゲ の順に事業拡大を行い、さらなる巨大コングロマリット化を遂げる事が予想される。 歴史[編集] 創業は非常に古く、古墳時代の遺跡からもこの企業を代表するマスコットである『ハニー』が出土する事から、少なくともそれ以前から存在するのは確実である(もちろんそれが出土した古墳に埋葬されている人物はかなりのギャルゲーマーであったことは疑いようのない事実である)。一説によれば弥生時代に卑弥呼をモチーフにしたエロゲを作ったところ、時の権力者らに無茶苦茶怒られて巫女さんがテーマのエロゲ製作を禁止されたとか。(

  • ウェヒヒヒヒとは [単語記事] - ニコニコ大百科

    ウェヒヒヒヒ単語 ウェヒヒヒヒ 26 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画だよっ♪ ウェヒヒヒヒwww関連商品が見つかっちゃった♪ ウェヒヒヒヒwww関連項目も見つかっちゃった♪ ウェヒヒヒヒwww脚注掲示板 ウェヒヒヒヒは、『魔法少女まどか☆マギカ』の登場人物である鹿目まどかの笑い声を文字で表現したもの。まどかの声優である悠木碧の特徴的な笑い方によるもので、最近では彼女自身の笑いや、彼女の演じる他のキャラクターの笑いに対して使われることも多い。 ウェヒヒヒヒwww 概要 2chの鹿目まどかスレでタイトル[1]として使われて一時爆発的に広まった(2011年4月末~5月上旬)。そのようなタイトルがつけられてしまった理由は、『まどか☆マギカ』のいくつかの場面で「エヘヘ」のようなセリフが、まどか役の悠木碧の特徴的な演技によって、ウェヒヒと聞こえるからである。例えば、第10話のマミの部

    ウェヒヒヒヒとは [単語記事] - ニコニコ大百科
  • ネットペニスとは [単語記事] - ニコニコ大百科

    ネットペニス単語 ネットペニス 35 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 元ネタ関連商品関連コミュニティ関連項目掲示板ネットペニスとは、(自称)情報強者で有名のニュー速から生まれた言葉である。 2次元処女キャラクターでもニュー速民に『○○は非処女』とニュー速のスレに書き込まれるとそのキャラクターはネットペニスによって処女膜を破られた非処女となるらしい。 元ネタ A「おいB居眠りしてんぜ」D子「私おどかしちゃおー」 俺「やめろよー」 ってやりたかった・・・より 2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]記事作成ならプレミアム[PR] A「おいB居眠りしてんぜ」D子「私おどかしちゃおー」 俺「やめろよー」 ってやりたかった・・・ 30 : 修正テープ(東京都):2010/04/08(木) 23:45:10.01 ID:wZFEH/J4 今期四天王 AB RAINBOW 荒川

    ネットペニスとは [単語記事] - ニコニコ大百科
  • 正妻戦争(ましろ色シンフォニー)とは (マシロイロノセイサイセンソウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    戦争(ましろ色シンフォニー)単語 マシロイロノセイサイセンソウ 1.3万文字の記事 87 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要正の器参加者(サーヴァント)存在しないサーヴァント正戦争登場人物一覧関連動画関連項目掲示板 この記事には大量のネタ成分と『ましろ色シンフォニー』のネタバレが多めに含まれてます! ネタが嫌いだ、という方は荒らしになってしまう前にブラウザバックすることをお勧めします! 『ましフォニ』原作未プレイの方は今すぐ買いに行ってください.PC版・PSP版、両方とも。 えーっと?これ読めばいいんすかね、学園長? コホン。 ――時は来た。 参加するサーヴァントは五人。 彼女らサーヴァントは五つのクラスに分かれ、たった一つの正の器を巡り、相争う。 それが―― 正 戦 争 (ドンッ) 概要 元ネタは皆さんご存じ聖杯戦争。2011年秋アニメにおいて放映され、ニコニコ動画で

