タグ

2014年3月15日のブックマーク (8件)

  • 役割論理とは (ヤクワリロンリとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    役割論理単語 ヤクワリロンリ 3.7千文字の記事 44 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要を読む以外ありえないwwwニコニコ動画での布教の歴史ですぞwww役割を持てる関連コミュニティですなwww関連項目はこれ以外ありえないwww関連リンク掲示板役割論理(The role logic, The logic of role)とは、ポケモンバトルにおける戦術の一つのことですなwww 旧来ポケモンバトルで主流であった役割理論とは似て非なる完全無欠の戦術ですぞwwwwww 2chポケモン板の「役割論理専用スレ」から伝わった戦術なんですなwwww 概要を読む以外ありえないwww ズバリ、ダメージレースを圧倒的に有利にするための論理ですなwww 相手ポケモンに合わせた役割のポケモンを繰り出し、交代を強制するときに、 鉢巻や眼鏡を持たせることによって、論理上は交代際で受けられないので、 交代先に大き

    役割論理とは (ヤクワリロンリとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • ロジカル語法とは (ロジカルゴホウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    ロジカル語法単語 ロジカルゴホウ 5.2千文字の記事 35 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要を読む以外ありえないwwwロジカル語法の元ネタですぞwww必然力を上げるロジカル用語集ですぞwwwロジカル語法の使用に関する注意ですなwww迷える子羊達を導く関連動画ですなwww関連商品はいかがですかな?www関連リンクは論者に役割を持てますぞwww総合的にロジックしますと関連項目はこれ以外ありえないwww掲示板ロジカル語法とは、役割論者として当然嗜むべき語法ですぞwww 概要を読む以外ありえないwww 「~ですなwww」、「~ですぞwww」 「~(以外)ありえないwww」、「~(以外)ありえませんなwww」、「~(以外)ありえませんぞwww」 「~ですかな?www」 などを語尾に付けるだけの簡単な語法ですなwww 一人称は「我」、二人称は「貴殿」、三人称は「~氏」以外ありえないwww 語尾

    ロジカル語法とは (ロジカルゴホウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • 全国エロゲショップリスト | ゲーム開発ブログ

    全国にあるすべてのエロゲショップさんのTwitterアカウントをフォローしよう! という指令のもと『全国のエロゲショップさん』リストなるものを製作いたしました。 2014年3月14日現在、なんと289店舗にも上ります! 以前、これを公式Twitterで公開させていただいたところ、 思わぬ反響をいただきました。 せっかくなので、ブログのほうでも紹介させていただきます。 さすがに数が多すぎて見づらかったので、 このたびさらに、全国版以外にも、各地方別のリストも製作させていただきました。 【全国版】 『全国のエロゲショップさん』リスト 【地方別】 『アキバのエロゲショップさん』リスト 『関東地方のエロゲショップさん』リスト 『北海道・東北のエロゲショップさん』リスト 『北陸・中部のエロゲショップさん』リスト 『近畿のエロゲショップさん』リスト 『中国・四国のエロゲショップさん』リスト 『九州・沖

    highcampus
    highcampus 2014/03/15
    Twitterリスト
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • Daily Life:クレジットと盗用

    March 14, 2014 クレジットと盗用 最近研究における盗用の問題が世間で話題になっているようなので、この機会に、かつて『応用倫理学事典』(加藤尚武編、2007年、丸善)の項目として書いた「クレジットと盗用」という文章を以下に転載する。実際に掲載されたバージョンは字数制限の関係上この半分くらいに削られているので、以下は「長いバージョン」である。もっと簡潔な解説をもとめる方は『応用倫理学事典』を参照されたい。 文中でも触れられる捏造と改竄については次項参照。 ****** 研究者倫理において、捏造や改竄と並んで代表的な悪事とされるのが盗用(plagiarism)である。アメリカ政府の公正研究局(Office of Research Integrity)では三つの頭文字をならべてFFPとよび、研究上の不正行為とはこの三つであるという狭い定義を用いている(山崎2002、ステネック2005

    highcampus
    highcampus 2014/03/15
    "研究倫理で保護されるのは独創性(originality)のあるアイデアや方法である。同じアイデアを別の言い方で表現しても盗用は成立する。ただし、その際に引用(citation)を行うならば盗用にはならない。"
  • ニンジャスレイヤー Wiki*

    ドーモ。当サイトは、全世界を震撼させているサイバーパンクニンジャ活劇小説ニンジャスレイヤーのwikiです。イヤーッ!イヤーッ!Wasshoi! Twitter上にて好評連載中!フォローして新鮮なニンジャアトモスフィアを経験! これからニンジャスレイヤーを読み始めるという方はまずこちらやこちらからご覧下さい。 ※当サイトには作品のネタバレが大量に掲載されています。閲覧の際はご注意を。 ※なお、このwikiはヘッズが偶然ここに来て編集しています。ほんやくチームは実際無関係。 ※翻訳チーム運営の公式マガジンはこちら

    ニンジャスレイヤー Wiki*
    highcampus
    highcampus 2014/03/15
    新wiki
  • あきまん氏がネット上で立ち向かう『アドバイス罪』とは一体何か?

    あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 @akiman7 イラストレーターのあきまんです。スト2、∀ガンダムのキャラ、Gセルフやコードギアスのロボデザイン、スターオーシャンアナムネシス、最近ではマックスファクトリーさんと「GODZ ORDER」という美少女プラモデルの企画を立ち上げました!akiman@big.or.jp  良いお仕事は常に募集中です〜☺️ fantia.jp/fanclubs/19791

    あきまん氏がネット上で立ち向かう『アドバイス罪』とは一体何か?
  • 早稲田大学の理工系におけるコピペ文化について

    早稲田大学のコピペ文化が話題になっているので、早稲田の理工ではコピペに対してどのような教育がなされているのかの現状を書きたい。ちなみに、私は早稲田大学の理工を5年ほど前に卒業し、某国立大学の大学院に進学し、いまはふつうの社畜である。 今になってはとても反省しているが、早稲田の理系はコピペで成り立っているといっても過言ではなかったと思う。もちろん全ての学生がそうというわけではないが。 早稲田の理工に入ると、1年生の実験が始まる。週1回の実験で、レポートや試問が課され、それをまとめる必要がある。また、2年生になると学科別の専門的な実験が始まり、レポートの量も増え、求められるものも増える。レポートはダメなところがあると再提出になる。ひとつでもレポートが提出期限を守れていないと即留年である。規則は厳しい。 そこで、そのとてつもない量のレポートを量産するため、学生たちは必死にコピペを行う。先輩たちか

    早稲田大学の理工系におけるコピペ文化について