タグ

2010年3月25日のブックマーク (7件)

  • ルゥシィさんの兄妹ポスト/2010年2月

    @halciondaze 「ただいま」「お帰りなさい、お兄ちゃん」「寂しかった?」「ううん」「残念」「そうじゃないよ。お兄ちゃんはいつもそばにいるの」「どういうこと?」「お兄ちゃんって概念の中に妹がいる」「うん」「溶けてるんだよ、中に」「そう」「だからね、お兄ちゃん。二人は兄妹で、妹兄で、ひとつなの」 @halciondaze 「おにーさん」「どした?」「忘れ物」「弁当?」「ハンドメイドです」「へえ」「ハンド姪というより妹ですが」「意味不明」「ハンド妹のご用命は」「今はない」「あーん」「……」「あーん」「……あーん」「よく出来ました。もぐ」「えっ、自分でうの」「口移しします」「えっ」「あーん」「えっ」

    ルゥシィさんの兄妹ポスト/2010年2月
    highcampus
    highcampus 2010/03/25
    これは……!
  • infinityシリーズのシンクロニシティ

    中澤工(Takumi Nakazawa) @nakazawatakumi うっかりしていたけど、一昨日3/23が、infinity第一作目(PS版)の発売から10周年でした。毎度のことですが、時間が経つのはのは早いもんですね。お知らせくださった@sanji3rd さん、ありがとうございました。

    infinityシリーズのシンクロニシティ
  • 最終面接で「落ちる人」と「受かる人」は何が違うのか? | 〈就活〉廃止論 会社に頼れない時代の仕事選び 公式ブログ

    今、就職活動中の皆さんは最終コーナーを回ってゴール直前という方が多いと思います。 学生と日々面談をしているジョブウェブ社員と『最終面接で「落ちる人」と「受かる人」は何が違うのか?』ということを話しました。コンピテンシー(能力)レベルでは同じくらいの学生で受かる人と落ちる人がいるが、どこでそこに違いがでてくるのだろうか、について話をする中で、共通して感じている違いがありました。 それは「最終面接で落ちる人は志望動機が弱い」ということです。逆に言えば「最終面接で受かる人は志望動機が強い」ということですね。 自分の軸を持っていて、志望している会社について深く知り、そのフィールドで自分は何をして行きたいのかを語ることができる人が内定を獲得している人の共通点です。 自分はこれからどうありたいのか?世の中に対してどんな価値を提供して行きたいのか?自分はどんな人になりたいのか?ということについて

  • Amazon.co.jp: さよならピアノソナタ (電撃文庫 す 9-6): 杉井光 (著), 植田亮 (イラスト): 本

    Amazon.co.jp: さよならピアノソナタ (電撃文庫 す 9-6): 杉井光 (著), 植田亮 (イラスト): 本
  • asahi.com(朝日新聞社):大学生に「就業力」 文科省など育成委員会立ち上げへ - 社会

    厳しい雇用情勢のなか、学生が自分にあった仕事を見つける能力を身につけ、卒業後の自立につながる「就業力」育成に取り組む大学や短大を支援するため、文部科学省が近く、「事業委員会」を立ち上げる。職業教育やキャリア支援の専門家のほか、企業の採用担当者らが委員となり、各大学から募集した企画を審査して財政面での支援を行っていく。  文科省は、2010年度予算案に新規で「大学生の就業力育成支援事業」の30億円を盛り込んだ。予算が国会を通れば、大学や短大からアイデアや企画を募って130件程度を選んで支援する予定だ。各大学約2千万円になる計算で、採択されれば5年間継続する方針という。  就職活動が実質的にスタートする大学3年の冬になって初めて、将来や仕事について考える学生が多いことから、従来の教育以外に、産業界と連携して社会に出てから役に立つ専門教育を進める。1年次から学生が目指す職業や勉強の目標を考え、自

  • 藤岡弘、『アイデア』

    藤岡弘、オフィシャルブログ「藤岡弘、の侍道」Powered by Ameba 藤岡弘、オフィシャルブログ「藤岡弘、の侍道」Powered by Ameba 珈琲は、コミニュケーションとしての持て成しの心と共に世界中の人々と交流し融合する最高のものである。 そして日のお茶というのはこれまで長い歴史の中でとても大事に扱われ、コミニュケーションの場で非常に重要視されてきた。 日には茶道という歴史がある。心を込めて持て成し、精神性の深いところで心情交流する。 だから珈琲にこれを取り入れ、東洋と西洋の融合、つまり和洋折衷にしてみてはいかがかな、と。 日流に珈琲を点てて、特に日の「間」の文化の情緒あふれる時の中で、香りと美と和の心と自然、所作の美しさ、一体感、無の境地などの安らぎの世界、というのは面白いんじゃないかなっていう発想なんだ。 心を、魂を込めて茶筅(ちゃせん)で珈琲を点ててみると、特

    藤岡弘、『アイデア』
    highcampus
    highcampus 2010/03/25
    コーヒーを茶道のように点てる、というのは新たな知見だな
  • Google Analytics以上の超強力なリアルタイムアクセス解析ができる「Woopra」を試しに使ってみました

    通常のアクセス解析はある程度時間が経過してからでないとその結果がわからないため、「まさに今!このページがヒットしている!」というのがわかりにくいのですが、この「Woopra」というアクセス解析サービスはとんでもないリアルタイム性がウリとなっており、誰かが訪問しに来たら即座にわかるようになっています。 リアルタイムアクセス解析を最大限活用するため、ブラウザ経由での利用だけでなく、Javaをベースとして作られたWindowsMacLinux対応の専用ソフトがあり、来訪者にタグ付けして個別に追跡、IPアドレスなどあらゆる条件で絞り込めるクイックフィルタ、誰がどこから来たのかすぐにわかるマップ、特定の条件のユーザーが来たらポップアップしたり音を鳴らして知らせてくれる機能などなどを搭載。そのすべてがリアルタイムに刻一刻と変化して最新の情報を教えてくれます。Google Analyticsで実現し

    Google Analytics以上の超強力なリアルタイムアクセス解析ができる「Woopra」を試しに使ってみました
    highcampus
    highcampus 2010/03/25
    アクセス解析