    正妻戦争(ましろ色シンフォニー)とは (マシロイロノセイサイセンソウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    highcampus
    highcampus 2011/11/27
    ましろ色シンフォニー/「アンジェリーナ・菜夏・シーウェル、此度の正妻戦争ではメイドのクラスにて現界いたしましたー!」
  • 正妻戦争とは (セイサイセンソウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    戦争単語 セイサイセンソウ 4 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連静画関連商品関連項目掲示板 ――時は来た。 参加するサーヴァントはX人。 彼女らサーヴァントは複数のクラスに分かれ、たった一つの正の座を巡り、相争う。 それが―― 正  戦 争 (ドンッ) 正戦争とはヒロインたちによる正をめぐる戦いである。 概要 元ネタは皆さんご存じFateシリーズにおける「聖杯戦争」。 2011年秋アニメにおいて放映され、ニコニコ動画でも配信していた「ましろ色シンフォニー」。その内容は原作エロゲのアニメによくあるもので、各ヒロインのルートを少しずつ取り上げながら物語が進んでいくというものだったが、同時期に「Fate/Zero」放映されていたこともあってか、各ヒロインがアプローチをかけたり物語が動いたりする時に『正戦争』というコメントが蔓延していったのが事の始まりである。 →

    正妻戦争とは (セイサイセンソウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    highcampus
    highcampus 2011/11/25
    ましろ色シンフォニー/「アンジェリーナ・菜夏・シーウェル、此度の正妻戦争ではメイドのクラスにて現界いたしましたー!」
  • BTOOOM! - アンサイクロペディア

    BTOOOM!(ぶとぅーむ)とは、南の孤島を舞台に社会の善人を集めて爆弾で殺し合わせるというボーボボ並みの不条理ギャグ漫画である。つまりハドソンの有名ゲーム「ボンバーマン」をメーカー非公認で井上淳哉が勝手に漫画化した作品である。キャッチコピーは「リアルボンバーマン」。 ハドソンの「ボンバーマン」を元にして人類進化プログラムで有名なCAVE出身の井上淳哉が、より現実的な設定や人物背景、詳細な爆弾の性能を設定することによって、リアルな近未来SFサバイバル漫画に作り上げた作品である。同人誌二次創作ではなく新潮社から発売されている商業コミックであるが、原作にも原案にもハドソンの文字がないにも関わらず、一巻帯のキャッチコピーに「リアルボンバーマン」と堂々と載せているあたり完全に盗作の故意犯である。ただしキャッチコピーはハドソン非公認であったためか、売り上げが増えると共になかったことにされていってる。

  • 言い訳ビリティとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    英:[〜ability]=[〜されうること] [アクセシビリティ]=[アクセスしやすいこと(情報が)手に入りやすいこと] 言い訳されうること=言い訳しやすいこと。言い訳しやすい理由を組み込んだウェブサービスの仕様。

    言い訳ビリティとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
    highcampus
    highcampus 2011/11/09
    "ウェブサービス設計などにおいて、主にユーザのストレスを軽減するために導入される「ある行動をユーザがとるとき、その行動の理由を本来のものと別に用意してあげる」という設計概念"
  • ロシア的倒置法 - アンサイクロペディア

    書いた人とひよこ陛下は秀逸だよ。この記事が言うんだから間違いない。ソビエトロシアでは、記事が書いた人とひよこ陛下を秀逸だと認定する! より素晴らしい書いた人にできるってなら、してみやがってください。ソビエトロシアでは、記事が書いた人を編集する! ロシア的倒置法(-てきとうちほう)とは、20世紀の間にソ連によって開発された戦術のこと。アメリカで開発されたとか言った人は粛清されました。その意図は、文を逆にし、更に新しい前置詞句を持ち出すことによって、資主義思想の犬どもを麻痺させることである。ロシアの伝統文化として国際的に評価されており、プーチンもまた「罵り言葉」を禁則事項にすることで単純な罵倒を排し、この倒置法を用いた攻撃作法を世界へ普及させていくことを表明した。 これは、さまざまな話題を混乱させ、論争に参加する当事者が当の論争自体を管理し、論敵を葬ることを可能とした。論敵を実際に処

    highcampus
    highcampus 2011/09/06
    へー、知らなんだ
  • H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND- - アンサイクロペディア

    この項目ではH2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-について記述しています。 その他のH2Oについては「H2O」をご覧下さい。 来の表記は「H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-」だと思うんだけど、この記事に付けられてしまった題名は記事名の制約から不正確なものとなっている可能性が高い可能性が低いです。 『H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-』(ディーエイチエムオー フットプリンツ イン ザ サンド)は、2006年に枕より発売されたエロゲおよびこれを原作としたSMアニメ。 H2Oとは、言うまでもないことだが、DHMOの別称である。これは、松岡利勝農水相がナントカ還元水から得た利益の一部をソフトウェア開発に充てたことに由来する。これは、当時の安倍晋三首相と麻生太郎幹事長の指示によるものとされる。 副題のFOOTPRINTS IN THE

  • 天子さんとは (テンコサンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    天子さん単語 テンコサン 1.1千文字の記事 8 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連静画関連立体関連コミュニティ関連項目検索リンク掲示板天子さんとは、比那名居天子をベースとしたMUGEN用東方アレンジキャラである。 概要 比那名居天子が登場する作品である東方緋想天の中で出てくる「非想非非想天(有頂天)」とブロントさんの格言の一つである「おれの怒りが有頂天になった」がアレンジの元ネタであると思われる。 ディスプレイ表示ネームは「Tenko」。通称は謙虚な天人、ブロン子さん。 自前の剣を持ち歩き要石を自在に操る程度の能力を持つが、謙虚である故に相手に対してできるだけダメージを与えない配慮(デフォルト攻撃力:50)をしている。それでいても攻撃のラッシュは高い性能をもっている。 そして、ブロントさんの「メイン盾きた!」「これで勝つる!」の格言を体現する存在でもあり、防御力に関して

    天子さんとは (テンコサンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    highcampus
    highcampus 2011/08/24
    比那名居天子をベースとしたMUGEN用東方アレンジキャラ
  • なぁ・・・スケベしようや・・・・とは (ナァスケベシヨウヤとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    なぁ・・・スケベしようや・・・・単語 ナァスケベシヨウヤ 1.9千文字の記事 33 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 発端誕生反応奇跡余談改変関連静画関連項目掲示板「なぁ・・・スケベしようや・・・・」とは、女の子のに抱きつきながらいうと一番気持ち悪い言葉である。 改変のしやすさから汎用性は高い。 発端 2ちゃんねるのニュー速VIP板に立てられたスレッド「女の子のに抱きつきながら一番気持ち悪いこといったやつが優勝」(リンク先はログ)から発生。 女の子のに抱きつきながら一番気持ち悪い事いった奴が優勝 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/02/11(金) 15:15:57.36 ID:DQmL/kZW0 どぎつめの頼む 誕生 スレッドが立てられた3,4分後に>>7によって書き込まれる。おそらく元ネタは井脇ノブ子。 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしま

    なぁ・・・スケベしようや・・・・とは (ナァスケベシヨウヤとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    highcampus
    highcampus 2011/07/25
    "女の子に抱きつきながらいうと一番気持ち悪い言葉"
  • 見抜きとは (ミヌキとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    見抜き単語 ミヌキ 1.3千文字の記事 49 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要AA関連動画外部リンク関連項目掲示板 ♂:あの、すみません お願いが。 ♀:何かな? ♂:見抜きさせてもらえないでしょうか⋯? ♀:見抜き? ♂:はい。 ♀:あー ♀:そういうことか⋯ ♂:いいでしょうか? ♀:うーん。 ♀:たまってる⋯  ってやつなのかな? ♂:はい ♀:しょうがないにゃあ‥ ♀:いいよ。 ―RO某鯖のログ 見抜きとは、何か物事をよく見極め質を掴むこと・見抜くこと…の意味ではこの記事では解説しない。 見抜き(みぬき)とは主にオンラインゲームにおいて、女性キャラクターなどを見てヌく行為である。 概要 ゲーム上のキャラクターグラフィックを見て妄想にふけることを指し用法は非常に多い。 元々は、オンラインゲームMMO)上の路上で静止したまま動かない、つまり放置(AFK)中の♀PCをオカズに

    見抜きとは (ミヌキとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    highcampus
    highcampus 2011/07/21
    "しょうがないにゃあ"
  • ジョインジョイントキィとは (ジョインジョイントキィとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    ジョインジョイントキィ単語 ジョインジョイントキィ 1.9千文字の記事 17 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要概要(詳細)現状一部での誤用関連動画関連項目掲示板2005年冬に稼動した2D対戦格闘ゲーム「北斗の拳」でよくある光景のこと。 圧倒的な強さを誇るキャラクター「トキ」を選択することをさす。 使用キャラクター選択画面ではレバーを上下に動かしてキャラクターを選択するのだが、その時の効果音が「ジョイン」、キャラクター決定時にはキャラクター名が外国人っぽい発音で呼ばれる。トキを選択する場合1P側だとレバーを2回動かす為「ジョインジョイン」、決定時に「トキィ」。なおレバーを逆に動かすとハート様になるが皆から恐れられるハート様はそんなにいないので特に擬音化されていない。 ちなみに半角カタカナで表記されるのが一般的。 概要 ジョインジョイントキィデデデデザタイムオブレト

    ジョインジョイントキィとは (ジョインジョイントキィとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • スタイリッシュな項目の一覧とは (スタイリッシュナコウモクノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    スタイリッシュな項目の一覧単語 スタイリッシュナコウモクノイチラン 1.0千文字の記事 6 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 スタイリッシュ一覧関連項目掲示板スタイリッシュな項目の一覧とは、(おそらく)この世の全てのスタイリッシュな項目をスタイリッシュに纏めたスタイリッシュな一覧である。 ゲシュタルト崩壊を起こす前にまずは、「スタイリッシュ」の大百科記事で流れを大まかに頭に入れてからこれらの一覧の記事に目を通すことをお勧めする。 「スタイリッシュ~」の後に適当な言葉を入れるだけで「やだ・・・かっこいい・・・」という雰囲気が醸し出されるが、どの記事も濃いので注意されたし。 スタイリッシュ一覧 全ての元凶 スタイリッシュアクション - Devil May Cry 派生タグ スタイリッシュ天城越え - ちあキングあずささん スタイリッシュイートアクション スタイリッシュ言い訳 - 僕クエスト

    スタイリッシュな項目の一覧とは (スタイリッシュナコウモクノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    highcampus
    highcampus 2011/07/07
    "「スタイリッシュ~」の後に適当な言葉を入れるだけで「やだ・・・かっこいい・・・」という雰囲気が醸し出される"
  • スタイリッシュとは [単語記事] - ニコニコ大百科

    スタイリッシュ単語 スタイリッシュ 4 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 スタイリッシュな概要スタイリッシュな関連動画スタイリッシュな関連項目掲示板スタイリッシュ(Stylish)とは、流行の、粋な、という意味の形容動詞である。 スタイリッシュな概要 Stylish! 来は英語の形容動詞でしかなかった。 しかし、PS2でCAPCOMが発売した『ジャンル:スタイリッシュハードアクション』を標榜する「Devil May Cry」が日のネット界隈のニュアンスを作り上げたといっていいだろう。 Devil May Cryは、高い自由度が与えられているものの、敵の攻撃は激しく、単なる力押しでの攻略は不可能に近い。そのため、「華麗に避け、激しく攻める、完成されたその姿はまるで舞のように美しい」ことを求め、プレイヤーはそれに引っ張られるように理想的な動きをゲームを繰り返すうちに自然と身につけて行く作

    スタイリッシュとは [単語記事] - ニコニコ大百科
    highcampus
    highcampus 2011/07/07
    "「Devil May Cry」が本日のネット界隈のニュアンスを作り上げた[…]「無駄に洗練された無駄のない無駄な動き」というニュアンスが生じ、各種凄技を披露している動画をして『スタイリッシュ○○』と"